SAMPLING SOURCE
-
DONALD BYRD / BLACK BYRD (VG) [BN-LA047-F]
BLUE NOTE '73 Larry Mizell+Fonce Mizell=Sky High Productions作のジャズファンク金字塔アルバム! "Love's So Far Away"…
-
MICHAL URBANIAK / ECSTASY (LP) [MAR-2221]
MARLIN '78 ヴァイオリンが美しいDeniece Williamsのカヴァー"Free"も良いんですが、なんといってもドラマティックな傑作アーヴァン・フュージョンディスコ"Ecstasy"が…
-
GENE HARRIS / HOT LIPS [JAM 008]
JAZZ AMERICA MARKETING '82 82年でマイナーレーベルからリリースの、後期ジーン・ハリス。 Muroさんが"Pan Rhythm"で使った軽快でドラマチックなクラブ・ジャズ…
-
O.S.T. (ISAAC HAYES) / TRUCK TURNER [ENS-2-7507]
ENTERPRISE '74 アイザック・ヘイズ主演のブラック・ムーヴィー/Blaxploitationサントラ名盤! ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の定番45回転B-Boyブ…
-
APOLLO 100 / JOY [M31-1010]
MEGA '72 シンゴ2 "400"やAmon Tobin "Four Ton Mantis"ネタのドープな"Mad Mountain King"、お得意のストリングと刻んだビートがナイスな"…
-
THE NEW ROTARY CONNECTION / HEY LOVE [CC 50006]
CADET CONCEPT '71 ATCQ "I'm the Black Gold Of The Sun"でサンプリングされ、Nuyorican Soulもカヴァーしたサイケ・ソウル名曲"I Am…
-
O.S.T. (QUINCY JONES) / $ (DOLLAR) [MS 2051]
シールド・コピー!! REPRISE '72 クインシー・ジョーンズ制作の映画「$」サントラ。 Little Richardの歌うファンキーな"Money Is"と、テンションアップされたインス…
-
THE YOUNG-HOLT UNLIMITED / SOULFUL STRUT [BL 754144]
BRUNSWICK '68 Barbara Acklin "Am I The Same Girl"のインスト・ヴァージョン"Soulful Strut"は、サンプリングネタとしてもオナジミの彼等の代…
-
MINNIE RIPERTON / PERFECT ANGEL [KE 32561]
EPIC '74 紛うことなきミニー・リパートンの代表曲、"Lovin' You"を収録した74年作アルバム。 サンプリングネタにもなったStevie Wonder作の"Perfect Angel…
-
RASA / EVERYTHING YOU SEE IS ME [RA-106]
GOVINDA '78 Common Sense "Take It EZ"ネタのメロウ・グルーヴ"When Will The Day Come"! ...だけではありません! 宗教レーベルからのリ…
-
MINNIE RIPERTON / ADVENTURES IN PARADISE [PE 33454]
CAPITOL '75 元Rotary Connection、ミニー・リパートンのソロ作として最も脂の乗った75年の傑作アルバム。 ATCQ "Lyrics To Go"、Intelligent …
-
ROY AYERS / UBIQUITY [24-4049]
POLYDOR '70 いつまでも衰えない人気を誇るヴァイブ奏者ロイ・エアーズによるメイン・グループ、ユビキティのファースト・アルバム。 Beatnuts "Get Funky"ネタの"Paint…
-
MANDRILL / JUST OUTSIDE OF TOWN [PD 5059]
POLYDOR '73 ブルックリン発のラテン・ファンク・バンド、マンドリルの4枚目アルバム。 代表曲の一つでもある"Mango Meat"は、Jungle Brothers "Straight …
-
WEATHER REPORT / SWEETNIGHTER [KC 32210]
COLUMBIA '73 Wayne Shorter、Joe Zawinul、Dom Um Romao、Miroslav Vitous等によるエレクトリック・ジャズ/フュージョン・バンド、ウェザ…
-
THE MAGIC DISCO MACHINE / DISC-O-TECH [M6-821S1]
MOTOWN '75 モータウンのハウス・バンド・チームで制作された、ドファンキーなディスコ企画盤。 何と言ってもULTIMATE BREAKS & BEATS収録のオールドスクール・ブレイク"S…
-
