全商品
-
INDEPENDENT MOVEMENT / SLIPPIN' AWAY (LP) [PD-1-6152]
POLYDOR '76 シカゴ発、IndependentsからEric Thomasが中心となって結成したソウル/ディスコ・グループ、インディペンデント・ムーヴメント。 こちらは"Tom Tom 8…
-
KING CURTIS / GET READY [SD 33-338]
ATCO '70 ダニー・ハサウェイの発掘人でもある南部ソウル/R&B代表サックス奏者、キング・カーティス最後のスタジオ・アルバム。 Rare Earth "Get Ready"カヴァー、"Mem…
-
THE FUZZ / SAME [SC-2001]
CALLA '71 ワシントンDC発ガールズ・ソウル・トリオ、ファズの唯一作。 Brand NubianやDr. Dreネタで、DJ Koco氏もミックスに収録した"I Love You For …
-
THE FATBACK BAND / KEEP ON STEPPIN' [EV-6902]
EVENT '74 数々のブレイク/サンプリング・ソースでもオナジミの名盤を多く残す、我らがファットバック・バンドがPerceptionから移籍した4枚目のアルバム。 いきなりDas EFX "M…
-
THE FATBACK BAND / LET'S DO IT AGAIN [PLP 28]
PERCEPTION '72 Bill Curtis率いるファットバック・バンドの記念すべきファースト・アルバム。 数々のファンク/レアグルーヴ・クラシックを生んだ彼らの初期作品は全てマスト・アイ…
-
EXIT 9 / STRAIGHT UP [BRC 77006]
BRC '75 16歳から20歳までの若年9人で構成されるイグジット・ナインの唯一アルバム。Brunswick傘下のレーベルからのリリースです。 レアグルーヴ・クラシック"Jive Man"、多数…
-
J.O.B. ORQUESTRA / OPEN THE DOORS TO YOUR HEART [JOB-1]
GOVINDA '78 Rasaのリリースでも知られるクリシュナ系宗教レーベル、Govindaからリリースの一枚。 ラサのアルバムでもプロデュースを担当した、Jorge Barreiroによるジェ…
-
FUNKADELIC / FREE YOUR MIND AND YOUR ASS WILL FOLLOW [EB 2001]
WESTBOUND '70 Parliamentとしての"Osmium"と、ファンカデリックとしてのファースト同様に、サイケデリック・ロック〜Pファンク時代の黎明期重要作となるセカンド・アルバム。 …
-
FULL MOON / SAME [KZ 31904]
DOUGLAS '72 AOR、フリーソウル、フュージョン・ファンから幅広い人気を得る、フル・ムーンのファースト・アルバム。 Alan Douglasプロデュース、Ray BarettoやAirt…
-
GEOFFREY STONER / AIN'T NOTHIN' FREAKY [OV 1721]
OVATION '76 シカゴ発のソウル・シンガー、ジェフリー・ストーナーの(ファースト"Watch Out"とちょい被りありますが...)セカンド・アルバム。 Pete Rock & Smif-…
-
FLAVOR / IN GOOD TASTE [JP6-1002S1]
JU-PAR '76 Ju-Par Universal Orchestraでオナジミのモータウン傘下レーベル、ジュパーからのリリースですが、これが期待を裏切る事なくファンク〜ディスコ・チューン盛りだ…
-
ISLEY BROTHERS / GET INTO SOMETHING (LP) [TNS-3006]
T-NECK '69 アイズレー・ブラザーズのTネック移籍二枚目のアルバム。 強烈なB-Boyブレイク入りの"Get Into Something"、JB's "The Grunt"のヴォ…
-
HAZE / SAME [LP 198]
ASI '74 Sonny Knight等によるミネアポリス発のラテンロック・バンド、ヘイズのファースト・アルバム。 ハイテンションなドラムブレイク入り"Higher Groove"や"Waiti…
-
FORCE OF NATURE / SAME [KZ 32758]
TOMMY '74 フィリー産ディスコ/ファンク・バンド、フォース・オブ・ネイチャー。 PIR傘下からリリースされた、Bunny Siglerプロデュースによるデビュー・アルバムです。 Stevi…
-
THE G.T.'S / YOU GAVE IT AWAY [SJM-1-3377]
JED'S '77 ラスヴェガス・ローカルなショウ・バンド、GTズによる激レアなマイナー・リリースのアルバム。 DJ Muro + Kon & Amir "Kings Of Diggin'"にも収…
-
KING ERRISSON / THE MAGIC MAN [W-224]
