SAMPLING SOURCE
-
GEORGE KRANZ / TROMMELTANZ (DIN DAA DAA) (45's) [BRW 2 (P19804)]
4TH & BROADWAY / PERSONAL '83 ドイツ発のパーカッショニスト/ディスコ・シンガー、ジョージ・クランツの大ヒット80'sディスコ・クラシック! 溜めて溜めて、、伸…
-
JAMES BROWN / GET UP, GET INTO IT, GET INVOLVED (45's) [45-6347]
KING '70 Bobby Byrdとの掛け合いもクラシックな、ジェームズ・ブラウンを代表するファンク・クラシック! Clyde Stubblefieldのファンク・ドラムにCatfis…
-
THE MAIN INGREDIENT / LET ME PROVE MY LOVE TO YOU (45's) [PB-10606]
RCA '76 メイン・イングレディエントのアルバム"Shame On The World"からのカット。 Gene Pageによるオーケストラ・アレンジでキューバ・グッディングの真骨頂なメロウ・…
-
THE MAIN INGREDIENT / MAGIC SHOES b/w SPINNING AROUND (45's) [74-0456]
RCA VICTOR '71 メイン・イングレディエントのセカンド・アルバム"Tasteful Soul"からのカット。 Main Source "Fakin' The Funk"で使われ…
-
THE SYLVERS / STAY AWAY FROM ME b/w I'LL NEVER BE ASHAMED (45's) [K 14579 (PRD 1029)]
MGM '73 ジャクソン5に次ぐレア・グルーヴ人気を誇るバブルガムソウル・グループ、シルヴァーズのセカンド・アルバム"The Sylvers II"からのカット。 Pete RockがG…
-
MAZE featuring FRANKIE BEVERLY / BEFORE I LET GO (45's) (PICTURE SLEEVE) [A-5031]
貴重なジャケ付き! CAPITOL '81 フランキー・ビバリー率いるソウル/ディスコ・バンド、メイズのライヴ・アルバム"Live In New Orleans"からのカット。 とは…
-
JESSE ANDERSON / MIGHTY MIGHTY (45's) [TH 805]
タフなヴァイナル・プレス THOMAS '69 南部出身のブルース/ソウル・シンガー/ギタリスト、ジェシー・アンダーソンがCurtis Mayfieldプロデュースで残した人気シングル。 …
-
WOOD BRASS AND STEEL / HEY WHAT'S THAT YOU SAY (45's) [AS-112]
ASTROSCOPE '73 後のシュガーヒル・バンドのメンバーによって結成されたファンク・バンド、ウッド・ブラス&スティールのデビュー作となるシングル・オンリー曲。 スーパー・クラシックなSku…
-
DEXTER WANSEL / YOU CAN BE WHAT YOU WANNA BE (45's) [ZS8 3611]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '76 フィリーを代表するキーボーディスト/コンポーザーのデクスター・ワンゼルによる、クラシックなファースト・アルバム"Life On Ma…
-
DONNY HATHAWAY / MAGNIFICENT SANCTUARY BAND (45's) [45-6817]
ATCO '71 ニューソウル代表、ダニー・ハザウェイが自身の名を冠したセカンド・アルバムからのカット。 Diamond D "Fuck What U Heard"からAction Bronson…
-
PRINCE AND THE REVOLUTION / KISS (45's) (PICTURE SLEEVE) [7-28751]
ピクチャースリーヴ+タフなヴァイナル・プレス! PAISLEY PARK '86 王子(R.I.P.)率いるプリンス & ザ・レヴォリューションのサード・アルバム"Parade"からのカッ…
-
RICK JAMES / MARY JANE b/w DREAM MAKER (45's) [G 7162F]
GORDY '78 80年代のモータウン・ファンクを代表するアーティストの一人、リック・ジェームスのファースト・アルバム"Come Get It!"からのカット。 キッド・カプリのクラシッ…
-
VICKY D / THIS BEAT IS MINE (45's) [81-5024]
SAM '81 NY発のディスコ・シンガー、ヴィッキー・Dのデビュー・シングルにして代表曲(一発屋ですが…)。 キラキラと輝くシンセが今も変わらずフロアを輝かせる、傑作80'sブギー/ガラ…
-
RUFUS THOMAS / 6-3-8 b/w LOVE TRAP (45's) [STA-0129]
STAX '72 ルーファス・トーマスのマスターピース・アルバム"Did You Heard Me?"からのカット。 Tom Nixon作の下世話ファンク"6-3-8"も良いですが、ベースとホーン…
