DRUM BREAKS / B-BOY BREAKS
-
PLEASURE / GET TO THE FEELING [F-9550]
FANTASY '78 ネタとしてもオナジミのオールドスクールブレイク"Celebrate The Good Things"!! その他、ギターのリフとホーンがファンキーな"Get To The F…
-
ROY AYERS UBIQUITY / A TEAR TO A SMILE [PD 6046]
POLYDOR '75 みんな大好きロイ・エアーズの75年、レアグルーヴ的にも絶頂期の6枚目アルバム。 4 HeroのDegoがレーベル名にまでしてしまった"2000 Black"、ガラージ系DJ…
-
FRED WESLEY AND THE HORNY HORNS / A BLOW FOR ME, A TOOT TO YOU [SD 18214]
ATLANTIC '77 フレッド・ウェズリーがMaceo Parker、Bernie Worrell、Bootsy Collins、Catfish Collins、Brecker Brothers…
-
REUBEN HOWELL / SAME [M 771L]
MOTOWN '73 モータウンで初めてサインした白人シンガー、ルーベン・ウィルソンのファースト・アルバム。 クラシック・ブレイクであるMagic Disco Machine "Scratchin…
-
GRAHAM CENTRAL STATION / AIN'T NO 'BOUT-A-DOUBT IT [BS 2876]
WARNER BROS. '75 Sly & The Family Stoneでも活躍した天才ベーシストLarry Graham率いるファンク・グループ、グラハム・セントラル・ステーションの3枚目ア…
-
FANIA ALL-STARS / RHYTHM MACHINE [PC 34711]
COLUMBIA '77 Mongo Santamaria、Louie Ramirez、Johnny Pacheco、Bobby Valentin、Roberto Roena、Bob James…
-
MOTOWN SOUNDS / SPACE DANCE [M7-908R1]
MOTOWN '78 古くはLarry Levan "Live At The Paradise Garage"にも収録されたガラージ・クラシックとして、そして近年では某有名リエディット・シリーズにも…
-
CHOCOLAT'S / KINGS OF CLUBS (LP) [TJS 4500]
SALSOUL '77 ベルギー/フランス産トロピカル・ディスコ・バンド、ショコラッツの後期アルバム。 Booker T. & the MG's "Melting Pot"に似たベースラインが超カ…
-
BOMBERS / THE MEXICAN (12) [WES 12112]
WEST END '78 ULTIMATE BREAKS & BEATSにも収録のBasic B-Boy BreakでもあるBabe Ruthの"Mexican"ディスコ・カヴァーなんですが、あまり…
-
NORMA JEAN / HIGH SOCIETY (12) [DBSS 8898]
BEARSVILLE '79 初期Chicのヴォーカリストでもある、ノーマ・ジーンを代表するダンス・クラシックの一つ。 プロデュースはもちろんBernard Edwards & Nile …
-
CERRONE / ROCKET IN THE POCKET (12) [DK 4802]
ATLANTIC '78 セローンのアルバム"Cerrone IV - The Golden Touch"からのカット。 数あるオールドスクール・ブレイクの中でも、12インチシングルじゃな…
-
THE BOB CREWE GENERATION / MENAGE A TROIS (12) [AS-11380]
ELEKTRA '76 Four Seasons等のプロデューサーとして、"Can't Take My Eyes Off You"等のヒット作を数多く生んだコンポーザー、ボブ・クルーによるプロジェク…
-
PAUL DELICATO / CARA MIA (LP) [AOA 5002]
ARTISTS OF AMERICA '76 強力なB-Boyブレイクを頭と中盤に搭載した、"Cara Mia"が激烈オススメです! ジャケットは背抜け大。 裏面書き込み。 レーベル面…
-
THE 4 SEASONS / NEW GOLD HITS [PHM 600-243]
PHILIPS '67 Frankie Valliの輝けるヒット作群の中でも、特にレア・グルーヴ全盛期からDJに支持された一曲"Beggin'"は、数年前にリエディット盤がFreestyle S…
-
SERGIO MENDES AND BRASIL '77 / VINTAGE '74 [BELL 1305]
BELL '74 ボサノヴァ〜ブラジリアン音楽界の金字塔ピアニスト、セルジオ・メンデスによるソウル/ファンクな74年作アルバム。 いわずもがなStevie Wonderのカヴァー"Don'…
-
