DRUM BREAKS / B-BOY BREAKS
-
DOC SEVERINSEN / BRASS ROOTS [LSP-4522]
RCA VICTOR '71 トランペット奏者、ドク・セヴェリンセンのレア・グルーヴ黄金期の人気アルバム。 B-Boysに大人気のスリリングな"Good Medicine"はDJ Fromatネタ…
-
O.S.T. / GORDON'S WAR [BDS 5137 ST]
BUDDAH '73 B-Boyブレイク"Hot Wheels"、強力なドラムブレイクを搭載した"Tell That Man To Go To Hell"、Muroさんミックスにも収録の"Super…
-
DEXTER WANSEL / LIFE ON MARS (LP) [PZ 34079]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '76 フィリーを代表するキーボーディスト兼プロデューサー/ソングライターの一人、デクスター・ワンゼルのデビュー・アルバム。 ULTIMATE…
-
ROY AYERS UBIQUITY / MYSTIC VOYAGE [PD 6057]
POLYDOR '75 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の定番B-Boyブレイク "Brother Green"を収録した、ロイ・エアーズ・ユビキティの75年作アルバム。 ダンサ…
-
JIMMY SMITH / ROOT DOWN LIVE! [V6-8806]
VERVE '72 ジミー・スミスの1972年2月8日、ロサンゼルスでのライヴ。Beastie Boysがサンプリングした"Root Down"はレアグルーヴ・クラシック! その他もドラムブレイ…
-
GARY BURTON / GOOD VIBES [SD 1560]
ATLANTIC '70 ヴィブラフォン奏者、ゲイリー・バートンの70年作アルバム。 ドープなベースラインに走るドラムとオルガンがカッコいい"Vibrafinger"が人気です! またCypres…
-
THE CHAMBERS BROTHERS / NEW GENERATION [C 30032]
COLUMBIA '71 ブラック・ファンキー・サイケの代表格、チェンバース・ブラザーズのコロンビア最後となるアルバム。 なんといっても、A Tribe Called Quest "I L…
-
THE JOHNNY OTIS SHOW / CUTTIN' UP [BN 26524]
シールド・コピー!! EPIC '70 Don "Sugarcane" Harris、息子Shuggie Otis、Delmar "Mighty Mouth" EvansにEsther Phill…
-
GEORGE CLINTON / R&B SKELETONS (IN THE CLOSET) [ST-12481]
CAPITOL '86 泣く子も踊るPファンク総帥、ジョージ・クリントンですが微妙な時期の作品だけあって、(特に国内では)評価が低い感のあるアルバムですが、キラリと光るブレイクビーツ・クラシック"R…
-
TRIBE / ETHNIC STEW [ABCX-807]
ABC '74 クラシックなB-Boy Breakにして、ガラージ定番でもある"Smoke"は数々のクラシックなミックステープにも収録されてきた必修曲! 他にも中盤にブレイク入りの"Tribe"、…
-
DISCO CIRCUS / SAME [JC 36049]
COLUMBIA '79 Martin Circusのガラージ・クラシック"Disco Circus"から派生したドイツ発ディスコ・プロジェクト、ディスコ・サーカスの唯一アルバム。 意外と知られて…
-
THE JIMMY CASTOR BUNCH / SAME [SD 5215]
COTILLION '79 "It's Just Begun"以降もB-Boysのハートを地味に掴み続ける、ジミー・キャスター御大の79年作アルバム。 B-Boysに人気のメロディアスでキャッチー…
-
EASTSIDE CONNECTION / FRISCO DISCO (12) [RPT-SS-7611]
RAMPART '78 イーストサイド・コネクションを代表するディスコ・クラシックにして、ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の定番オールドスクール・ブレイク。 空を駆ける様な圧倒的…
-
THE CHOCOLATE JAM CO. / A CHOCOLATE JAM (12) [28-50728]
EPIC '79 Leon Ndugu Chancler率いる、チョコレート・ジャム・カンパニーのアルバム"The Spread Of The Future"からのカット。 "A Choc…
-
L.T.D. / WE PARTY HEARTY b/w BACK IN LOVE AGAIN (12) [SP-12004]
A&M '77 LTDの4枚目アルバム"Something To Love"からのカット。 両面ともに頭のブレイクが二枚使い定番の、オールドスクール人気ディスコ! ディスコ・クラシック物からブレ…