BLACKBYRDS / ACTION [F-9535]
FANTASY '77 Donald Byrd門下生、ブラックバーズの77年作アルバム。 Kurious "I'm Kurious"やThe Almighty RSO "One In The Ch…
-
DONALD BYRD / PLACES AND SPACES [BN-LA549-G]
BLUE NOTE '75 Larry Mizell & Fonce Mizell = Sky High Productionsの関連代表作の一つと言える、ドナルド・バード75年のアルバム。 UL…
-
BOB JAMES / ONE [CTI 6043]
CTI '74 Ghostface Killah "Daytona 500"等のネタとしてもオナジミのオールドスクール・ブレイク"Nautilus"を収録した、ボブ・ジェームスのファースト・アルバム…
-
BOB JAMES / TWO [CTI 6057 S1]
CTI '75 サンプリングおじさん、ボブ・ジェームスのセカンド・アルバム。 何と言っても目玉は、ランDMC "Peter Piper"等で使われた問答無用のオールドスクール・ブレイク"Take …
-
THE JIMMY CASTOR BUNCH / IT'S JUST BEGUN (LP) [LSP-4640]
RCA '72 ジミー・キャスター・バンチと言えば、とにかくこのアルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の"It's Just Begun"は古典B-Boyブレイクにしてファン…
-
V.A. / FLASH FEARLESS VERSUS THE ZORG WOMEN PARTS 5 & 6 [CHR 1072]
CHRYSALIS '75 The WhoのJohn Entwistleにフューチャリングする形で豪華面子が参加しているので、形式上はV.A.名義でコンピの様ですが、れっきとしたオリジナル・アル…
-
KENNY ROGERS / KENNY [LWAK-979]
UNITED ARTISTS '79 Muro氏もサンプリングした"Tulsa Turnaround"は、Jazzy Jayも好んでプレイした45回転B-Boy Breakクラシック!! …
-
BOB McGRATH / SESAME STREET [A-1001]
AFFINITY '70 セサミストリートの「ボブ」役お兄さんのソロ・アルバム。 The Beatnuts "Be Proud (Interlude)"でサンプリングされた"Me"をはじめ…
-
FRED WESLEY & THE J.B.'s / DAMN RIGHT I AM SOMEBODY [PE 6602]
PEOPLE '74 Public Enemy "Public Enemy No. 1"ネタとしてもオナジミのオールドスクール・ブレイク・クラシック"Blow Your Head"! 数あるジェーム…
-
WET WILLIE / SAME [SD 861]
CAPRICORN '71 ハモンド・オルガンが神秘的でスリリングな"Beggar Song"中盤のブレイクは、Jay-Z Feat. Kid Capri "It's Like That"、Co…
-
MONKEES / MORE OF THE MONKEES [COS-102]
COLGEMS '67 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録、RUN-DMCの同名クラシック・ネタでもオナジミのオールドスクール・ブレイク"Mary, Mary"!!! ジャ…
-
PIGMEAT MARKHAM / HERE COME THE JUDGE (LP) [LPS-1523]
CHESS '68 エド・サリヴァン・ショーへの出演等でも知られるコメディアン、ピグミート・マーカムによるコメディ・アルバム。 Shorty Longも演ったローワン&マーティン番組のコメディで唯…
-
UNCLE LOUIE / UNCLE LOUIE'S HERE [2228]
MARLIN '79 Walter Murphyプロデュースによる、アンクル・ルイの唯一アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の"I Like Funky Music"は、…
-
COUNT BUFFALOS / EMERGENCY [LF-95002]
TOSHIBA '76 石川晶とカウントバッファロー、レアなアメリカ輸出仕様盤です。 元々のダイレクト・カッティング説明つきインナースリーヴとインサートシートに加えて、コレクター垂涎な英語での説明…
-
FERRANTE & TEICHER / BEAUTIFUL...BEAUTIFUL [UA-LA316-G]
UNITED ARTISTS '75 イージーリスニング系超多作アレンジャー/ピアニスト・コンビによる、75年作アルバム。 Lord Finesseがミックスに収録した事で、ヒップホップ・ヘッズか…
