45's
-
SAM & DAVE / HOLD ON! I'M A COMIN' (45's) [S-189]
STAX '66 サム&デイヴ及びスタックスを代表する名盤アルバム"Hold On, I'm Comin'"からのカット。 Isaac Hayes+David Porterプロデュースの大ソウル/…
-
LUTHER INGRAM / (IF LOVING YOU IS WRONG) I DON'T WANT TO BE RIGHT b/w PUTTIN' GAME DOWN (45's) [KOA-2111]
KOKO '72 Staple Singers "Respect Yourself"の作者としても知られるソング・ライター、ルーサー・イングラムのセカンド・アルバムからのタイトル・カット。 The…
-
FRED WESLEY & THE J.B.'S / DOING IT TO DEATH (45's) (PROMO) [PE 621]
PEOPLE '73 ジェームス・ブラウン及びフレッド・ウェズリー率いるJBズを代表するファンク・クラシックの一つ! 印象的な「ハ〜〜〜〜嫌!」という箇所は数々のヒップホップでも幾度となく引用され…
-
HOPE PARKER / SELF (45's) [MRL 5537]
MAINSTREAM '73 咽び泣くギターも渋い、サザン・フィーメール・ファンク! メインストリーム発の単発リリースの中でも、あまり見かけない一枚です。 レーベルにスレ。 A P.O.W.'…
-
OHIO PLAYERS / PAIN (45's) [W 188]
WESTBOUND '71 オハイオ・プレイヤーズのアルバム"Pain"からのタイトル・カット。 Gang Starr "Love Sick"、A Tribe Called Quest "…
-
DENNIS COFFEY AND THE DETROIT GUITAR BAND / GETTING IT ON b/w SUMMER TIME GIRL (45's) [SUX 208]
SUSSEX '70 デニス・コフィー&ザ・デトロイト・ギター・バンド名義でのファースト・アルバム"Evolution"からのカット。 Public Enemy "You're Gonna…
-
JOHN & ERNEST / SOUL PRESIDENT NUMBER ONE b/w CROSSOVER (45's) [RW 203]
RAINY WEDNESDAY '73 Double Dee & Steinskiも影響を受けたというカットアップ/サンプリング・ミュージックの始祖、Dickie Goodmanのレーベルからお得意…
-
PATRICE RUSHEN / KICKIN' BACK (45's) [P-764-A]
PRESTIGE '76 パトリース・ラッシェンのプレスティジ・ジャズ時代アルバム"Before The Dawn"からのカット。 Reggie Andrewsプロデュースのインスト・ジャズファン…
-
MOD SINGERS & MOD LADS / LET'S HAVE SOME FUN (45's) [SN-100]
SAVERN '69 同レーベルのFrankie Newsome "Don't Mess With My Lovemaker"でもブッといドラムブレイクを叩いていたドラマー、Zono Sagoプロデ…
-
THE HONEY DRIPPERS / IMPEACH THE PRESIDENT (45's) [AL-1017]
ALAGA '73 Roy C.のバック・バンド、ハニー・ドリッパーズ名義でのデビュー・シングル。 歴史上最もサンプリングされたブレイクの一つでもあるドラムブレイク・クラシックにして、今もなお世界…
-
JAMES BROWN / THINK b/w SOMETHING (45's) [PD 14185]
POLYDOR '73 Famous Flames時代の60年作"Think"の73年アップデート版なファンク・ヴァージョン(元は5 Royales)。 もはや別の曲ですが、ファンク・ファンにはこち…
-
THE LAST WORD / KEEP ON BUMPIN' BEFORE YOU GIVE OUT OF GUS (45's) [PD 14226]
POLYDOR '74 ジェームス・ブラウン率いるJBズがAlfred "Pee Wee" Ellis、Fred Wesley、Maceo Parkerが主体となって別名義でリリースした、Fir…
-
BOOKER T. & THE MG'S / HANG 'EM HIGH b/w OVER EASY (45's) [STA-0013]
STAX '68 ブッカーT&ザ・MGズのアルバム"Soul Limbo"からのカット。 西部劇風の熱いハモンド・オルガンが唸る、数々のアーティストにカヴァーされた60'sインスト・ソウル大名曲!…
-
KOOL & THE GANG / WINTER SADNESS (45's) [DEP-1577]
DE-LITE '75 クール・アンド・ザ・ギャングのアルバム"Spirit Of The Boogie"からのカットとなる"Winter Sadness"は、2PacやPete Rockのネタにも…
-
RAY PEREIRA / FUNK EVERYTHING b/w THEY SAY (45's) [C006-92618]
COLUMBIA '7- フレンチ・ファンク人気タイトル! 両面カッコいいダブル・サイダーなタイトルですが、"They Say"には中盤にタイトなドラムブレイクも潜んでいてDJ人気も高いです。 ジ…
