全商品
-
THE PARTY ROCK CREW / LA LA OOH (GIRL I WANT YOU) [PD-027]
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
PANDISC '88 パーティー・ロック・クルーのアルバム"Bass Town"からのカット。 彼等の最大のヒットにして代表作です。女性ヴォーカルを入れてナスティーにしつつもしっかりとしたビート…
-
VINTAGE 45 SLEEVE (10枚セット)(7インチ・シングル用スリーヴ) [VINTAGE45sleeve]
800円(税別)
(税込: 880円)
7インチ/EPレコード/ドーナツ盤用の厚紙スリーヴ(ジャケット)です。 現行の色つきスリーヴではなく、こちらは主に60〜70年代に使用されていた物の大変貴重なデッドストックです! (通常の白い…
-
THE NUTTY NUT CRACKER / FANTASTIC BREAKS 8 [RE 2]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
人気B-BOY BREAKS MIXシリーズの第8段の登場です!! FUNK 45'sを軸に幅広い選曲で、テンションの高いBREAKSをこれでもかと収録、さらに今回も隠れ定番B-BOY BREA…
-
THE NUTTY NUT CRACKER / FANTASTIC BREAKS 7 [RE]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
人気B-BOY MIXシリーズの第7段は、CLASSIC B-BOY BREAKミックス!! 「B-BOYING BREAK CLASSIC」と呼ばれる曲は数多くあれど、今から数十年前にニューヨ…
-
KOGATAROO / FAR-EAST B-BOY MIX SHOWCASE VOL.1 KOGATAROO'S STOMP IN MY KITCHEN! [ATIYLCD-11]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
2003年にデリックレコーズよりリリースされた大ヒット・オールジャンルミックステープが二枚組で遂にCD化! カセットテープの暖かい質感を残したリマスタリングを施し、再びあなたのダンス魂をロック・オン…
-
KOGATAROO / LFTBB8 [ATIYLCD-08]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
アメリカ西海岸/ヨーロッパ等のクリエイティブなシーンからも大絶賛を浴びた「コア」な内容と、ブレイクダンサーからハウスダンサーまで幅広いダンサーに支持される「踊れる」内容、そして「自由な発想」という点で…
-
KOGATAROO / CLASSIC MOMENTS 3 [ATIYLCD-22]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
現代版「ULTIMATE BREAKS & BEATS」なシリーズ、よりソリッドなB-BOY BREAKS MIXとしてここに第3弾が登場です! 本気汁(アドレナリン)、溢れてます!!今回も世…
-
KOGATAROO / MY ELECTRO CLASSICS VOL.1 -FROM W SIDE- [ATIYLCD-08]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
エレクトロ好きなダンサーはもちろん、全てのエレクトロ愛好家に100%の自信を持ってオススメ出来るエレクトロ・ミックスCDの決定版が遂に登場! タイトルに「MY ELECTRO CLASSICS …
-
KOGATAROO / LOVELY DAYS [ATIYLCD-20]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
ラヴリーな毎日を鮮やかに彩る、ハッピーでグルーヴィーな74分間!これを聴けば、あなたもいつもの毎日が好きになる?!ブラックミュージック好きには古くからおなじみの定番曲からそのカヴァー、隠れた名曲まで7…
-
KOGATAROO / CLASSIC MOMENTS [ATIYLCD-06]
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
現代版「ULTIMATE BREAKS & BEATS」なシリーズB-BOY BREAKS MIXの記念すべき第一弾です! 本気汁(アドレナリン)、溢れてます!!今回も世界中のFUNK/ROCK/DI…
-
EXTRA! EXTRA! CD / DJ KOCO、DJ TUS-ONE、RYUHEI THE MAN [EXTRA01]
2,200円(税別)
(税込: 2,420円)
東京の裏メッカ:青山蜂で開催されているパーティー【EXTRA! EXTRA!】がネクスト・ステージへ! ヒップ・ホップを軸としながらも、あらゆるジャンルのグット・ミュージックをヴァイナルというフォー…
-
DEBRA LAWS / VERY SPECIAL (LP) [6E-300]
ELEKTRA '81 Hubert Laws、Ronnie Laws、Eloise Laws兄妹との音楽一家に育ったシンガー、デブラ・ロウズのデビュー・アルバム。 Kid CapriもB…