BLUES IMAGE / SAME [SD 33-300]
ATCO '69 フリーキーなグルーヴとタイトでパーカッシヴなブレイクを随所に搭載したブルースロック/サイケロック・クラシックアルバム! A1に傷あり、ノイズ出ます。 プレイに影響のない…
-
THE NEW YORK ROCK ENSEMBLE / ROLL OVER (LP) [C 30033]
COLUMBIA '71 ジュリアード音楽院でクラシックを学んだエリートによるロック・バンド、ニューヨーク・ロック&ロール・アンサンブルの4枚目アルバム。 DJ Formatもモロに使った…
-
RAY MANZAREK / THE WHOLE THING STARTED WITH ROCK & ROLL NOW IT'S OUT OF CONTROL [SRM-1-1014]
MERCURY '74 "Begin The World Again"の中盤の渋いブレイクは、Blackalicious "Clockwork"ネタ! パーカッシヴなビートに縦横無尽なシンセがカッコ…
-
BOBBY SHERMAN / WITH LOVE, BOBBY [KMD 1032]
METROMEDIA '70 "Good For Each Other"の頭にナイス・ドラムブレイク! インサート・ブック付き。 オリジナル見開きジャケット。 ジャケット右下カット。 …
-
GLASS PRISM / ON JOY AND SORROW [LSP-4270]
RCA '70 後半にドラムブレイクも入った"Here You Are"は、BEATNUTS "HELLRAISER"ネタでもあるソフトロック/サイケロック人気曲! その他もSpencer Dav…
-
AL GREEN / I'M STILL IN LOVE WITH YOU [XSHL 32074]
HI '72 南部ソウルを代表するシンガーの一人、アル・グリーンが"Let's Stay Together"と同年に発表した絶頂期のアルバム。 MC Lyte "Peper Thin"ネタの定番ブ…
-
JERRY BUTLER / SWEET SIXTEEN [SRM-1-1006]
MERCURY '74 後半にパーカッシヴなドラムブレイクが入る"I’m Your Mechanical Man"は、Method Man "Bring The Pain"ネタ。"Take The …
-
LES McCANN / MUSIC LETS ME BE [AS-9329]
ABC IMPULSE '77 ブルージーな激渋ヴォーカルも魅力のジャズ・ピアニスト、レス・マッキャンがアトランティックから移籍しての77年作アルバム。 DJ PremierがNotorious …
-
MOTHER NIGHT / SAME [KC 31304]
COLUMIBIA '72 NY産、黒人中心のサイケ・ロックバンド"MOTHER NIGHT"唯一(多分)のアルバム。 JAZZ、SOUL、LATINを上手く配合したサウンドはSly & The F…
-
HARVEY MANDEL / BABY BATTER [JLS-3017]
JANUS '71 Canned Heat出身、Rolling StonesやCharlie Musselwhite等の録音にも参加して来たギタリスト、ハーヴェイ・マンデルのソロ4作目アルバム。…
-
JOHN DAVIS AND THE MONSTER ORCHESTRA / AIN'T THAT ENOUGH FOR YOU (12) [23-10887]
COLUMBIA '78 ジョン・デイヴィス率いるモンスター・オーケストラの3枚目アルバムからのタイトル・カット。 ダンサー諸氏からの支持も古くから揺るがない、パーカッシヴでファンキーな鉄…
-
LUCY HAWKINS / LADY OF THE NIGHT b/w GOTTA GET OUT OF HERE [S 12455]
SAM RECORDS '78 John Davisプロデュース、ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のオールドスクール・ブレイク "Gotta Get Out Of Here"! 近…
-
THE JAM / BEAT SURRENDER (12) [810 751-1 Y-1]
POLYDOR '82 ザ・ジャムとしてのPaul Wellerの最後のシングル。一般的には表題曲がクラシックとされているんですが、当店的にはどう考えてもCurtis Mayfieldのカヴァー"M…
-
THE MIKE CURB CONGREGATION / SWEET GINGERBREAD MAN [CO-1003]
COBURT RECORDS '70 マイク・カーブ率いる、マイク・カーブ・コングレゲーションの70年作アルバム。 MC Sugar Ray & Stranger D "Knock'em …
-
WILLIAM BELL / COMING BACK FOR MORE [SRM-1-1146]