-
SNOWBALL / DEFROSTER [ATL 50463]
ATLANTIC '78 ドイツ産プログレ/ジャズロック最高峰! "Hold On"、"Country Dawn"等、全編に耳を疑うほど完璧で良質なサンプリング向けグルーヴ入ってます! ドイツ盤オ…
-
ROTARY CONNECTION / SONGS [LPS-322]
CADET '69 Minnie Ripertonも在籍したサイケデリック・ソウルバンド、ロータリー・コネクションのカヴァー曲ばかりの4作目。 Souls of Mischief "A Name …
-
WEAPONS OF PEACE / SAME [PB413]
PLAYBOY '76 Finis Hendersonも在籍したシカゴ発ソウル・グループ、ウェポンズ・オブ・ピースのアルバム。 Muro氏 "XXX Large Pt.3"でサンプリングされたギタ…
-
LES McCANN / HUSTLE TO SURVIVE [SD 1679]
ATLANTIC '75 ソウル・ジャズを代表するピアニスト/ヴォーカリストの一人、レス・マッキャン。 "Layers"の翌年、Bert DeCoteauxとMain IngredientのTony…
-
THE TEMPTATIONS / PUZZLE PEOPLE [GS949]
GORDY '69 プロデュースはもちろんNorman Whitfield、David RuffinもEddie Kendricksも排出したマイティー・テンプスの69年クラシック・アルバム! B…
-
FANIA ALL-STARS / CROSS OVER [JC 36109]
COLUMBIA '79 MFSBとSalsoul Orchestraで有名なVincent Montana JRをプロデューサーに向かえ、振り切ったディスコへ挑戦(A面は全曲サルサのまま)した79…
-
ACT 1 / SAME [SPR 6704]
シールド・コピー!! SPRING '74 初期Fatback Bandの様な瑞々しいソウルとファンクを聞かせるLAローカル・ソウルグループ! その後のTerry HuffファンにはオナジミのSp…
-
CHOCOLATE MILK / SAME [APL1-1399]
RCA '76 ファースト同様、ジャケットも込みで人気のチョコレート・ミルクのセカンドアルバム。 プロデュースはもちろん、南部といえばのAllen Toussaintです。 タイトなドラムで突き進…
-
DEBARGE / ALL THIS LOVE (LP) [6012GL]
GORDY '82 80年代のモータウン・サウンドを彩った兄弟バンドの一つ、デバージのセカンド・アルバム。 JomandaやBlackstreetもカヴァーし、Grand Puba "I Like…
-
BEN VEREEN / SAME [BDS 5680]
BUDDAH '76 "Roots"や"All That Jazz"等の名作映画/TVに数多く出演した俳優、ベン・ヴェリーンのアルバム。 Caston & Majorsの名曲カヴァー"I'll K…
-
RONNIE LAWS / FRIENDS AND STRANGERS (LP) [BN-LA730-H]
BLUE NOTE '77 Hubert Lawsの弟でEloise Laws、Debra Lawsとの音楽一家のひとり、ロニー・ロウズの3枚目アルバム。 96年にブルーノートからオフィシャルでリ…
-
RAMSEY LEWIS / SUN GODDESS (LP) [KC 33194]
COLUMBIA '74 ラムゼイ・ルイスにとって特に人気のレアグルーヴなコロンビア初期、Maurice Whiteプロデュース+Richard Evansのアレンジによる74年作アルバム。 モー…
-
THE SOULFUL STRINGS / GROOVIN' WITH THE SOULFUL STRINGS [LPS 796]
CADET '67 シカゴを代表するアレンジャー、Richard Evansが手がけたカデット・レーベルのハウス・バンド、ソウルフル・ストリングス。 Cleveland Eaton、Billy Wo…
-
PETULA CLARK / PORTRAIT OF PETULA [WS 1789]
WARNER BROS. '69 緊張感のあるピアノがXzibit "3 Card Molly"、Non-Phixion "If You Got Love"に使われた"The Windmills O…
-
THE TEMPTATIONS / SOLID ROCK [G961L]
GORDY '72 クラシックなサンプリングネタでもあるドープなドラムブレイク入り"Ain't No Sunshine"、Common feat. The Last Poets "The Corne…
-
STARDRIVE with ROBERT MASON / INTERGALACTIC TROT [EKS-75058]