-
RED HOLLOWAY / GETTIN' DOWN (45's) [003]
RH '-- Brother Jack McDuff QuartetやAl Smith Orchestra、George Benson等のバンドでも活躍した名テナー奏者、レッド・ホロウェイがDon …
-
SLY & THE FAMILY STONE / M'LADY b/w LIFE (45's) [5-10353]
EPIC '68 スライ・アンド・ザ・ファミリーストーンの3枚目アルバムからのタイトル・カット。 両曲共にスライ節全開のファンク・チューンで最高にカッコいいです! "Life"のイントロはCypr…
-
GEORGE SEMPER RHYTHM COMMITTEE / IT'S YOUR THING (45's) [RR 7799]
RAMA RAMA '7- ナイスブレイク入りの"Get Out Of My Life Woman"カヴァーでもオナジミ、ジョージ・センパーによるアイズレー・ブラザースのファンク名曲カヴァー。 こ…
-
SPENCER JACKSON FAMILY / BRING BACK PEACE TO THE WORLD (45's) [SR-002]
SCARAB '71 レアなアルバム"A New Day!"等でレアグルーヴ的にもオナジミのスペンサー・ジャクソン・ファミリー。 こちらは同レーベルからリリースしていたPharaohsの演奏による…
-
LYN COLLINS / ME AND MY BABY GOT A GOOD THING GOING (45's) (PROMO) [PE 615]
PEOPLE '72 ジェームス・ブラウン・ファミリーの歌姫"The Female Preacher"こと、リン・コリンズによるシスター・ファンク人気盤! ヴァイナル・プレスのホワイト・プロモ盤で…
-
KEN MUNSON / SUPER FLUTE (45's) [PAA-0204]
PARAMOUNT '73 ブレイクビーツ物でもいくつかサンプリングされていた、ナイスなドラムブレイク入りの人気ファンク! レアグルーヴ時代には定番だったと思いますが、最近はあまり見かけませんね。 …
-
FANTASTIC MAINSTREAM / PLAY THAT FUNKY STYLE BLACK MAN (45's) [LV-0100]
LAS VEGAS '76 Neal Hemphillプロデュース、バッキングはアラバマ出身のB'Ham Rhythm Sectionによるタイトルも凄いサイケ・ファンク・レアリティ! アメリカで…
-
FESSOR FUNK & THE QUEENS 8TH STREET FUNK BAND / WALK OF LIFE (45's) [RB-2002-DJ]
ROXBURY '74 B-Boyブレイク入りの"Love Is Such A Good Thing"でも人気の高いフェッサー・ファンク(アンド・ヒズ・クイーンズ・エイス・ストリート・バンド)による…
-
THOMAS EAST & THE FABULOUS PLAYBOYS / I GET A GROOVE (45's) [TT 112]
TODDLIN' TOWN '68 Lee AnthonyとのTrue Soulで知られるトーマス・イーストによるグループ。 オリエンタルなイントロかと思いきや、まさかのBooker T. & T…
-
THE NATURAL FOUR / MESSAGE FROM A BLACK MAN b/w STEPPING ON UP (45's) [11257]
ABC '70 オークランド発のソウル・ヴォーカル・グループ、ナチュラル・フォーの甘茶前ファーストアルバム"Good Vibes!"からのカット。 Afrika Bambaataa & Souls…
-
OTIS REDDING / PAPA'S GOT A BRAND NEW BAG (45's) [45-6636]
ATCO '68 オーティス・レディングによるJames Brownの名曲カヴァー! JBのファンクなスタイルをそのままに、テンション高めにシャウトするカッコいいヴァージョンです! A Papa…
-
GROUNDHOG / ROLL WITH THE PUNCHES (45's) [GMS 0501]
GEMIGO '75 Leroy Hutson作のシカゴ産ファンク。 もう一つのシングル"Bumpin'"同様、ワルなベースにミュンミュン・シンセがクセになるドッシリ・ファンクでカッコいいです! …
-
LEON'S CREATION / THIS IS THE BEGINNING b/w LOVE (45's) [R-2493]
STUDIO 10 '70 レアグルーヴな人気の高いサンフランシスコ発ファンク・バンドの同名アルバムからのカット。 Sly & The Family Stoneまんまなサウンドに強力なブレイクを搭…
-
BUFORD PUSSER / IT HAPPENED IN TENNESSEE (45's) [TAA-2503]
RESPECT '73 Mar-Keys/Memphis Hornsのメンフィス・オリジンなトランぺッター、Wayne Jacksonによる変名プロジェクト。 というか、テネシー州の英雄警官ビュフォ…
-
DAVE "BABY" CORTEZ / FUNKY ROBOT (45's) [AP-2342]