-
VOCO / LIGHTS OUT: SAN FRANCISCO [BTS 6004]
BLUE THUMB '72 サンフランシスコの地元ラジオDJであるヴォコの呼びかけで集まった、豪華アーティストによる唯一のアルバム。 DJ Shadowも使ったタイトなドラムブレイクで始まる使い…
-
JERRY LA CROIX / THE SECOND COMING [SRM-1-701]
MERCURY '74 Blood, Sweat And TearsやRare Earth出身のサックス奏者、ジェリー・ラクロアによるセカンド・アルバム。 ナイス・ドラムブレイクで始まる"Mean…
-
PLEASURE / ACCEPT NO SUBSTITUTES [F-9506]
FANTASY '76 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシックB-Boyブレイク "Let's Dance"を収録した、プレジャーのセカンド・アルバム。 その他もMizel…
-
PLEASURE / JOYOUS (LP) [F-9526]
FANTASY '77 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシックB-Boy Break "Joyous"、DJ Tus-One "Sure Shot"にも収録の美メロソウル・ダ…
-
CRYSTAL GRASS / CRYSTAL WORLD (LP) [PD 6516]
POLYDOR '74 Lee Hallydayによるフランス発ディスコバンド、クリスタル・グラスのファンクなファースト・アルバム。 ガラージ〜ハウスDJからレア・グルーヴなDJまでとにかく人気の…
-
DON RANDI & QUEST / THE BERMUDA TRIANGLE [DR-1060]
DOBRE '78 Bobby Torres、Ralf Rickertとのトリオによるドン・ランディ・クエスト名義でのファースト・アルバム。 Les DeMerleでも知られる好事家にはオナジ…
-
WILLIE BOBO / DO WHAT YOU WANT TO DO [SXBS-7003]
SUSSEX '71 ティンバレス奏者、ウィリー・ボボ唯一Sussexからのリリースにして、もっともファンキーな一枚。 全編通してしっかりと打ったリズムに大人なグルーヴがどれも本当にカッコいいです。…
-
U.S. NAVY BAND / PORT AUTHORITY [71001]
THE NAVY '71 ファンクな選曲と演奏で人気の高い米海軍バンド、ポート・オーソリティの最初の一枚。 アノ人の某覆面プロジェクトでも引用されていたChet Powersの名曲カヴァー…
-
THE PHILARMONICS / THE MASTERS IN PHILADELPHIA [CPN-0179]
CAPRICORN '77 Daft Punkの父でもあるDaniel Bangalterとのフレンチ日本語グループ、Yamasukiとして活動したJean Klugerによる、今度は「フィラデルフ…
-
THE JACKSON 5 / SKYWRITER [M761L]
MOTOWN '73 B-Boyブレイク定番曲 "You Made Me What I Am"を収録した、ジャクソン・ファイヴの7枚目アルバム。 "Dancing Machine"と並んで、現在もB…
-
LIGHTHOUSE / ONE FINE MORNING (LP) [3007]
EVOLUTION '71 日本代表Flower Travellin' Bandファンも必携のカナディアン・ファンキーロック代表格、ライトハウスの代表アルバム。 振り上げた熱い拳を最後まで…
-
PEGGY LEE / THE SOUND OF THE SEVENTIES [SL-6694]
CAPITOL '-- Beastie Boys "Ch Check it Out"でモロ使いされたド派手なブレイク入り"Sittin' On The Dock Of The Bay"カヴァー、随所…
-
COKE ESCOVEDO / COMIN' AT YA [SRM-1-1085]
MERCURY '76 Sheila Eの叔父つまりPete Escovedoの弟で、AztecaやSantanaでもオナジミのパーカッショニスト、コーク・エスコヴェードによるセカンド・アルバム。 …
-
DOC SEVERINSEN / RHAPSODY FOR NOW! [APL1-0273]
RCA VICTOR '73 60年代からオーヴァーグラウンドに活躍したトランペット奏者、ドク・セバリンセンのレアグルーヴ黄金期、RCA時代のアルバム。 ストリングス入りのスリリングなManu D…
-
THE METERS / CISSY STRUT b/w HERE COMES THE METER MAN (45's) [45-1005]
JOSIE '69 南部ファンク代表、ミーターズの傑作ファースト・アルバムからのカット。 両面ともに説明不要のニューオリンズ・ファンク・クラシックです! サンプリングネタとしても数多く使…