MERCURY '77 メンフィス出身のサザン・ソウル・シンガー、ウィリアム・ベル。Staxを離れてマーキュリーに移籍した、7枚目のアルバム。 タイトなドラムブレイクで幕を開ける"Relax"は、…
-
JAYSON LINDH / RAMADAN [DIX 3000]
METRONOME / CTI '71 スウェーデン発のフルート奏者、ジェイソン・リンドによるファンキーなレアグルーヴ人気盤。 ブレイクビーツ物のネタでもある疾走感あるベースラインがカッコいい"L…
-
OSIRIS / O-ZONE [2234]
MARLIN '79 Fred Wesley+Maceo Parker率いるHorny HornsのメンバーとParliament/Funkadelic/MutinyのドラマーJerome "Big…
-
THE FATBACK BAND / LET'S DO IT AGAIN [PLP 28]
PERCEPTION '72 Bill Curtis率いるファットバック・バンドの記念すべきファースト・アルバム。 数々のファンク/レアグルーヴ・クラシックを生んだ彼らの初期作品は全てマスト・アイ…
-
O.S.T. (AL KOOPER) / THE LANDLORD [UAS 5209]
UNITED ARTISTS '71 Isley Brothers "It's Your Thing"そっくりな "The Landlord"はDJ MUROさんのミックスCDにも収録、DJ SHA…
-
O.S.T. (Fred Myrow & Malcolm Seagrave) / PHANTASM [VC 81105]
VARESE SARABANDE '79 低予算B級ホラー・ムーヴィーの激レアサントラです。 DOUG E. FRESH等にモチーフにされたりした独特のリフが様々なヴァージョンで収められています。 …
-
BRIAN AUGER'S OBLIVION EXPRESS / CLOSER TO IT! [APL1-0140]
RCA '73 Julie Driscollとの"Streetnoise"等でレアグルーヴ・ファンにも人気の高いオルガン奏者ブライアン・オーガーの、オブリヴィオン・エクスプレス名義でのレアグルーヴ一…
-
HANK CRAWFORD / I HEAR A SYMPHONY [KU-26]
KUDU '76 ハンク・クロフォードにとってレアグルーヴ人気が高いクドゥ時代中期、とにかくオススメな76年のアルバム。 Love Unlimited "Move Me No Mountain"の…
-
NEW YORK CITY BAND / SAME [AILP 3002 DJ]
AMERICAN INTERNATIONAL RECORDS '79 ジョン・トラボルタの兄、ジョーイ・トラボルタが主演した映画"Sunnyside"のサントラ盤ですが、この映画の為にHarold …
-
MARVIN HOLMES & THE UPTIGHTS / OOH OOH THE DRAGON AND OTHER MONSTERS [73046]
UNI '69 ファンク/レアグルーヴ人気盤! Ike Turner、Mar-Kays、James Brown、Cliff Nobles等のファンキー過ぎるカヴァーをこれでもかとやっています。 ド…
-
ISAAC HAYES MOVEMENT / DISCO CONNECTION [ABCD-923]
HOT BUTTERED SOUL / ABC '75 うねるベースと叩きつけるようなスネアがカッコいい "Disco Connection"はLockダンサーやB-Boysの定番ディスコ・ファンク…
-
ROY AYERS / YOU SEND ME (LP) [PD-1-6159]
POLYDOR '78 ディスコ〜ダンクラ・ファンからレアグルーヴ・ファンまで人気の軽快ドラムブレイク入り"Can't You See Me"、"Get On Up,Get On Down"を収録し…
-
JIMMY "BO" HORNE / DANCE ACROSS THE FLOOR [SSE 7801]
SUNSHINE SOUND DISCO '78 Cash Money & Marvelous "The Mighty Hard Rockers"ネタのダンス・クラシック "Dance Across…
-
HONEY CONE / ONE MONKEY DON'T STOP NO SHOW (45's) [HS 7110]
タフなヴァイナル・プレス! HOT WAX '71 ハニー・コーンのアルバム"Soulful Tapestry"からカットの定番オールドスクールブレイク! ノーザンソウル名曲として以外は今ではあ…
-
THE CHEVELLES / THE GALLOP (45's) [FA-35]
FLAMING ARROW '68 Gloria Walker & The Chevelles名義での人気シスター・ファンク"You Hit The Spot Baby"のインスト・ヴァージョン。 …
-
O.S.T. (NAT DOVE & THE DEVILS) / PETEY WHEATSTRAW [MD-112]