WESTBOUND '76 Afrique、Incredible Bongo Bandへの参加や"Well, Have A Nice Day"でB-Boyなら必ず「お世話」になっているパーカッショニ…
-
KIM WESTON / KIM KIM KIM [VDS-6014]
VOLT '70 モータウンでの諸作やMarvin Gaye、Johnny Nashとのアルバムで知られるデトロイト出身ソウル・シンガー、キム・ウェストン。 こちらはClarence PaulにA…
-
EBONY RHYTHM FUNK CAMPAIGN / WATCHIN' YOU, WATCHIN' ME [CHI-LA657-G]
CHI SOUND '76 前身Ebony Rhythm BandとしてのEgonによる未発表曲の発掘でも話題になったエボニー・リズム・ファンク・キャンペーン。 こちらはChi Sound Orch…
-
FUNK INC / SUPERFUNK [P-10071-DJ]
PRESTIGE '73 David Axelrodのプロデュースによる、ファンク・インクの傑作4枚目アルバム。 ミーターズのテーマ曲カヴァー"Message From The Meters"(こ…
-
JON LUCIEN / MIND'S EYE [APL1-0493]
RCA '74 ド渋なバリトーン・ヴォイスで等多くのメロウな名曲を残すジョン・ルシアン。こちらはレアグルーヴ的に最も人気の高い、翌年の3枚目アルバムです。 タイトなドラムブレイクにスリリングなホー…
-
HEATWAVE / CENTRAL HEATING [JE 35260]
EPIC '78 大ヒット・ディスコ・クラシック"The Groove Line"、そしてNice & Smooth "How To Flow"等で使われた永遠のメロウグルーヴ傑作"Mind Blo…
-
THE JOHNNY OTIS SHOW / CUTTIN' UP [BN 26524]
シールド・コピー!! EPIC '70 Don "Sugarcane" Harris、息子Shuggie Otis、Delmar "Mighty Mouth" EvansにEsther Phill…
-
FUNKADELIC / UNCLE JAM WANTS YOU (SEALED) [BSK 3371]
シールド・コピー!! WARNER BROS '79 George Clinton率いるPファンク軍団、ファンカデリック名義での実に11枚目となるアルバム。 De La Soul "Me, My…
-
IKE & TINA TURNER / THE HUNTER [BTS-8811]
BLUE THUMB '69 アイク・ターナーとティナ・ターナー、問題アリ夫婦のファンク全盛期アルバム。 Sly & The Family Stone "Sing A Simple Song"のカ…
-
EDDIE RUSS / TAKE A LOOK AT YOURSELF [MG 7620]
MONUMENT '78 レアグルーヴ的人気も高い"The Lope Song"辺りでもオナジミの鍵盤奏者、エディー・ラス。 この3枚目のアルバムでも彼らしいエレピがあらゆるテンションに柔軟に炸裂…
-
THE INTRUDERS / ARE TOGETHER [G-5001]
GAMBLE '67 数々の甘茶ソウル・クラシックを生み出したイントルーダースのファースト・アルバム。 Ghostface Killah "2getha Baby"でモロ使いされていた代表曲"To…
-
FRED WESLEY AND THE HORNY HORNS / A BLOW FOR ME, A TOOT TO YOU [SD 18214]
ATLANTIC '77 フレッド・ウェズリーがMaceo Parker、Bernie Worrell、Bootsy Collins、Catfish Collins、Brecker Brothers…
-
KOOL & THE GANG / WILD AND PEACEFUL [DEP-2013]
DE-LITE '73 サンプリング例も挙げたらキリがない3大ファンク・クラシック、"Funky Stuff"、"Jungle Boogie"、"Hollywood Swinging"を収録した、ク…
-
FUNKADELIC / SAME [WB 2000]
WESTBOUND '70 George Clinton率いるP-Funk軍団、ファンカデリックとしての最初のアルバムです。 Jungle Brothers "Jimbrowski"をはじめ、使わ…
-
THE JIMMY CASTOR BUNCH / BUTT OF COURSE… [SD 18124]
ATLANTIC '74 "It's Just Begun"でオナジミのジミー・キャスター率いる、ジミー・キャスター・バンチ名義での5枚目アルバム。 (eBay中心に)人気のオールドスクール・ディ…
-
KING CURTIS / PLAYS THE GREAT MEMPHIS HITS [33-211]