-
GROVER WASHINGTON JR. / WINELIGHT [6E-305]
ELEKTRA '80 Kudu/CTIで数多くのジャズ・フュージョン作を生んだジャズ・サックス奏者、グローヴァー・ワシントン・ジュニアのコンテンポラリー期の代表作。 Bill Withers本人…
-
JAN AKKERMAN / SAME [SD 19159]
ATLANTIC '77 オランダ出身、元Focusのギタリスト、ヤン・アッカーマンの76年作。 Dev-Large aka Bobo James "Ghetto Funk" Mix CD収録のジ…
-
BAYA / SAME [HC1-2001]
HOUSTON CONNECTION RECORDING CORPORATION '81 コンガ奏者、Pat Murphy率いるラテン・フュージョン・バンド、バヤの唯一アルバム。 サルサ・テイスト…
-
ESSRA MOHAWK / ESSRA [PS 2024]
PRIVATE STOCK '76 フィリー出身、Mothers Of Inventionとしてフランク・ザッパのバッキングもこなしたシンガー・ソング・ライター、エスラ・モホーク。 Asylumか…
-
FERRANTE & TEICHER / BEAUTIFUL...BEAUTIFUL [UA-LA316-G]
UNITED ARTISTS '75 イージーリスニング系超多作アレンジャー/ピアニスト・コンビによる、75年作アルバム。 Lord Finesseがミックスに収録した事で、ヒップホップ・ヘッズか…
-
VOCO / LIGHTS OUT: SAN FRANCISCO [BTS 6004]
BLUE THUMB '72 サンフランシスコの地元ラジオDJであるヴォコの呼びかけで集まった、豪華アーティストによる唯一のアルバム。 DJ Shadowも使ったタイトなドラムブレイクで始まる使い…
-
SOUTHSIDE MOVEMENT / MOVING SOUTH [T-485]
20TH CENTURY '75 定番UBBブレイク"Save The World"でもオナジミのシカゴ南部ゲットー産ファンク・バンド、サウスサイド・ムーヴメントの3枚目アルバム。 B-Boyブレ…
-
JACKIE WILSON / BEAUTIFUL DAY [BL 754189]
BRUNSWICK '73 シカゴ・ソウル名シンガー、ジャッキー・ウィルソンのブランズウィック73年作。 ジャケットそのまんまな爽快感+高揚感溢れる"Beautiful Day"、人気の"Let'…
-
RONNIE McNEIR / LOVE'S COMIN' DOWN [M6-870S1]
MOTOWN '76 近年はFour Topsの後期メンバーとしても活躍するソングライター、ロニー・マクネアのソロ76年作。 洗練された音色がさすがな"My Love Is Comin' Down…
-
DONNY HATHAWAY / EXTENSION OF A MAN (SMAS) [SMAS 95153 (SD 7029)]
ATCO '73 エヴァーグリーンな輝きを放つダニー・ハサウェイの短い活動期において、オリジナル・アルバムとしてはソロ最後となってしまった一枚です。 J.R.Bailey作のメロウ・ソウル定番"L…
-
CURTIS MAYFIELD / BACK TO THE WORLD [CRS 8015]
CURTOM '73 カーティス・メイフィールドの"Superfly"直後となる、73年作のニューソウル重要作。 Marvin Gayeが歴史的名作"What's Going On"で示した世界観…
-
CURTIS MAYFIELD / CURTIS [CRS 8005]
CURTOM '70 The Impressions脱退後のカーティス・メイフィールド、これがソロとしてのデビュー・アルバムです。 Kanye West "Touch The Sky"でも使われた…
-
DONNY HATHAWAY / LIVE [SD 33-386]
ATCO '72 ニュー・ソウルを代表する天才アーティスト、ダニー・ハザウェイ。ハリウッドとニューヨークでのライヴを録音した傑作ソウル・ライヴ・アルバムです。 Marvin Gayeのカヴァー"W…
-
MARGIE JOSEPH / SAME [SD 7248]
ATLANTIC '73 ゴスペル出身の南部ソウル・シンガー、マージー・ジョセフがVoltからアトランティックへの移籍した、一枚目のアルバム。 なんと言ってもAl Greenの名曲カヴァー"Let…
-
THE JACKSON 5 / THIRD ALBUM [S-718]
MOTOWN '70 ジャクソン5ののサード・アルバム。 "I Want You Back"、"ABC"に次ぐヒットとなった名スロウ"I'll Be There"、軽快なバブルガムソウル・クラシッ…
-
THE SWEET INSPIRATIONS / ESTELLE, MYRNA AND SYLVIA [STS 3017]
STAX '73 初期はCissy Houstonも在籍したNY発のソウル・グループ、スウィート・インスピレーション。 Estelle Brown、Myrna Smith、Sylvia Shemwe…
-