-
PAUL HUMPHREY & HIS COOL AID CHEMISTS / DETROIT (45's) [X-21006]
LIZARD '69 Afriqueをはじめ、ヒップホップ文化的にも多大な影響を及ぼしたファンク・クラシックの数々にドラマーとして参加してきたポール・ハンフリー。 David T. Walke…
-
THE BAR-KAYS / SON OF SHAFT b/w SANG AND DANCE (45's) [VOA-4073]
VOLT '71 Wattstaxでの名演でもオナジミ、バーケイズを代表するファンク・クラシックの一つ。 Isaac Hayes "Theme From Shaft"のアンサーですが、長尺…
-
MUSCLE SHOALS HORNS / BORN TO GET DOWN [BLP-403]
BANG '76 その名の通り、アラバマ州マッスルショールズ・サウンド・スタジオをレペゼンするマッスル・ショールズ・ホーンズのファースト・アルバム。 B-Boys及びLockダンサーに古くから定番…
-
BROTHER JACK McDUFF / THE NATURAL THING [LPS 812]
CADET '68 ファンクなジャズ・オルガン奏者、ブラザー・ジャック・マクダフがPrestige/Blue Noteと跨いだ時代のアルバムの一つ。Richard Evansのアレンジによる68…
-
I LEVEL / GIVE ME (REMIX) [49-03415]
EPIC '82 UK発R&Bバンド、アイ・レヴェルを代表する大ガラージ・クラシック。 超絶に爽やかで甘酸っぱいメロディが幅広く人気の"Give Me"は、曲名どおり朝方感がハンパ無いダブ・ヴァー…
-
FAT LARRY'S BAND / ACT LIKE YOU KNOW (12) [4W9 02832 / AS 1402]
WMOT '82 ファット・ラリーズ・バンドのアルバム"Breakin' Out"からのカット。 彼等の後期を代表する人気ガラージ・クラシックです! De La Soul "Ring Ring …
-
BEASTIE BOYS / IT'S THE NEW STYLE b/w PAUL REVERE (12) [44-05958]
DEF JAM '86 ブルックリン発のヒップホップ・アイコン、ビースティー・ボーイズのクラシックなファースト・アルバム"Licensed To Ill"からのカット。 Trouble Funk …
-
JAMES BROWN / I DON'T WANT NOBODY TO GIVE ME NOTHING (OPEN UP THE DOOR, I'LL GET IT MYSELF) (45's) [45-6224]
KING '69 ジェームズ・ブラウンのアルバム"Sex Machine"にも収録された、初期ファンク・クラシック! Ice-T "Power"、Ice Cream Tee "Ice Cr…
-
LINDA JONES / HYPNOTIZED (45's) [2070]
LOMA '67 リンダ・ジョーンズのファースト・アルバム"Hypnotized"からのタイトル・カット。 George KerrのプロデュースとRichard Teeのアレンジによる、メ…
-
JAMES BROWN / FUNKY DRUMMER (45's) [45-6290]
KING '70 ジェームズ・ブラウンのシングル・オリー作。 JB御大を代表するファンク・クラシックの一つで、例の「カウント・トゥ・フォー」から繰り出されるドラマーClyde Stubbl…
-
OHIO PLAYERS / ECSTASY b/w NOT SO SAD AND LONELY (45's) [W 216]
WESTBOUND '73 オハイオ・プレイヤーズの傑作4枚目アルバム"Ecstasy"からのタイトル・カット。 Jay Z feat. The Notorious B.I.G. "Bro…
-
SOLOMON BURKE / FIGHT BACK (45's) [K 14402]
タフなヴァイナル・プレス! MGM '72 ソロモン・バークが楽曲担当したブラック・ムーヴィー・サントラ"Cool Breeze"からのカット。 Diamond D "Step To Me"でサ…
-
SHUGGIE OTIS / FREEDOM FLIGHT [E 30752]
EPIC '71 ジョニー・オーティスの長男にして、15歳で既にJohnny Otis ShowやAl Kooperのアルバムにフィーチャーされてた早熟ギタリスト、シュギー・オーティスのソロ2枚目ア…
-
JUNIOR MANCE / WITH A LOTTA HELP FROM MY FRIENDS [SD 1562]
ATLANTIC '70 ジャズ・ピアニスト、ジュニア・マンスのアトランティック時代後期のアルバム。 Sly & The Family Stoneのカヴァー"Thank You Falletin …
-
EDDIE KENDRICKS / SLICK [T6-356S1]
TAMLA '77 テンプテーションズ出身、ソロとしてもモータウン/タムラに多くの名曲を残すソウル・シンガー、エディー・ケンドリックス。 こちらはモータウンで最後となる9枚目のアルバムです。 Co…