ATCO '67 "Memphis Soul Stew"でもオナジミ、南部ソウルを代表するサックス奏者の一人キング・カーティスがメンフィス産の名曲をカヴァーしまくった67年作アルバム。 ファットな…
-
JIMMY HUGHES / SOMETHING SPECIAL [VOM-6003]
VOLT '69 Percy Sledgeの従兄弟で、Fameからの"Steal Away"で知られる南部R&Bシンガー、ジミー・ヒューズの3枚目アルバム。 スタックス傘下のヴォルト発という事もあ…
-
FIRE / SAME [SSE 7802]
SUNSHINE SOUND '78 KC & The Sunshine Bandのバッキング・ヴォーカルとして活躍したBeverly ChampionとJeanette Williamsによるマイ…
-
KASHMERE STAGE BAND / KASHMERE "73" LIVE IN CONCERT (SEALED) [K-105]
シールド・コピー!! KRAM '73 テキサスはヒューストンにあるカシミア高校の学生バンド、カシミア・ステージ・バンドによるライヴ盤。裏面にRecorded at Nashville Sound…
-
THE JONES SISTERS / A NEW WAY [S 7510]
ULTIMATE '78 アイドル・グループでも通用したんじゃないか?ってくらいに美人なオハイオ出身の3姉妹による西海岸産ゴスペルソウル・アルバム。 基本的にゴスペル・ヴォーカルのアルバムですが、…
-
HAMBONE / BIG FAT JUICY FUN [SA 8539]
SALSOUL '81 Tommy Stewartによるディスコ・プロジェクト、ハムボーンの唯一アルバム。 ファンクなブリブリベースがカッコいい"Hey Music Man"や"Hambone"等…
-
THE FRIENDS OF DISTINCTION / HIGHLY DISTINCT [LSP-4212]
RCA '69 "Grazin'"のすぐ後にリリースされた、セカンド・アルバム。リリースの時期が被りすぎている為か、ファーストと比べて圧倒的に見かけない印象です。 彼等らしい美メロで粘っこいコーラ…
-
FRED WESLEY & THE J.B.'s / DAMN RIGHT I AM SOMEBODY [PE 6602]
PEOPLE '74 Public Enemy "Public Enemy No. 1"ネタとしてもオナジミのオールドスクール・ブレイク・クラシック"Blow Your Head"! 数あるジェーム…
-
THE JACKSON 5 / GOIN' BACK TO INDIANA [M-742L]
MOTOWN '71 ビル・コスビー司会番組の録音アルバム。 笑い声とやり直しのイントロが印象的な"I Want You Back"は、各楽器やドラムの鳴りが明らかにブッとい人気ヴァージョン! S…
-
THE GENERATION GAP / PLAYS THEME FROM SHAFT [CAS-2548]
RCA CAMDEN '72 数あるカヴァーの中でも飛びぬけて打ったドラムでカッコいいIsaac Hayes "Theme From Shaft"、タイトなブレイクも決まったAretha Frank…
-
THE JONES GIRLS / AT PEACE WITH WOMAN [JZ 36767]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '80 デトロイト発の姉妹グループ、ジョーンズ・ガールズ。Dexter Wansel+Gamble & Huffのプロデュース、MFSBの面々が…
-
KOOL AND THE GANG / SAME [DE-2003]
DE-LITE '70 クール・アンド・ザ・ギャングの華々しい歴史における記念すべきデビュー・アルバムにして、マスターピースなファンク大名盤! Stetsasonic "Hip Hop Band"…
-
THE JACKSON 5 / DIANA ROSS PRESENTS THE JACKSON 5 [MS 700]
MOTOWN '69 バブルガム・ソウルを代表する名曲"I Want You Back"を収録した、ジャクソン5の記念すべきデビュー・アルバム! まだ幼いマイケル・ジャクソンの魅力がたっぷり詰まった…
-
EUGENE McDANIELS / OUTLAW [SD 8259]
ATLANTIC '70 "Headless Heroes Of The Apocalypse"と共に、絶大なレアグルーヴ人気を誇るアトランティック時代のユージン・マクダニエルズ。 "Feel L…
-
JAMES BROWN / THERE IT IS [PD 5028]
POLYDOR '72 JB御大のファンク絶頂期、72年作のアルバム。 Divine Styler "Ain't Sayin' Nothin'"他のサンプリングネタであり、Gilles Peter…