ALL PLATINUM '73 デイヴ・ベイビー・コルテスのオルガンファンク名盤"Soul Vibration"からのカット。 パーカッションが足される後半もカッコいいオルガン・ファンク! a.k…
-
HOCTOR BAND / LOVE ROLLERCOASTER / CHAMELEON (45's) [H-2960]
Hoctor '70 Ohio Playersの定番ディスコ"Love Rollercoaster"のジャズ・ファンクなカヴァー、Herbie Hancockのジャズファンク・カヴァー"Chamel…
-
THE INTERPRETATIONS / AUTOMATIC SOUL (45's) [BELL 779]
BELL '69 Norman Harris率いるインタープリテーションズによる、フィリー産ファンキー60's Funk! ホーン+フルートが絡む後半が最高ですね!B面のガヤ入りヴァージョンも使え…
-
JOE (YOUNGBLOOD) COBB / IT'S L.B. TIME (45's) [10655-9]
EXSPECT MORE '7- シカゴ産マイナー・ファンク! J.B.ではなくL.B.ですが、、Archie Bell & The Drells "Tighten Up"的な溌剌感とJB's的タイ…
-
BRAD MERCER / CAN'T SEEM TO FIND MY WAY HOME (45's) [IRDA 183]
THE RECORD CO. / IRDA '76 マイナー・リリースなアルバム"Turn In Your Pick You're Through"からのマイナーなカット。 多分この人、コメディア…
-
SHACK / WATCH THE DOG b/w IT'S GOOD TO BE CAREFUL (45's) [VOA-4063]
VOLT '71 ド渋なミッド・ファンク"Watch The Dog"、哀愁あるヴォーカルも最高な"Soul Man"っぽいソウル・ダンサー"It's Good To Be Careful"と両面使…
-
THE YOUNG SISTERS / LET'S DO THE LATIN HUSTLE (45's) [40803]
PHILLIPS '75 Eddie Drennonのちょっとマイナーなカヴァー。原曲の軽快さを損なわないナイス・カヴァーです。 ホワイト・プロモ盤。 盤は全体的に薄いスレありますが音への影響は少…
-
JACKIE WILSON & THE CHI-LITES / DON'T BURN NO BRIDGES (45's) [B 55522]
BRUNCWICK '75 Carl Davis & Sonny Sandersプロデュースのスリリングなシカゴ・ファンク! ブラック・ムーヴィー感のあるベースと後半のサックスもカッコいいです! …
-
JAMES BROWN / SUPERBAD, SUPERSLICK (45's) [PD 14295]
POLYDOR '75 数多くサンプリング/引用されたジェームス・ブラウン流バラード・ファンク! グイグイ来る中毒性のあるJBのヴォーカルとカッティングギターの渋さに引き込まれる場末間満載のバッドな…
-
DENNIS COFFEY / THEME FROM ENTER THE DRAGON (45's) [SR 511]
SUSSEX '73 "Instant Coffey"からカットの、みんな大好き「燃えよドラゴン」カヴァー。 今となってはメジャー過ぎるこの楽曲も、しっかりとデニス・コフィー印のミッド・ファンクに…
-
LITTLE ROYAL / (I WANT TO BE FREE) DON'T WANT NOBODY STANDING OVER ME (45's) [TR-917]
TRI-US '73 アルバム"Jealous"には収録されなかったシングル・オンリーの"Don't Want Nobody Standing Over Me"は、土臭く柔らかいギターのリフに「Ja…
-
DYKE AND THE BLAZERS / FUNKY WALK (45's) [OS-79]
ORIGINAL SOUND '68 東西の都市名をリリックに盛り込んだ、使い勝手も良い良質へヴィ・ファンク! Dyke And The Blazersの他作品が好きな人には間違いなくオススメです。…
-
LITTLE ROYAL / I SURRENDER b/w SOUL TRAIN (45's) [TR-915]
TRI-US '72 「James Brownの弟」と謳われたサザン・ソウルの雄、リトル・ロイヤル! 人気アルバム"Jealous"のファーストプレスには未収録のディスコ・タッチ"I Surren…
-
MALO / CAFE b/w PEACE (45's) [WB 7605]
WARNER BROS. '72 ファースト・アルバムからカットの、両面ともに熱きチカーノ/ラテン・ロック! オリジナル・プロモ用カンパニースリーヴ。 A Caf? 3:26 B P…
-
SIMTEC & WYLIE / WHAT'S THAT GOOD TO YOU (45's) [CH-8014]
MISTER CHAND '73 Pete Rock & C.L. Smooth "Straighten It Out"のイントロネタとしても知られるブレイク"Bootleggin'"で人気の"Ge…
-
HANK BALLARD / LET'S GO STREAKING (45's) [ST-5053]
STANG '74 ミニマルなクラヴィネットのリフにグイグイ引っ張られる、King後も衰えないハンク・バラードのファンク・チューン! レーベルB面くすみ。 A Let's Go Strea…
