SAMPLING SOURCE
-
ODYSSEY / SAME [APL1-2204]
RCA '77 名曲"Native New Yorker"を収録した彼等の代表作! Pete Rock & C.L. Smooth "Take You There (9th Wonder Rem…
-
SMOKEY ROBINSON / A QUIET STORM (LP) [T6-337S1]
TAMLA '75 ミラクルズ後のスモーキー・ロビンソン、ソロ3作目のアルバム。 De La Soul "Breakadawn"ネタの"Quiet Storm"は、数々のクールアウト系ミックステー…
-
O.S.T. (MORTON STEVENS) / HAWAII FIVE-O [ST-410]
CAPITOL '68 ジャック・ロード主演のホノルル特別捜査班刑事ドラマ「ハワイ・ファイヴ・オー」のモートン・スティーブンス作サントラ。 なんと言っても、Fat Joe "Flow Joe"でD…
-
ARCHIE BELL & THE DRELLS / WHERE WILL YOU GO WHEN THE PARTY'S OVER [PZ 34323]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '76 アーチー・ベル&ザ・ドレルスのPIR昇格第一弾アルバム。 "Don't Let Love Get You Down"は、Ed O.G.…
-
TROUBLE FUNK / HOLLY ROCK b/w PUMP ME UP (JAM) [JAM 3001]
JAM '81 トラブル・ファンクを代表する、Go-GoマスターピースEP! 全曲カッコいいし、クラシックなんですがやはり「クラシック・オブ・クラシック」な"Pump Me Up"には勝てません。…
-
THE BAR-KAYS / HOLY GHOST (12) [D-123]
STAX '78 バーケイズが倒産したスタックスからMercuryに移籍後、さらにブレイクしたのを受けて、スタックスを買収したFantasyが急遽リリースしたアルバム"Money Talks"か…
-
J.R. FUNK AND THE LOVE MACHINE / FEEL GOOD, PARTY TIME (12) [BRDS 2511]
BRASS '80 The Younger Generation等のリリースでも知られるNYローカル・レーベル、ブラスからの珍しいアルバム・リリース"Good Lovin'"からのカット。 …
-
NORMAN CONNORS / YOU ARE MY STARSHIP (45's) (VINYL PRESS) [BDA 542]
貴重な両面付きヴァイナル! BUDDAH '76 ノーマン・コナーズのアルバム"You Are My Starship"からのタイトル・カット。 Michael Hendersonの…
-
HEATWAVE / THE GROOVE LINE (45's) (VINYL PRESS) [8-50524]
EPIC '78 ヒートウェイヴのセカンド・アルバム"Central Heating"からのシングル・カット。 代表曲でもある、大ヒットのディスコ・クラシックです! サンプリングネタとし…
-
EDDIE DRENNON & B.B.S. UNLIMITED / COLLAGE [FS 108]
FRIENDS & CO. '75 Bo Diddley、Ike & Tina Turner、Mongo SantamariaやRay Barretto等のサイドマンを務めたヴァイオリニスト/アレン…
-
'LECTRIC FUNK / SHANGHAIED [BB-69]
BLOCK BUSTER '79 John Ferraraプロデュースの人気イタロディスコ! 随所に現れる「One, One, Two, Two, Three, Three, Four, Four…
-
DETROIT EMERALDS / YOU WANT IT, YOU GOT IT [WB 2013]
WESTBOUND '72 72年リリースのデビュー・アルバム。 De La Soul "Say No Go"やGang Starr等に使われた定番ファンク/ソウル"Baby Let Me Take…
-
CURTIS MAYFIELD / NEVER SAY YOU CAN'T SURVIVE [CU 5013]
CURTON '77 "Show Me Love"、"I'm Gonna Win Your Love"、そしてJay Rock + Lil Wayne, Will I Am "All My Life…
-
ZAPP / THE NEW ZAPP IV U [1-25327]
WARNER BROS. '85 ロジャー・トラウトマン率いるエレクトリック・ファンク・バンド、ザップの4枚目アルバム。 何と言っても、エレクトリック・ファンクの方向性/可能性を一気に押し上げた大…
-
ZAPP / II [1-23583]
WARNER BROS. '82 Roger Troutmanによるエレクトリック・ファンク金字塔バンド、ザップ。タイトル通りの二枚目。 Beastie Boys、Jungle Brothers、…