MAGIC DISC '77 Rudy Ray Moore主演ブラック・シネマ、77年のサントラ。 ヴォーカル入り高速Jazzy Chase Funk "Petey Wheatstraw"、ドライ…
-
O.S.T. (BARRY WHITE) / TOGETHER BROTHERS [ST-101]
20TH CENTURY '74 バリー・ホワイト+ラヴ・アンリミテッドによる青春ブラック・ムーヴィー・サントラ。 まずはB-Boyに人気の"You Gotta Case"、"Find The M…
-
MOTHERLODE / WHEN I DIE (LP) [BDS 5046]
BUDDAH '69 カナダ発のロック・バンド、マザーロードのファースト・アルバム。 Gangstarrも"Credit Is Due"で使った"Soft Shell"のブレイクがカッコい…
-
RAY BARRETTO / TOMORROW : BARRETTO LIVE [SD 2-509]
ATLANTIC '76 ラテン・パーカッションの雄、レイ・バレットがNYのビーコン・シアターで行ったライヴ録音アルバム。 強力なラテン・ファンク "Vaya"は後半に鬼B-Boyブレイク…
-
IF / DOUBLE DIAMOND [BML-1-01074]
METROMEDIA RECORDS '73 ブレイクもグルーヴも随所にたんまり入った、クリエイターに人気の一枚! IFの中で一番HIPHOPな人気のある盤です。 ジャケット左端ステッカ…
-
BAD BASCOMB / BLACK GRASS [PAS 6048]
PARAMOUNT '72 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシック・ブレイク "Black Grass"!! これまた渋いブレイクを搭載した "Give The Bass A…
-
BARRABAS / BROADWAY STAR (12) [DSKO 73]
ATLANTIC '76 "Woman"でB-Boysにもオナジミのスパニッシュ・ロックバンド、バラバスの後期を代表するもう一つのブレイク人気曲! "Woman"同様、多くのガラージ系DJにプレイ…
-
DESTINATION / MOVE ON UP (12) [FLY-13934]
BUTTERFLY RECORDS '79 イラン出身のディスコ・プロデューサー、Elton Farokh Ahiによるプロジェクト、デスティネーションの唯一アルバム"From Beginning …
-
BELLE EPOQUE / MISS BROADWAY (LP) [SB 33-009]
SHADYBROOK RECORDS '77 フランス産女性ディスコ・トリオ、ベル・エポックのデビュー・アルバム。 クラシック・ブレイク "Miss Broadway"は、SPECIAL …
-
B.T. EXPRESS / ENERGY TO BURN (LP) [PC 34178]
COLUMBIA '76 数多くのディスコ/ファンク・クラシックを残すブルックリン発ディスコ/ファンク・バンド、BTエクスプレスの3枚目アルバム。 数々のガラージ系DJはもちろんKeb Darge…
-
SOCIETY OF SEVEN / SIMPLY OURSELVES [LP-7007]
SILVER SWORD '72 ハワイ発、ショー・バンドの人気アルバム。 TEMPTATIONSのカヴァー"Superstar"は、頭と後半に表情の違うB-Boy Break入りで最高に…
-
THE SPENCER DAVIS GROUP / I'M A MAN [UAS 6589]
UNITED ARTISTS RECORDS '67 UKを代表するファンキー・ロック金字塔にしてスペンサー・デイヴィス・グループの代表曲"I'm A Man"は、拳を天へ突き上げたい女子から熱…
-
BLACKBYRDS / SAME [F-9444]
FANTASY '74 Donald Byrdの教え子グループ、ブラックバーズのデビューアルバム。 こちらもMizell兄弟のSky High Productionsプロデュースによる、レアグルーヴ…
-
WALT DISNEY PRODUCTIONS / MICKEY MOUSE DISCO [2504]
DISNEYLAND '79 ディズニーランド・レコーズからリリースされたディスコ物で最大のヒットとなった、"ディスコ・ミッキーマウス"のレコード。 問答無用に夢の国へ連れて行ってくれる超…
-
MFSB / SAME [KZ 32046]
Philadelphia International '73 Gamble & Huffによるフィリー・ソウル〜ディスコの屋台骨シグマ集合体、[Mother Father Sister Brothe…
-
MAZE feat. FRANKIE BEVERLY / LIVE IN NEW ORLEANS [SKBK-12156]
CAPITOL RECORDS '81 フランキー・ビヴァリー率いるソウル/ファンク・バンド、メイズがニューオリンズのゼンガー・センターで行ったライヴ録音アルバム。 熱いライヴの熱気が伝わる全編通…