-
THE PHILLY SOUND / WAITIN' FOR THE RAIN b/w DON'T DEPEND ON ME (45's) [PH 369]
PHIL L.A. OF SOUL '74 Fantastic Johnny C.名義でのフィリー・ソウル名曲のインスト・オンリー盤。 Norman Harris+Earl Youngによる王道フ…
-
OLIVER SAIN / LONDON EXPRESS (45's) [9460]
ABET '75 疾走感溢れるディスコ・ファンク・クラシック! Lockダンサー等、オールドスクールなダンサーからも人気のあるタイトルです。 レアグルーヴ人気の高いアルバム"Blue Max"から…
-
MIGHTY TOM CATS / SOUL MAKOSSA (45's) [1103]
PAUL WINLEY '73 ポール・ウィンレイによる、Manu Dibango乗っ取りカヴァー(というか勝手にミックスし直して海賊バンド名義で出しただけですが)! レーベルがレーベルなのと、ア…
-
DON COVAY / MONEY (THAT'S WHAT I WANT) (45's) [73385]
MERCURY '73 ドン・コヴェイの73年アルバム"Super Dude I"からのカット。 Barrett Strongのド派手なファンク・カヴァーであらゆるフロアで人気です! A面のスロウ…
-
GENE CHANDLER / THERE WAS A TIME (45's) [55383]
BRUNSWICK '68 ジーン・チャンドラーによる、James Brownのファンク・クラシック・カヴァー! こちらも熱いシャウトが決まったナイス・ヴァージョンです。 一昨年Jazzman傘下…
-
TODDLIN' TOWN SOUNDS / IT'S YOUR THING (45's) [4039]
TODDLIN' TOWN '69 Alvin Cashのバックバンドによるアイズレー・ブラザースのファンク定番曲、ファンキーなインスト・カヴァー。 "The Dud"はAlvin CashのB-…
-
MICKEY AND THE SOUL GENERATION / IRON LEG b/w CHOCOLATE (45's) [L-803]
MAXWELL '69 レアなファンク・クラシック"How Good Is Good"/"Get Down Brother"でもオナジミ、Mickey Foster率いるミッキー&ザ・ジェネレーショ…
-
MONGO SANTAMARIA / WIND JAMMER b/w MO' DO' (45's) [45-2770]
ATLANTIC '70 レア・グルーヴ的に最も人気のある時期のモンゴ・サンタマリアのアルバム"Mongo '70"からのカット。 こちらも両面タイトなドラムがカッコいい、ラテン・ファンク・クラシッ…
-
ROY AYERS / 2000 BLACK (45's) [PD 14294]
POLYDOR '75 4 HeroのDegoはレーベル名にまでしてしまった、Roy Ayers Ubiquityを代表するメロウ・ファンクの一つ。 B面のEarth, Wind & Fire "…
-
SLIM & THE FUNKY FOUR / I'M GONNA WARM IT UP ('TILL YOU GIVE IT UP) (45's) [RB-2008-DJ]
ROXBURY '75 Warの大名曲"Slippin' Into Darkness"のリフを拝借した、西海岸産ミッド・ファンク。 とは言っても、本家に負けないドープさでこちらもカッコいいです! …
-
EUGENE KEMP / NO PITY IN THE CITY (45's) [EX2342]
EXCELLO '75 スリリングなピアノがカッコいい南部産ミッド・ファンク! 後半のホーン隊もかなりカッコいいです。オススメ! A No Pity In The City 3:18 B T…
-
BUNNY SIGLER / GREAT BIG LIAR (45's) [N-14]
NEPTUNE '70 フィリー・ソウルからフィリー・ディスコ時代まで活躍したバニー・シグラーの、PIR直前のファンク作品。 B-Boysには一部で定番なCorner Boys "Take…
-
ULTRAFUNK / FUNKY AL (45's) [6601]
COMTEMPO '74 T.K.からもリリースされたバットマン・ディスコ"Gotham City Boogie"でも知られるUK発ディスコ・プロジェクト、ウルトラ・ファンク。 カヴァー曲が多い彼等…
-
SIR JOE AND FREE SOUL / (I'VE GOT) SO MUCH TROUBLE IN MY MIND (45's) [MRC 1411]
MANTIS '72 3rd BassやUTFO等のサンプリングネタとしてもオナジミ、Sir Joe Quarterman & Free Soulを代表するファンク人気曲! GSFの前にワシントン…
-
THE BLOSSOMS / SHOCKWAVE b/w CHERISH WHAT IS DEAR TO YOU (45's) [LION 125]
LION '72 かつてはEdna Wrightも在籍していた女性ソウル・グループ、ブロッサムスの唯一アルバムからのカット。 スチャダラパー feat. Dev Large & CQ from B…