-
BILLY PRESTON / THE KIDS & ME [SP-3645]
A&M '74 ビートルズやローリング・ストーンズとの活動でもオナジミのキーボード奏者、ビリー・プレストンの74年作アルバム。 Super Lover Cee & Casanova Rud "Gi…
-
THE MAIN INGREDIENT / EUPHRATES RIVER (SEALED) [APL1-0335]
シールド・コピー!! RCA '74 Cuba Goodingの甘いヴォーカルが冴える、メイン・イングレディエントの6枚目アルバム。 "Have You Ever Tried It"等の爽快ソウ…
-
CHEECH & CHONG / BIG BAMBU [SP-77014]
ODE '71 みんな大好き、チーチョンことチーチ&チョンのセカンド・アルバム! 「教室ネタ」としてあまりにも有名な"Sister Mary Elephant"等、聞いているだけでももちろ…
-
O.S.T. (LALO SCHIFRIN) / KELLY'S HEROES [1SE 23 ST]
MGM '70 ラロ・シフリン作の戦争コメディ映画サントラ。Mike Curb Congregationによる"Burning Bridges"はサンプリング・ネタとしてもオナジミの定番オールドスク…
-
THE GLOBETROTTERS / SAME [KES-108]
KIRSHNER '70 古きよきアメリカの象徴的存在でもあったプロ・バスケットボール・エキシヴィジョンチーム(ゲームの途中でショウをする人達)、The Harlem Globetrottersの人…
-
ANITA BAKER / RAPTURE [60444-1]
ELEKTRA '86 80'sメロウソウル・クラシック"Sweet Love"は、古くからNYのミックステープ等でもオナジミの大名曲!MF Doomもサンプリングしてました。 Rass Kass…
-
O.S.T. (AL HIRT, HUGO MONTENEGRO) / VIVA MAX! [LSP-4275]
シールド・コピー!! RCA '70 アル・ハートとウーゴ(ヒューゴ)・モンテネグロが手がけた風刺コメディ映画のサントラ。 Nitro Microphone Underground "Requi…
-
KING CURTIS / INSTANT GROOVE (LP) [SD 33-293]
ATCO '69 "Memphis Soul Stew"でオナジミ、サザン・ソウル〜ファンクを代表するサックス奏者の一人キング・カーティスの69年作。 Pete Rock & C.L. Smoot…
-
JAMES BROWN / THERE IT IS [PD 5028]
POLYDOR '72 JB御大のファンク絶頂期、72年作のアルバム。 Divine Styler "Ain't Sayin' Nothin'"他のサンプリングネタであり、Gilles Peter…
-
MERRYWEATHER & CAREY / VACUUM CLEANER [LSP-4485]
RCA '71 Smokey Robinson & the Miraclesのカヴァー"Shop Around"はJurrassic 5 "Break"でモロ使いされてたナイス・ドラムブレイク!!D…
-
BALLIN' JACK / SAME [C 30344]
COLUMBIA '70 頭の強烈なドラムブレイクはOzomatli "Eva"ネタ、Kon & Amirもリエディット盤をリリースしたクラシック・ブレイクビーツ"Found A Child"!…
-
ESG / SAME [99-04]
99 RECORDS '81 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のベーシック・ブレイク"UFO"!!! 本来は45回転のレコードですが、33回転にする事によって異常なまでのドープネス…
-
TITO PUENTE Y SU ORQUESTA / CARNAVAL EN HARLEM [SLP-1127]
TICO '66 軽快サルサ”Jumpin' With Symphony Sid”はBoogie Down Productions "I'm Still #1"ネタ! 意外と知られていない一枚ですが…
-
THE SONS / SAME [ST-332]
CAPITOL '69 "You Can Fly"の頭にナイス・ドラムブレイク!West Coast Funkな曲調もカッコよくて人気です。 さらに"Boomp Boomp Chop"はBea…
-
RANDY WESTON / BLUE MOSES [CTI 6016]
CTI '72 ジャズ・ピアニスト、ランディ・ウェストンがFreddie Hubbard、Don Sebesky、Ron Carter、Billy Cobham、Hubert Laws、Grover…
-
WOODY HERMAN / LIGHT MY FIRE [LPS 819]
