DRUM BREAKS / B-BOY BREAKS
-
KAREN YOUNG / HOT SHOT (12) [WES-12111]
WEST END '78 カレン・ヤング最大のヒット曲であり、ウェストエンドを代表するガラージ・クラシック定番曲! 熱いヴォーカル、グルーヴを引き立てる裏打ちハンドクラップ、そして勇ましい男性の掛…
-
AM - FM / YOU ARE THE ONE (12) [DK-103]
DAKAR '81 Go-Goクラシックにして、オールドスクール・ブレイクにして、ガラージ・クラシック! Go-Goとしての名曲っぷりは説明不要でしょうが、ヒップホップ黎明期からDJ達に愛され、C…
-
THE HOLLYWOOD DISCO JAZZ BAND / DON'S PLACE (12) [SP-12016]
シールド・コピー!! A&M '79 ダンス・クラシックスとしても、B-Boyブレイクとしても人気の高い、ファンキー/ジャジー・ディスコ・クラシック! 頭のブレイクからグルーヴィーで…
-
MALO / EVOLUTION [BS 2702]
WARNER BROS. '73 カルロス・サンタナの弟、Jorge SantanaとArcelio Garcia率いるラテン・ロック・バンド、マロの3枚目アルバム。 何と言っても目玉はク…
-
RARE EARTH / WILLIE REMEMBERS [R-543L]
RARE EARTH '72 デトロイト及びモータウンを代表するアメリカン・ロック・バンド、レア・アースの6枚目アルバム。 ラストに収録された12分30秒に及ぶ大作"I Couldn't …
-
WILLIE COLON / THE GOOD, THE BAD, THE UGLY [SLP 00484]
FANIA '75 サウス・ブロンクス出身のニューヨリカン・トロンボーン奏者、悪役"エル・マロ"ことウィリー・コロンの75年作アルバム。 Hector La Voeのヴォーカルとの鉄板コン…
-
CAN / EGE BAMYASI [UA-LA063-F]
UNITED ARTISTS '73 ドイツ産プログレッシヴ/クラウトロック名盤! リエディットがプレイされ、B-BOYバトルイベント等でも大人気となったブレイクビーツ・クラシック"VIATMIN…
-
HEAD EAST / GET YOURSELF UP [SP-4579]
A&M '76 セントルイス発ハードロック・バンド、ヘッド・イーストの76年アルバム。 アコースティックで普通に良い曲な"This Woman's In Love"のケツに鬼Zulu Be…
-
DAKILA / SAME [KE 31756]
EPIC '72 サンフランシスコ発、フィリピン人ファミリーを中心に組まれたLATIN ROCK系バンドのファースト・アルバム。 まずなんと言ってもドFUNKYでグルーヴィーな"Searchin' …
-
THE CORNER BOYS / GANG WAR (DON'T MAKE ME NO SENSE) b/w TAKE IT EASY SOUL BROTHER (45's) [N-13]
NEPTUNE '69 ノーザン・ソウル・クラシック"At The Top Of The Stairs"で知られるフィリー発グループ、Formationsの変名シングル・リリース。 The…
-
T-CONNECTION / DO WHAT YOU WANNA DO (12) [TKD-24]
T.K. DISCO '77 T-コネクションのデビュー・アルバム"Magic"からのカット。 中盤に潜むロングなディスコ・ブレイクもカッコ良すぎる、大ガラージ・クラシックです! ブレイクを挟ん…
-
ROBERTO ROENA Y SU APOLLO SOUND / LUCKY 7 [INT-907]
INTERNATIONAL / FANIA '76 ラテン・パーカッショニスト、ロベルト・ロエナのアポロ・サウンド、ジャケもイカす7枚目のアルバム。 スリリングな展開もカッコいいファンキー…
-
GAME / SAME [2021]
EVOLUTION '70 アルバム全体、様々な箇所にバラエティに富んだブレイクが多数潜伏する超オススメのファンキー・サイケロック・アルバム! ジャズやファンクの要素をたっぷりと盛り込んだビートの数…
-
RHYTHM HERITAGE / DISCO-FIED [ABCD-934]
ABC '76 "Theme From S.W.A.T"から生まれたスタジオ・バンド、リズム・ヘリテージのデビュー・アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録かつ川口浩探検隊の…
-
RHYTHM HERITAGE / SKY'S THE LIMIT [AA-1037]