-
B.T. EXPRESS / ENERGY TO BURN (45's) [3-10399]
COLUMBIA '76 BTエクスプレスのアルバム"Energy To Burn"からのタイトル・カット。 まさに曲名通り、迸るエナジーが爆発する灼熱のディスコ・クラシックです! …
-
JOHNNY GRIFFITH, INC. / GRAND CENTRAL SHUTTLE (45's) [74-0805]
RCA VICTOR '72 モータウンのハウス・バンド出身、人気レア・アルバム"The Geneva Connection"で知られるピアニスト、ジョニー・グリフィスが同年リリースしたアルバム…
-
O.S.T. (BLOODSTONE) / TRAIN RIDE TO HOLLYWOOD [PS 665]
シールド・コピー!! LONDON '75 "Money (That's What I Wang)"は、曲としてもブレイクとしても使いやすい人気B-Boy Break!!ブレイク後の"Car Wa…
-
ROY HEAD / SAME PEOPLE [DS-50080]
DUNHILL '70 DJ Tus-One "Sure Shot"にも収録の人気ドラムブレイク"She's About A Mover"!! Dyke & The Blazers "Let …
-
O.S.T. (TEDD SMITH) / TIME TO RUN [CSS 1575]
WORLD WIDE PACIFIC '73 テッド・スミスによる、「逃走」のサントラ盤。 疾走感のあるドラムにベースが絡みつくスリリングな"Time To Run"は、DJ Muro "Digg…
-
LONNIE LISTON SMITH & THE COSMIC ECHOES / EXPANSIONS (LP) [BDL1-0934]
FLYING DUTCHMAN '75 ロニー・リストン・スミス自身のグループ、コズミック・エコーズを従えての3枚目アルバム。 Stetsasonic "Talkin' All That Jazz…
-
MICHAEL WHITE'S MAGIC MUSIC COMPANY / GO WITH THE FLOW [ASD-9281]
ABC / IMPULSE '74 Fourth Wayの元メンバーでもあり、Sun RaやPharoah Sanders等のスピリチュアル・ジャズ系からStevie Wonderまで幅広いアーティ…
-
MELVIN VAN PEEBLES / WHAT THE...YOU MEAN I CAN'T SING?! [SD 7295]
ATLANTIC '74 "Sweet Sweetback's Baadasssss Song"等、重要ブラック・ムーヴィーの脚本/監督/出演でオナジミの、メルヴィン・ヴァン・ピーブルズの4枚目アル…
-
KING ERRISSON / L.A. BOUND [WT 307]
シールド・コピー!! WESTBOUND '77 Incredible Bongo Bandに参加し、B-Boy国歌"Apache"でもコンガを叩いていたとされるキング・エリッソン。Dennis …
-
S.C.L.C. OPERATION BREADBASKET ORCHESTRA AND CHOIR / ON THE CASE [LPS 1549]
CHESS '70 ジャズ・サックス奏者、ベン・ブランチが暗殺直前のキング牧師との叶わなかった約束を残したアルバム"The Last Request"に次いで制作したアルバム。 Ghostface…
-
MAHAVISHNU ORCHESTRA JOHN McLAUGHLIN / INNER WORLDS [PC 33908]
COLUMBIA '76 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のオールドスクール・ブレイク定番"Planetary Citizen"! 問答無用のB-Boy Breakですね。 …
-
CHARLES EARLAND / BLACK TALK [PRST 7758]
PRESTIGE '70 JAZZ FUNK CLASSIC "Black Talk"!! BOBBITOもピックアップした "Aquarius"カヴァーも人気です。 初期プレスのため、レーベル面の…
-
JOE FARRELL / CANNED FUNK [CTI 6053 S1]
CTI '75 レアグルーヴ人気も高いジャズ・サックス奏者、ジョー・ファレルの5枚目アルバム。 Kool G Rap & DJ Polo "On The Run"ネタの"Canned Funk"は…
-
JOHNNY HAMMOND / WILD HORSES ROCK STEADY [KU-04]
KUDU '72 "Shifting Gears"でB-Boysにもオナジミのオルガン奏者ジョニー・ハモンド、レアグルーヴ的絶頂期の72年アルバム。 ここから数年のアルバムは全部良いです。 …
-
DOG SOLDIER / SAME [UA-LA405-G]
UNITED ARTISTS '75 Keef HartleyやMiller Anderson、Paul Bliss等が在籍したUKブルースロック・バンド、ドッグ・ソルジャーの唯一アルバム。 …