CADET '69 サックス奏者/ビッグ・バンド・リーダー、ウッディ・ハーマンのジャズ・ファンク期アルバム。 Richard Evansのアレンジでしっかり打ったファンキーなSmokey Robi…
-
WOODY HERMAN / HEAVY EXPOSURE [LPS 835]
CADET '69 レアグルーヴ/ファンク的な支持も高いカデット〜ファンタジー時代の二枚目にあたるウッディー・ハーマンの69年作アルバム。 Richard EvansのアレンジによるTem…
-
CANNONBALL ADDERLEY QUINTET / MUSIC, YOU ALL [ST-11484]
CAPITOL '76 ジャズ・サックス奏者、キャノンボール・アダレイが弟Nat Adderley、George Duke、Walter Booker、Roy McCurdyを従えたクインテット名義…
-
CANNONBALL ADDERLEY QUINTET & ORCHESTRA / SAME [ST-8-0484]
CAPITOL '70 David AxelrodのプロデュースにWalter Booker、Nat Adderley、Roy McCurdy、Joe Zawinulが参加したキャノンボール・アダレ…
-
LONNIE LISTON SMITH / EXOTIC MYSTERIES [JC 35654]
COLUMBIA '78 大名盤と比べてあまり評価されていない感もある、ロニー・リストン・スミスの78年作。 A面はアップリフティングなディスコから気持ち良いスロウまで、ハッキリ言って全曲良いです…
-
ALPHONSE MOUZON / NEXT TIME WE LOVE (45's) [PR 45-7087]
PA USA '81 アルフォンス・ムゾーンの人気アルバム"By All Means"からのカット。 両面ともに人気ミックスCDへの収録などでもオナジミ、完成度の高いメロウ・フュージョン・…
-
SLY & THE FAMILY STONE / THANK YOU (FALETTINME BE MICE ELF AGIN) (45's) [5-10555]
EPIC '69 スライ・アンド・ザ・ファミリーストーンのシングル・オンリー曲。 Maceo & All The King's Men、Kashmere Stage BandからShang…
-
THE JACKSON 5 / MAMA'S PEARL b/w DARLING DEAR (45's) [M 1177]
MOTOWN '70 ジャクソン・ファイヴの3枚目アルバム"Third Album"からのカット。 "Darling Dear"はTall Dark & Handsome "Tall Da…
-
THE JACKSON 5 / ABC (45's) [M 1163]
MOTOWN '70 ジャクソン・ファイヴのアルバム"ABC"からのタイトル・カット。 Naughty By Nature "O.P.P."等のサンプリングネタとしてもオナジミ、"I Wa…
-
THE SYLVERS / WISH THAT I COULD TALK TO YOU (45's) [PR 1019]
PRIDE '73 Foster Sylvers擁する兄妹バブルガム・ソウル・グループ、シルヴァーズのファースト・アルバムからのカット。 完全胸キュンスタイルのメロディがクセになる甘茶なメ…
-
PARLIAMENT / FLASH LIGHT (45's) [NB 909]
CASABLANCA '78 パーラメント名義でのアルバム"Funkentelechy Vs. The Placebo Syndrome"からのカット。 Digital Undergrou…
-
THE GAP BAND / OUTSTANDING (45's) [TE 8205]
TOTAL EXPERIENCE '82 ギャップ・バンドのアルバム"Gap Band IV"からのカット。 Kid Capri等のミックス・テープや、数々のサンプリングネタとしてもオナジ…
-
THE METERS / SOPHISTICATED CISSY (45's) [45-1001]
JOSIE '68 南部ファンクの雄、ミーターズの傑作ファースト・アルバムからのカット。 オルガンとギターのメロウなグルーヴが超気持ち良い"Sophisticated Cissy"は、Boogie…
-
JAMES BROWN / MY THANG (45's) [PD 14244]
POLYDOR '74 ジェームズ・ブラウン御大、74年のマスターピース・アルバム"Hell"からのカット。 The Isley Brothers "It's Your Thing"のリフ…
-
WILLIAM DeVAUGHN / BE THANKFUL FOR WHAT YOU GOT (45's) [BRB0-0236]
ROXBURY '74 ワシントンDC出身のシンガーソングライター、ウィリアム・デヴォーンのアルバム"Be Thankful For What You Got"からのタイトル・カット。 様…
-
GEORGE CLINTON / ATOMIC DOG (45's) [B-5201]