ELEKTRA '73 前衛的で攻撃的なMoogシンセが暴れまわる、スペーシー・ジャズロック傑作! Dev Largeネタの"Rushes"(ジャケットもサンプリング!)、Sly And The …
-
MINNIE RIPERTON / COME TO MY GARDEN [JXS 7011]
JANUS '74 Rotary Connectionからソロになった、ミニー・リパートンのデビュー・アルバム。 ミニー嬢の美声をたっぷりと堪能できるのはもちろんですが、サンプリングネタとしてもと…
-
MELBA MOORE / LIVING TO GIVE [SR 61255]
MERCURY '73 メルバ・ムーアのデビュー・アルバム"I Got Love"から表題曲を除き、代わりに"The Flesh Failures"カヴァー等を収録した73年の再編集アルバム。 ジ…
-
DONALD BYRD / STEPPING INTO TOMORROW [BN-LA368-G]
BLUE NOTE '75 Larry Mizell & Fonce Mizell = Sky High Productionsプロデュースによる、ドナルド・バードの人気アルバム! Main So…
-
MINNIE RIPERTON / LOVE LIVES FOREVER [SOO-12097]
CAPITOL '80 5オクターヴ超えの美しい歌声を持ちながら夭折した歌手、ミニー・リパートンの遺作アルバム。 Peabo Bryson、Roberta Flackと歌った"Here We Go…
-
BOBBY CALDWELL / SAME [CL 8804]
CLOUDS '78 サンプリングネタとしてもオナジミの代表作"What You Won't Do For Love"を収録した大ヒットAOR名盤! Notorious B.I.G. "Sky’s…
-
STEVE KHAN / TIGHTROPE [JC 34857]
COLUMBIA/TAPPAN ZEE '77 フュージョン・ギタリスト、スティーヴ・カーンのBob Jamesプロデュースによるファースト・アルバム。 O'Jaysのインスト・カヴァー"Darl…
-
LOVE UNLIMITED ORCHESTRA / LOVE'S THEME b/w SWEET MOMENTS (45's) (VINYL PRESS) [TC-2069]
タフなヴァイナル・プレス! 20TH CENTURY '73 バリー・ホワイトのお膝元、ラヴ・アンリミテッドのアルバム"Rhapsody In White”からのカット。 ドラムブレ…
-
BILL COSBY / IS NOT HIMSELF THESE DAYS [ST-11530]
CAPITOL '76 コメディー俳優としてオナジミのビル・コスビー、鉄板Stu Gardnerプロデュースによる76年アルバム。 Jurassic 5 "After School Special…
-
DIANNE REEVES / WELCOME TO MY LOVE [PA 8026]
PALO ALTO JAZZ '82 DJ Muro & Lord Finesse "King Of Diggin'"に45回転で収録されてた"My Funny Valentine"!!! 爽やか…
-
ELEPHANT'S MEMORY / TAKE IT TO THE STREETS [MD 1035]
METROMEDIA ' "Mongoose"に鬼ドープなブレイク入り!Main SourceやCypress Hill、Pete Rockも使ってます。 ジャケットは角抜け、上部裂け大。 A…
-
JAMES BROWN / BODYHEAT (LP) [PD 1-6093]
POLYDOR '76 ジェームズ・ブラウン御大、ファンク後期にあたる76年のアルバム。 Boogie Down Productions "Poetry"ネタでもある"Don't Tell It"…
-
HOWDY DOODY AND BUFFALO BOB SMITH / IT'S HOWDY DOODY TIME [LSP-4546]
RCA '71 子供向け人気テレビ番組のサントラ。 Cold Cut "Say Kids"等で使われた番組冒頭の決まり文句「Say, Kids! What Time It Is?」というフレーズ等…
-
THE RAMSEY LEWIS TRIO / UPENDO NI PAMOJA (LP) [KC 31096]
COLUMBIA '72 Cleveland Eaton、Morris Jenningsとの編成でのラムゼイ・ルイス72年作トリオ・アルバム。 Jay-Z feat. DMX & Ja Rule …
-
THE NEW BIRTH / IT'S BEEN A LONG TIME (LP) [APL1-0285]
RCA '73 Nite-Litersとしても知られるデトロイト発の人気ファンク・バンド、ニュー・バースとしての5枚目アルバム。 Black Sheep "The Choice Is Yours"…