-
FREDDIE SCOTT / (YOU) GOT WHAT I NEED (45's) [S-233]
SHOUT '68 ロードアイランド出身のシンガー、フレディー・スコットのシングル・オンリー曲。 Biz Markie "Just A Friend"ネタとしてもあまりに有名な、Gamble & …
-
SIMPLY RED / PICTURE BOOK [60452-1]
ELEKTRA '85 シンプリー・レッドのデビュー・アルバム"Picture Book"からのカット。 Brand Nubian "Hold On"ネタとしてもオナジミの大ヒット曲。 …
-
JIMMY McGRIFF / THE WORM (LP) [SS 18045]
SOLID STATE '68 フィラデルフィア生まれのファンキー・オルガニスト、ジミー・マクグリフのソリッド・ステート68年アルバム。 なんと言っても、Chemical Brothersですらも…
-
EARTH, WIND AND FIRE / SAME [WS 1905]
WARNER BROS. '71 Maurice White (RIP)率いるシカゴ発の殿堂入りファンク・バンド、アース・ウィンド&ファイアーのファースト・アルバム。 Masta Ace "Ace…
-
JACK McDUFF / SOPHISTICATED FUNK [ACH-19004]
CHESS '76 Brother Jack McDuffこと、ジャック・マクダフのCadetからチェス格上げとなった76年のアルバム。 Pete Rock & C.L. Smooth "One …
-
FIRST CHOICE / LOVE THANG (12) [GG 502]
GOLD MIND '79 フィリー出身のフィーメール・ヴォーカル・トリオ、ファースト・チョイスのアルバム"Hold Your Horses"からのカット。 二枚がけしたくなる印象的なイントロでも…
-
NITEFLYTE / IF YOU WANT IT (12) [AR 9009]
ARIOLA '79 Howard Johnson+Sandy Toranoによるマイアミ産ディスコ/ソウル・グループ、ナイトフライトのファースト・アルバムからのカット。 最大のヒット曲となった"…
-
JOE THOMAS / FUNKY FEVER b/w POLARIZER (GROOVE MERCHANT) [DISCO 315]
GROOVE MERCHANT '76 エボニー・ゴッドファーザーとも呼ばれたジャズ・フルート奏者、ジョー・トーマス。 ブッダブランド・ネタの"Coco"収録で人気のアルバム"Feelin's F…
-
THE WHOLE DARN FAMILY / HAS ARRIVED (1ST) [SLP-103]
SOUL INTERNATIONAL '76 タイロン・トーマス&ザ・ホール・ダーン・ファミリーの唯一アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシック・ブレイク"Seven…
-
MONK HIGGINS / DANCE TO THE DISCO SAX OF MONK HIGGINS [BDS-5619]
BUDDAH '74 レアグルーヴな人気も高いファンクなジャズ・サックス奏者、モンク・ヒギンスの5枚目アルバム。 ソウル/ディスコ・カテゴリーのヒット曲をサックスでカヴァーした内容ですが、Biz …
-
LAKESIDE / IT'S ALL THE WAY LIVE (12) [JD-11382]
SOLAR '80 レイクサイドのセカンド・アルバム"Shot Of Love"からのカット。 "Fantastic Voyage"同様にCoolioとのヴァージョンでもオナジミ、大ヒットのディス…
-
CRUSADERS / STREET LIFE (12) [L33-1833]
MCA '79 ジャズ・クルセイダースとしてスタートした、ヒューストン発のジャズ〜フュージョン・バンド、クルセイダースがMCAに移籍したアルバム"Street Life"からのタイトル・カット。 …
-
CAT STEVENS / WAS DOG A DOUGHNUT (12) [AM-8440]
A&M '77 イギリス発のシンガー・ソング・ライター、キャット・スティーブンスのアルバム"Izitso"からのカット。 Jellybeanのカヴァーでもオナジミで、オールドスクール期からDJ陣に…
-
THE WHOLE DARN FAMILY / SEVEN MINUTES OF FUNK (12) [SI-D-1]
SOUL INTERNATIONAL '76 Tyrone Thomas率いるファンク・バンド、ザ・ホール・ダーン・ファミリーの定番アルバム"Has Arrived"からのカット。 Grandma…
-
FOSTER SYLVERS / SAME [PRD-0027]
PRIDE '73 ワッツ出身の兄妹バンド、シルヴァーズの末っ子でリード・ヴォーカルのフォスター・シルヴァーズ(完全にジャクソン5でいうマイケルですね)のソロ・アルバム。 もちろんオールドスクール…
-