CAPITOL '82 ジョージ・クリントン及び後期Pファンクを代表する、ブギー・ファンクな定番曲! Big Daddy Kane、Ice Cube、K-Solo、Public Enemy…
-
JAMES BROWN / THE DRUNK (45's) [45-3098]
BETHLEHEM '70 ジェームズ・ブラウンのアルバム"Super Bad"からのリード・カット。 フリップに収録された7インチ・シングル・オンリー曲"The Drunk"は、ザ・ワン…
-
LAKESIDE / FANTASTIC VOYAGE (45's) [YB-12129]
SOLAR '80 Coolioの同名曲ネタとしてもオナジミの、レイクサイドを代表する80's ディスコ/ファンク・クラシック。 特にアメリカでは、未だにクラブでかかれば冒頭で老若男女が全員大…
-
MTUME / JUICY FRUIT (45's) [34-03578]
EPIC '83 ジェームス・エムトゥーメイ率いる、Mtumeの3枚目アルバムからのタイトル・カット。 Notorious B.I.G. "Juicy"のサンプリングネタとしてもオナジミ、…
-
OHIO PLAYERS / FUNKY WORM b/w PAINT ME (45's) [W 214]
WESTBOUND '73 オハイオ・プレイヤーズのサード・アルバム"Pleasure"からカットのファンク・クラシック! Junie Morrison扮する例の「Funky Granny…
-
MONK HIGGINS & THE SPECIALITIES / GOTTA BE FUNKY b/w BIG WATER BED (45's) [50897]
UNITED ARTISTS '72 モンク・ヒギンスのレアグルーヴ名盤アルバム"Heavyweight"からのカット。 両面ともに人気のジャズファンク・ダブルサイダーです。 "Gotta Be…
-
CHARLES WRIGHT & THE WATTS 103RD STREET RHYTHM BAND / EXPRESS YOURSELF (45's) [7417]
WARNER BROS. '70 チャールズ・ライト率いるワッツ・103rd・ストリート・リズム・バンドのアルバム"Express Yourself"からのタイトル・カット。 ワッツ暴動か…
-
THE NEW BIRTH / WILDFLOWER (45's) (PROMO) [DJH0-0265 (APB0-0265)]
RCA VICTOR '74 ニュー・バースのアルバム"Birth Day"からのカット。 DJ Koco aka Shimokitaのミックス等にも収録された"Wild Flower"は…
-
EL COCO / LET'S GET IT TOGETHER (12) [AVID-12-116]
AVI '76 AVIサウンドを支えたLaurin Rinder+Michael Lewisコンビによる代表プロジェクトの一つ、エル・ココの代表作。 もの凄くミニマムなのに分かりやすく、そ…
-
SILVETTI / SPRING RAIN (12) [12D-2014]
SALSOUL '76 アルゼンチン出身のピアニスト/コンポーザー、ベブ・シルヴェッティを代表する大ディスコ・クラシック! 電気グルーヴ"Shangri-La"ネタとしてもオナジミで、朝方のフロア…
-
BOBBY BRYANT / EARTH DANCE [ST-20154]
WORLD PACIFIC JAZZ '69 Wayne Henderson作、69年のジャズファンク・アルバム。 頭の壮大なブレイクをBeatnutsが名作"Intoxicated Demons…
-
JOHNNY HAMMOND / HIGHER GROUND [KU-16]
KUDU '74 ジャズ・オルガニスト、ジョニー・ハモンド・スミスのクドゥ時代最後となる74年作のアルバム。 DJ PremierによるGang Starr "Daily Operation"のス…
-
THE STAPLE SINGERS / BE ALTITUDE: RESPECT YOURSELF [STS 3002]
STAX '72 父親同伴の殿堂入りゴスペル・ソウル姉妹、ステイプル・シンガーズの72年作。 Kid Capri等のミックス・テープでもオナジミの"I'll Take You There"は、Bi…
-
CURTIS MAYFIELD / SOMETHING TO BELIEVE IN [RS-1-3077]
RSO / CURTOM '80 カーティス・メイフィールドの後期を代表作する定番アルバム。 Camp Lo "Black Nostaljack (a.k.a. Come On)"でも使われた"Tr…
-
CANNONBALL ADDERLEY QUINTET / COUNTRY PREACHER [SKAO-404]
CAPITOL '69 Live at Operation Breadbasket. A Tribe Called Quest "Footprints"やBrand Nubian "Concert…