ABC '78 A OLD SCHOOL B-BOY BREAK "SKY'S THE LIMIT"!!! UKオールドスクールシーンを代表するWILD BUNCH "MACHINE GUN"をは…
-
RAY CHARLES / THROUGH THE EYES OF LOVE [ABCX-765]
TANGERINE '72 和田アキ子が崇拝する事でも有名?な盲目のR&Bシンガー、レイ・チャールズの72年作アルバム。 "Never Ending Song Of Love"にナイス・ドラムブレ…
-
THE TROGGS / THE TROGGS TAPES [PS 2008]
PRIVATE STOCK '76 DJ Muro & Paul Nice "WKOD - The New Era Of Break Beats"やDJ Koco a.k.a. Shimokit…
-
THE FLAMING EMBER / SUNSHINE [HA 705]
HOT WAX '71 "Westbound # 9"等のノーザン定番曲でオナジミ、デトロイト発のブルーアイド・ソウル/ロック・バンド、フレーミング・エンバーのセカンド・アルバム。 Dia…
-
PASSPORT / INFINITY MACHINE [SD 36-132]
ATCO '76 クリエイターに人気のKlaus Doldingerによる、これまたクリエイターに人気のプログレッシヴなジャズ・ロックバンド、パスポート。 Jazzy Jayをはじめ、ヒップホップ…
-
EXPERIENCE UNLIMITED / KNOCK HIM OUT SUGAR RAY [VM-T-25]
VERMACK '80 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のオールドスクール・ブレイクにしてGo-Goクラシック! 裏面の"E.U. Freeze"も定番クラシックですね。 名前が…
-
EASTBOUND EXPRESSWAY / NEVER LET GO [AVI-12-238-D]
AVI '78 Larry Levan、David Mancuso、Theo Parrish、Moodymann等のDJも挙ってプレイしたLoft / Garage Classicにして、中盤〜後半…
-
HERMAN KELLY & LIFE / DANCE TO THE DRUMMER'S BEAT (T.K.) [TKD-100]
T.K. DISCO '78 ハーマン・ケリー&ライフのアルバム"Percussion Explosion"からのカット。 超定番オールドスクール・ブレイク・マスターピース! こちらはJim B…
-
GAZ / SING SING (12) [SG 206 DJ]
SALSOUL '78 アイスランド出身のキーボーディスト、Thor Baldursson率いるガズの唯一アルバムからカットの代表作。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のOLD …
-
EL CHICANO / SAME [MCA-312]
MCA '73 安定の人気を誇るラテンロック・バンド、エル・チカーノのMCA移籍後の一枚、73年作です。 Marvin Gaye "What's Going On"カヴァーは、後半の鬼B-…
-
ARIF MARDIN / JOURNEY [SD 1661]
ATLANTIC '74 AWB、Aretha Franklin、Margie Joseph、Freddie HubbardからBee Gees、Queenまで幅広いジャンルで数えきれない程のアーテ…
-
THE CECIL HOLMES SOULFUL SOUNDS / THE BLACK MOTION PICTURE EXPERIENCE [BDS 5129]
BUDDAH '73 ブッダ後にはChocolate Cityを設立して、Pファンクも量産したセシル・ホームズ副社長の代表作と言えばコレ!なブラック・ムーヴィー/Blaxploitationカヴァー…
-
STANLEY TURRENTINE / CHERRY [CTI 6017]
CTI '72 サックス奏者、スタンレー・タレンタイン。Milt Jacksonの美しいヴァイブをフィーチャーした72年作です。 Weldon Irvineのアレンジによる"Sister Sanc…
-
THE ELEVENTH HOUR / HOLLYWOOD HOT (LP) [T-511]
20TH CENTURY '76 ボブ・クルーのプロデュースによるLA発ディスコ/ファンク・バンド、イレブンス・アワーのセカンド・アルバム。 Dr.Dre "Bad Intention" でサンプ…