SMOKE / SAME [CCLP 2001]
CHOCOLATE CITY '76 Wayne Hendersonプロデュースの黒白混合ソウル/ファンク・バンド、スモーク (a.k.a. ブラックスモーク)の唯一アルバム。 美メロなフリーソウ…
-
NORMAN CONNORS / YOU ARE MY STARSHIP (LP) [BDS 5655]
BUDDAH '76 Aquarian Dream等のプロイジェクトでもメロウ〜ディスコ・チューンまで人気の高い、中期のノーマン・コナーズによる76年作アルバム。 DJ PremierがDas E…
-
BILLY PRESTON / THE KIDS & ME [SP-3645]
A&M '74 ビートルズやローリング・ストーンズとの活動でもオナジミのキーボード奏者、ビリー・プレストンの74年作アルバム。 Super Lover Cee & Casanova Rud "Gi…
-
LARRY PAGE ORCHESTRA / EROTIC SOUL [PS 700]
LONDON '77 レーベル・オーナーからキンクスのマネージャーまで幅広く活動したUK発プロデューサー/シンガー、ラリー・ペイジによるプロジェクトの後期ディスコ・アルバム。 DJ Premier…
-
KALYAN / SAME [MCA-2245]
MCA '77 トリニダッド出身カリビアン・ファンク・バンド、カルヤンがソカ・ファンク名盤"What We Gonna Do Next?"後にMain IngredientのTony Silve…
-
RHYTHM HERITAGE / DISCO-FIED [ABCD-934]
ABC '76 "Theme From S.W.A.T"から生まれたスタジオ・バンド、リズム・ヘリテージのデビュー・アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録かつ川口浩探検隊の…
-
UNCLE LOUIE / UNCLE LOUIE'S HERE [2228]
MARLIN '79 Walter Murphyプロデュースによる、アンクル・ルイの唯一アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の"I Like Funky Music"は、…
-
THE MIKE THEODORE ORCHESTRA / HIGH ON MAD MOUNTAIN (LP) [WT 6109]
WESTBOUND '79 Dennis Coffeyの相方として、ファンク時代からこの時期のウェストバウンド・レーベルのディスコ・サウンドまでを長く共に支えたプロデューサー、マイク・セオドアによる…
-
DAYTON / FEEL THE MUSIC [ST-12297]
CAPITOL '83 ファンク聖地の一つ、オハイオ州デイトンの名を冠したSunの後身ファンク・バンド、デイトンの4枚目にあたる名作アルバム。 Rahni Harris作、問答無用のヴォコーダー・…
-
FUTURE FLIGHT / SAME [ST-12154]
CAPITOL '81 Lamont Dozierのプロデュースによるソウル・カルテット、フューチャー・フライトの唯一アルバム。 "Walk Don't Run"、"Dues"等のブギー・ファンク…
-
WOODS EMPIRE / UNIVERSAL LOVE [FZ 37334]
TABU '81 Tommy Woodsとその姉妹によるLA発のソウル/ファンク・グループ、ウッズ・エンパイアの唯一アルバム。 エレクトリック・ファンクとしても支持の高いA面のブギー・ファンク/デ…
-
AQUARIAN DREAM / FANTASY (SEALED) [6E-152]
シールド・コピー!! ELEKTRA '78 ノーマン・コナーズのプロデュースによるディスコ・プロジェクト、アクエリアン・ドリームのセカンド・アルバム。 疾走+高揚感の最上級品"You're A…
-
B.T. EXPRESS / 1980 [AL 36333]
COLUMBIA '80 BTエクスプレスのコロンビアから最後のアルバム。 ド定番ダンス・クラシック"Have Some Fun"は、現在も全く色褪ることなくフロアを彩る必携アイテムです! その…
-
THE JIMMY CASTOR BUNCH / SAME [SD 5215]
COTILLION '79 "It's Just Begun"以降もB-Boysのハートを地味に掴み続ける、ジミー・キャスター御大の79年作アルバム。 B-Boysに人気のメロディアスでキャッチー…
-
THE MAGIC DISCO MACHINE / DISC-O-TECH [M6-821S1]
MOTOWN '75 モータウンのハウス・バンド・チームで制作された、ドファンキーなディスコ企画盤。 何と言ってもULTIMATE BREAKS & BEATS収録のオールドスクール・ブレイク"S…
-
KINSMAN DAZZ / DAZZ [T-594]
20TH CENTURY FOX '79 Earth, Wind & FireのPhilip Baileyプロデュースでデビューした、Dazz Bandの前身(あんまり名前変わってないですが)バンド…
-
BRAINSTORM / FUNKY ENTERTAINMENT [JZ 35749]