-
KING SPORTY / DEEP REGGAE ROOTS [K-1000000]
KONDUKO '76 レゲエ〜ディスコ〜エレクトロとマイアミの音楽シーンを渉り歩いてきたNoel Williamsの、キング・スポーティーとしてのデビュー・アルバム。 "Reggae Rockr…
-
GENE CHANDLER / THE TWO SIDES OF GENE CHANDLER [BL 754149]
BRUNSWICK '69 シカゴ発ノーザンソウル名シンガー、ジーン・チャンドラーの69年作。Carl Davis+Eugene Recordプロデュースでブランズウィックからの最後の一枚です。 …
-
HAMILTON BOHANNON / KEEP ON DANCIN' [DK 76910]
DAKAR '74 Stevie Wonderのサイドマンから始まり、Motown系アーティストのバッキングバンドを担当してきたHamilton Bohannonのセカンド・アルバム。 ボハノンお…
-
GLADYS KNIGHT & THE PIPS / NEITHER ONE OF US [S-737L]
SOUL '73 Creative Sourceのヴァージョンでオナジミ、Bill Withersのカヴァー"Who Is She (And What Is She To You)"は、頭にTop …
-
THE JIMMY CASTOR BUNCH / SUPERSOUND [SD 18150]
ATLANTIC '75 "It's Just Begun"でオナジミ、Everything Manこと我らがジミー・キャスターによるジミー・キャスター・バンチ、6枚目のアルバム。 相変わらずのブ…
-
ISAAC HAYES MOVEMENT / DISCO CONNECTION [ABCD-923]
HOT BUTTERED SOUL / ABC '75 うねるベースと叩きつけるようなスネアがカッコいい "Disco Connection"はLockダンサーやB-Boysの定番ディスコ・ファンク…
-
GARY BYRD / PRESENTING THE GARY BYRD EXPERIENCE [LSP-4657]
RCA '72 Jimmy Castor Bunchの演奏によるレアグルーヴ・クラシック"Soul Travelin'"や、スティーヴィー・ワンダーとのディスコ・ラップなんかでも知られるラジオDJ、…
-
JACKIE JACKSON / SAME [M 785V1]
MOTOWN '73 Jackson 5の長男、ジャッキー・ジャクソンのソロ・アルバム。 ATCQもDITCもサンプリングしたドラムブレイクで始まる"Is It Him Or Me"は、Great…
-
GYPSY LANE / PREDICTIONS [DR-106]
DRIVE '78 Ritchie FamilyやVillage Peopleのバッキング・バンドとしてもキャリアを積んだバンド、ジプシー・レーンの唯一アルバム。T.K. Disco傘下のマイナーか…
-
THE J.B.'S / FOOD FOR THOUGHT (PROMO) [PE 5601]
PEOPLE '72 James Brown御大の元に集まったタフな漢達、Fred Wesley、Bobby Byrd、Maceo Parker、Bootsy Collins、Clyde Stubb…
-
JAMES BROWN / SOUL ON TOP [KS-1100]
KING '70 バックにJB'sではなく、Oliver NelsonのタクトとLouie Bellson Orchestraを従えての70年作。Maceo Parker辺りは参加してますが。 "…
-
KENI BURKE / CHANGES [AFL1-4226]
RCA '82 5 Stairsteps出身、ケニ・バークのソロ3作目。 キッド・カプリ等のDJに愛され、ミックステープでもとにかく収録されまくったクラシック"Risin' To The Top"…
-
THE EXCITERS / BLACK BEAUTY [TLP 1001]
TODAY '71 人気のToday産、レア・ソウル・アルバム。 レアグルーヴなジャズファンク・トラック"Soul Sister Annie"、"Don't It Make You Just Fee…
-
FUNK INC / PRICED TO SELL [P-10087]
PRESTIGE '74 David Axelrodのプロデュースによる、タイトでメロウな5枚目アルバム。 Black Sheepが"La Menage"で使った"God Only Knows"や…
-
FOUR TOPS / STILL WATERS RUN DEEP [MS 704]
MOTOWN '70 サンプリングネタとしても、カヴァー元としてもオナジミのノーザン・ソウル名曲"Still Water"を収録したフォー・トップスの70年作。 Marvin Gaye "What'…