-
LONNIE LISTON SMITH / LIVE [APL1-2433]
RCA '77 ロニー・リストン・スミスの77年、ブルックリンにあるSmucker's Cabaretで行われたライヴ録音。 あらゆるジャンルでの大クラシック"Expansions"は、オリジナル…
-
L.T.D. / LOVE TO THE WORLD [SP-4589]
A&M '76 Love, Togetherness and Devotion略してL.T.D.の、Larry Mizell+Fonce Mizell=Mizell BrothersによるSky H…
-
THE VOICES OF EAST HARLEM / RIGHT ON BE FREE [EKS-74080]
ELEKTRA '70 その名の通り、イースト・ハーレム出身の12歳からの大所帯バンド、ヴォイセス・オブ・イースト・ハーレム。 セカンドでLeroy Hutson+Curtis Mayfieldの…
-
THE INCREDIBLE BONGO BAND / BONGO ROCK (LP) [PRD-0028]
PRIDE '73 Michael Vinerによって集められた精鋭スペシャル・セッション・バンド、インクレディブル・ボンゴ・バンドのファースト・アルバム。 我らが父Afrika Bambaata…
-
KOOL & THE GANG / KOOL JAZZ [DEP-4001]
DE-LITE '73 Gang Starr "Jazz Thing" ネタの人気曲"Duji"、ナイスなドラムブレイク入りのJazz Funk "Breeze & Soul"、 "North, E…
-
TOMMY ROE / DIZZY (LP) [ABCS-683]
ABC '69 トミー・ロウの8枚目アルバム。 ドラムブレイクとしてもオナジミのブレイクビーツ・クラシック "Dizzy"! オールドスクール時代からプレイされるこの人気曲は、イントロ部…
-
THE CRYSTAL MANSION / SAME [R 540L]
RARE EARTH '72 "Somebody Oughta Turn Your Head Around"にナイスブレイク入り! B-BOY BREAKとしても人気あります。 誰か、昔日本人アー…
-
WILLIAM STUCKEY / DISCO FLY (45's) [ICA-006]
ICA '77 Simplexからのレアなモダンソウル〜ブギー・ファンク・アルバム"Love Of Mine"でも知られるキーボード奏者、ウィリアム・スタッキーのシングル・リリース。 B-…
-
LYN COLLINS / THINK (ABOUT IT) (45's) [PE 608]
PEOPLE '72 James Brownプロデュース、フィーメール・プリーチャーことリン・コリンズによる説明不要のスーパー・ファンク・クラシック! ULTIMATE BREAKS & …
-
FREDA PAYNE / THE EASIEST WAY TO FALL (45's) [IS 9075]
INVICTUS '70 フリーダ・ペインのレアグルーヴ名盤"Band Of Gold"からのカット。 "The Easiest Way To Fall"はJVC Force"Strong…
-
BILL DEAL & THE RHONDELS / TUCK'S THEME (45's) (PICTURE SLEEVE) [HE 818]
ピクチャースリーヴ+ヴァイナル! HERITAGE '69 ヴァージニア・ビーチ発のブルーアイド・ソウル・グループ、ビル・ディール&ザ・ロンデルスのアルバム"Vintage Rock"から…
-
B.W. SOULS / MARVINS GROOVE b/w GENERATED LOVE (45's) [45-1038]
ROUND '7- 頭と中盤にゴッリゴリのドラム・ブレイクを搭載した、インスト・ファンク45の名シングル! Chairman Mao & Citizen Kane "Selects 001…
-
RARE BIRD / SOMEBODY'S WATCHING [PD 6502]
POLYDOR '73 ロンドン発のプログレッシヴ・ロック・バンド、レア・バードの4枚目アルバム。 "Dollars"はULTIMATE BREAKS & BEATS収録のBabe Rut…
-
O.S.T. (JAMES BROWN) / BLACK CAESAR [PD 6014]
POLYDOR '73 James Brown+Fred Wesley製作のBlacksploitationサントラ人気盤! James BrownやJB'sのこの時代のアルバムと同様、ブレイクから…
-