TABU '79 "We're On Our Way Home"、"Lovin' Is Really My Game"等のガラージ・クラシックから"Wake Up And Be Somebody"等…
-
BRAINSTORM / STORMIN' [BQL1-2048]
TABU '77 デトロイト発、ガラージ・ディスコからメロウソウル〜ファンク・ファンまで幅広く人気を誇るブレインストームのファースト・アルバム。 DJ Muro "Tropicooool Boog…
-
BRAINSTORM / JOURNEY TO THE LIGHT (WHITE PROMO) [JZ 35327]
TABU '78 デトロイト発のディスコ・ファンク・バンド、ブレインストームのセカンド・アルバム。 プロモオンリーの12インチ・シングルはレア盤としても知られる、ガラージ・クラシック"We're …
-
ROY AYERS / LET'S DO IT (LP) [PD-1-6126]
POLYDOR '78 ジャズ〜ファンク〜ディスコ期に亘り数々の名作を残し、現在も精力的に活動を続けるヴァイブ奏者、ロイ・エアーズ。こちらは"Running Away"翌年のディスコ期のアルバム。 …
-
KLEEER / I LOVE TO DANCE [SD 19237]
ATLANTIC '79 Greg Carmichael+Patrick Adams+Leroy Burgessの最強プロデュース・チームにより、Universal Robot Bandとして活躍し…
-
FINIS HENDERSON / FINIS [6036ML]
MOTOWN '83 コメディアンとして今も現役でショウをこなすエンターテイナー、フィニス・ヘンダーソンの唯一ソロ・アルバム。 80's AOR/ディスコ・クラシック"Skip To My Lou…
-
SLIDE / EASY IN [DS 7017]
DISCUS '77 多作コンポーザー/ソングライター、ロッド・マッケンによるディスコ・プロジェクト・アルバム。 全体的にパーカッシヴでボトムの太いファンクな楽曲盛りだくさんですが、"The Wi…
-
BETTY WRIGHT / I LOVE THE WAY YOU LOVE (LP) [SD 33-388]
ALSTON '72 マイアミ・ソウルを代表する、ベティ・ライトの72年作アルバム。 銀蝿おじさんClarence Reid (RIP)+Willie Clarkeの信頼マイアミ・コンビによるプロ…
-
THE SOULFUL STRINGS / GROOVIN' WITH THE SOULFUL STRINGS [LPS 796]
CADET '67 シカゴを代表するアレンジャー、Richard Evansが手がけたカデット・レーベルのハウス・バンド、ソウルフル・ストリングス。 Cleveland Eaton、Billy Wo…
-
B.T. EXPRESS / ENERGY TO BURN (LP) [PC 34178]
COLUMBIA '76 数多くのディスコ/ファンク・クラシックを残すブルックリン発ディスコ/ファンク・バンド、BTエクスプレスの3枚目アルバム。 数々のガラージ系DJはもちろんKeb Darge…
-
THE PHILARMONICS / THE MASTERS IN PHILADELPHIA [CPN-0179]
CAPRICORN '77 Daft Punkの父でもあるDaniel Bangalterとのフレンチ日本語グループ、Yamasukiとして活動したJean Klugerによる、今度は「フィラデルフ…
-
HANK CRAWFORD / I HEAR A SYMPHONY [KU-26]
KUDU '76 ハンク・クロフォードにとってレアグルーヴ人気が高いクドゥ時代中期、とにかくオススメな76年のアルバム。 Love Unlimited "Move Me No Mountain"の…
-
THE INCREDIBLE BONGO BAND / BONGO ROCK (LP) [PRD-0028]
PRIDE '73 Michael Vinerによって集められた精鋭スペシャル・セッション・バンド、インクレディブル・ボンゴ・バンドのファースト・アルバム。 我らが父Afrika Bambaata…
-
THE INCREDIBLE BONGO BAND / THE RETURN OF THE INCREDIBLE BONGO BAND [PD 6010]
PRIDE '74 B-Boy国歌"Apache"で知られる、Michael Viner率いるセッション・バンド、インクレディブル・ボンゴ・バンドのセカンド・アルバム。 ULTIMATE BARE…
-
LARRY YOUNG'S FUEL / SPACEBALL [AL 4072]
ARISTA '76 オルガン奏者ラリー・ヤングがアリスタに移籍してリリースした名作アルバム"Larry Young's Fuel"から、そのタイトルをアーティスト名に冠した翌年のアルバム。 こち…
-
LARRY YOUNG / LARRY YOUNG'S FUEL [AL 4051]
ARISTA '75 オルガン奏者ラリー・ヤングによる、前衛スピリチュアル・ジャズファンク名盤! レアグルーヴ・クラシック"Turn Off The Lights"はベーシック・ブレイクとしてもオナ…