LEE DORSEY / YES WE CAN (LP) [24-4042]
POLYDOR '70 "Get Out My Life, Woman"でもオナジミのニューオリンズ発R&B/ソウル・シンガー、リー・ドーシー。 こちらもAllen Toussaintプロデュース、…
-
JOHNNY "HAMMOND" SMITH / WHAT'S GOING ON [PRST-10015]
PRESTIGE '71 ジャズ・オルガン奏者のジョニー・ハモンド・スミス、まだ"スミス"が残ったプレスティッジ時代最後のアルバム。 CTI以降のファンク時代目前と言う事もあって、Marvin G…
-
CANNONBALL ADDERLEY / SOUL OF THE BIBLE [SABB-11120]
CAPITOL '72 ジャズ・サックス奏者、キャノンボール・アダレイのDavid Axelrodプロデュースによる72年作アルバム。 同年の"Soul Zodiac"に続き、こちらもRoy Aye…
-
ALBERT KING / NEW ORLEANS HEAT [TOM 7022]
TOMATO '78 ブルース3大ギタリストの一人、アルバート・キング。 アラン・トゥーサンのプロデュースで、ミーターズからGeorge Porter, Jr.、Leo Nocentelli等が参加…
-
BOOKER T. & THE M.G.S / GREEN ONIONS [S 701]
STAX '62 メンフィス発、スタックス・サウンドを支えたブッカー・T・ジョーンズ率いる「Memphis Group」ことMG'sのファースト・アルバム。 Mary Wells "One Who…
-
CURTIS MAYFIELD / CURTIS IN CHICAGO [CRS-8018]
CURTOM '73 シカゴのテレビ局WTTWにて行われたカーティス・メイフィールドにとって二枚目のライヴ・アルバム。 脱退後のインプレッションズやジェリー・バトラーにジーン・チャンドラー、リロイ・…
-
MELVIN SPARKS / MELVIN SPARKS '75 [W-204]
20TH CENTURY / WESTBOUND '75 ジャズ・ギタリスト、メルヴィン・スパークスの5枚目アルバム。 B-Boyにはオナジミの定番オールドスクール・ブレイク"Get Ya Som…
-
COMMODORES / SAME [M7-884R1]
MOTOWN '77 Late 70'sモータウンのファンク・サイドを代表するコモドアーズ。問答無用のディスコ・クラシック"Brick House"を収録した6枚目のアルバムです。 Boyz II…
-
CURTIS MAYFIELD / HEARTBEAT [RS-1-3053]
RSO / CURTOM '79 カーティス・メイフィールド自身のカートム・レーベルがブッダ〜ワーナーからRSOのディストリビュートとなった79年のアルバム。 Mary J. Blige "Be …
-
KENI BURKE / SAME [DH 3022]
DARK HORSE '77 自身の兄弟バンド、Five StairstepsがGeorge Harrisonのレーベルであるダーク・ホースに移籍した翌年、バンドの終焉と共にリリースしたケニ・バーク…
-
ALBINO GORILLA / DETROIT 1984 [KSBS-2028]
KAMA SUTRA '70 60年代にはVelvet UndergroundにBob Dylan、Frank Zappaを手がけつつ、この後はGil Scott-Heron & Brian Jac…
-
O.S.T. (ISAAC HAYES) / TOUGH GUYS [ENS-7504]
ENTERPRISE '74 アイザック・ヘイズが自ら出演したブラック・ムーヴィー/Blaxploitation作品「Three Tough Guys」のサントラ。 Dev Large "Ghet…
-
MARGIE JOSEPH / SAME [SD 7248]
ATLANTIC '73 ゴスペル出身の南部ソウル・シンガー、マージー・ジョセフがVoltからアトランティックへの移籍した、一枚目のアルバム。 なんと言ってもAl Greenの名曲カヴァー"Let…
-
CHAKACHAS / JUNGLE FEVER (LP) [PD 5504]
POLYDOR '72 ベルギー発のラテン・ソウル/ファンク・バンド、チャカチャスのレアグルーヴ一番人気アルバム。 ドラムブレイクで始まる"Jungle Fever"は、世界中のDJにプレイされて…
-
YOUNG-HOLT UNLIMITED / JUST A MELODY (LP) [BL 754150]
BRUNSWICK '69 Barbara Acklin "Am I The Same Girl"のインスト・ヴァージョンとしても知られるクラシック・チューン"Soulful Strut"でもオナジ…
-
DENNIS EDWARDS / DON'T LOOK ANY FURTHER (LP) [6057GL]
GORDY '84 元テンプテーションズのリード・ヴォーカリスト、デニス・エドワーズのソロ・デビュー・アルバム。 Eric B. & Rakim "Paid In Full"ネタとしてもオナジミ過…