H.P. RIOT / SAME [CSPS 789]
CONCEPT / COLUMBIA CANADA '73 BAY AREA FUNK MASTER PIECE!! 録音もレーベルもカナダのマイナーレーベルなので、オリジナル盤はこのカナダ盤のみで…
-
THE J.B.'S / HUSTLE WITH SPEED [PE 6606]
PEOPLE '75 ジェームズ・ブラウン御大のファンク全盛期を支えた屋台骨、JBズのピープル・レーベルの最後(そしてFred WesleyとMaceo Parkerのいる全盛ファンク期の最後...…
-
ACE SPECTRUM / INNER SPECTRUM [SD 7299]
ATLANTIC '74 Main IngredientのTony Silvesterプロデュースによる、エイス・スペクトラムのファースト・アルバム。 クラシックなオールドスクール・ブレイクで幕を…
-
O.S.T. (QUINCY JONES) / THE LOST MAN [73060]
UNIVERSAL CITY '69 シドニー・ポワチエ主演のブラックスプロイテーション・ムーヴィー"失われた男"のサントラ。 DJ Muro "Diggin' OST"収録、そしてLord Fi…
-
DUKE WILLIAMS & THE EXTREMES / A MONKEY IN A SILK SUIT IS STILL A MONKEY [CP 0119]
CAPRICORN '73 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のベーシックB-Boy Break "Chinese Chicken"! その他、中盤に短いながらもナイスブレ…
-
HENRY MANCINI / THE COP SHOW THEMES [APL1-1896]
RCA '76 ヘンリー・マンシーニによる、警察映画/番組音楽特集アルバム。 Jurassic 5 "Lesson 6"等、幅広いジャンルでサンプルされた硬質ドラムブレイクで幕を開ける"Polic…
-
ROBIN KENYATTA / GYPSY MAN [SD 1633]
ATLANTIC '73 ドープなベースラインのブレイクで幕を開ける"Gypsy Man"、打ってるドラムにロビン・ケニヤッタのサックス、グルーヴィーな鍵盤、フルート等が絡むDJユースな"Anoth…
-
CHARLIE McCOY / GOOD TIME CHARLIE (W/BONUS DISC) [KZ 32215]
MONUMENT '73 Area Code 615出身、ヴァージニアを代表するカントリー・ミュージシャン、チャーリー・マッコイのアルバム。 完全にカントリーな楽曲群の中に突如現れるどファンキー・…
-
BENNY GOLSON / KILLER JOE [PC 34678]
COLUMBIA '77 レアグルーヴDJ人気の高い、ベニー・ゴルソンのコロンビア時代アルバム。 "Timbale Rock"は、その名の通りティンバレス入りのナイスブレイク! ディスコ・テイスト…
-
JBL / SESSIONS [JBL 003]
JBL '73 ステレオメーカー、JBLがサウンドチェック用に製作したレコード。とは言っても、ただ効果音的な音で音響チェックするだけではありません。 声ネタとしてもブレイクとしても有名な強…
-
TROUBLE FUNK / LET'S GET SMALL (12) [RC501]
D.E.T.T. '82 ワシントンDC発、Go-Goムーヴメントを代表するトラブル・ファンクで最も広範囲にファンの多い一曲と言えばコレ。 BDP "Criminal Minded"ネタとしてもオ…
-
CHUCK BERNARD / YOU'RE AN INDIAN GIVER b/w HOBO FLATS (45's) [MA-1009]
MAVERICK '69 セントルイス出身シンガー、チャック・バーナードによるTom Jones "Looking Out My Window"タイプのアツいノーザン・ファンク! 両面ともカッ…
-
O.S.T. (ISAAC HAYES) / TOUGH GUYS (SEALED) [ENS-7504]
シールド・コピー!! ENTERPRISE '74 アイザック・ヘイズが自ら出演したブラック・ムーヴィー/Blaxploitation作品「Three Tough Guys」のサントラ。 Dev…
-
JAMES BROWN / CALL ME SUPER BAD (45's) [45-6329]
KING '70 Think Tank "Hack One"等のサンプリングネタとしてもオナジミ、ジェームズ・ブラウンを代表するファンク・クラシック! B-Boysでこれに反応しない人も、…