-
THE OSMONDS / PHASE III [ISE4796]
MGM '72 バブルガム・ソウルグループとは思えないカッコいいFUNKY ROCK"My Drum"は、中盤にB-BOY BREAK入り。 オススメです! オリジナル見開きジャケット。…
-
JAMES LAST / WELL KEPT SECRET [PD 6040]
POLYDOR '75 ドイツを代表するビッグバンド・コンポーザーの一人で、200枚以上のアルバムをリリースした鉄人作曲家ジェームス・ラスト。日本では「今日のホームラン」の熱い旋律でオナジミです…
-
COALKITCHEN / THIRSTY OR NOT...CHOOSE YOUR FLAVOR [PE 34827]
FULL MOON '77 Elvis BrothersのRob ElvisやChampaignのPauli Carmanが在籍したロック/AORグループ、コールキッチンの唯一アルバム。 …
-
WADE MARCUS / A NEW ERA (WHITE PROMO) [SD 9043]
COTILLION '71 モータウン関連作を中心に、数多くのデトロイト産ソウル/ファンク/ジャズの楽曲に関わったアレンジャー/プロデューサー、ウェイド・マーカスのファースト・アルバム。 数多くの…
-
MONGO SANTAMARIA / FEELIN' ALRIGHT [SD 8252]
ATLANTIC '70 モンゴ・サンタマリアのファンク全盛期、70年のアルバム。 Temptationsカヴァー"I Can't Get Next To You"は、冒頭から後半のブレイクまでテ…
-
JAMES BROWN / REALITY [PD 6039]
POLYDOR '74 御大ジェームス・ブラウンの74年作。 ULTIMATE BREAKS & BEATSにも収録の特大ベーシック・ドラムブレイク"Funky President"、Brand …
-
JOHNNY BRISTOL / FEELING THE MAGIC [M3G 4983]
MGM '75 数多くのモータウンの発クラシックを生み出したソングライター、ジョニー・ブリストルのシンガーとしてのセカンド・アルバム。 45回転裏ティメットB-Boyブレイクとしても知られる、ドラ…
-
THE JOHNNY ALMOND MUSIC MACHINE / PATENT PENDING [DES 18030]
DERAM '69 UK出身のサックス/ヴィブラフォン/フルート奏者、ジョニー・アーモンドによるアルバム。 スーパー・ラウドでスーパー・ラフなドラムブレイクで幕を開ける"Solar Lev…
-
DENNIS COFFEY AND THE DETROIT GUITAR BAND / EVOLUTION [SXBS 7004]
SUSSEX '71 数年前の復活作も大いに話題となったレアグルーヴなギタリスト、デニス・コフィーのデトロイト・ギター・バンド名義でのファースト・アルバム! ULTIMATE BREAKS & B…
-
BOB THIELE AND HIS ORCHESTRA / I SAW PINETOP SPIT BLOOD [BDL1-0964]
FLYING DUTCHMAN '75 DJに人気の高いサントラ風ジャズファンク、"Mama Love"は後半のドラムブレイクもカッコいいです! 高速でファンキーな"New Orleans"もナイス…
-
PASSPORT / CROSS-COLLATERAL [SD 36-107]
ATCO '75 Klaus Doldinger印が丸出しのパスポート、75年作。 やはりアルバム全体でドラムブレイクあり、ドープなグルーヴありの美味しい内容なんですが、やはり当店的には高速B-Bo…
-
CAPABILITY BROWN / FROM SCRATCH [CAS 1056]
CHARISMA '72 Rare Birdのカヴァー "Beautiful Scarlet"は、ドラムブレイクもカッコいいSHOWBIZ feat. FAT JOE "ON MY WAY"の4…
-
BLOOD, SWEAT & TEARS / LUCRETIA MAC EVIL (45's) [4-45235]
COLUMBIA '70 強烈なブラスが炸裂する、ブラッド・スウェット・アンド・ティアーズを代表するブレイクビーツ/レアグルーヴ・クラシック! ブレイクダンスが生まれる前から「Rockin…
-
OCEAN / PUT YOUR HAND IN THE HAND (45's) [KA-519]
タフなヴァイナル・プレス! KAMA SUTRA '70 カナダ発のゴスペル・ロック・バンド、オーシャンのデビュー曲にして、代表作となる大ヒット曲。 数えきれない程にサンプリングされ…
-
ETTA JONES / ETTA JONES '75 [W-203]
20TH CENTURY / WESTBOUND '75 ジャズ・シンガー、エッタ・ジョーンズの75年作アルバム。 ナイスなドラムブレイクで幕を開ける"Fare To Heaven"は、Berna…