DRUM BREAKS / B-BOY BREAKS
-
JAN DAVIS & THE FLAMENCO BOOGIE BAND / FLAMENCO U.S.A. [CB-10076]
シールド・コピー!! CAMBRIA '7- 映画スコアやVenturesの録音等にも参加していた腕利きギタリスト、ジャン・デイヴィスのフラメンコ・スタイルでの"Flamenco Funk…
-
THE POLITICIANS feat. McKINLEY JACKSON / SAME [HA-711]
HOT WAX '72 デトロイトでホット・ワックス及びインヴィクタスのハウス・バンドとして、モータウンにおけるファンク・ブラザーズ的な活躍をみせた「裏方マスターズ」、ポリティシャンズ(=政治家)の…
-
UPP / THIS WAY UPP [PE 34177]
EPIC '75 オールドスクール・ブレイク"Give It To You"でもオナジミのブリティッシュ・ジャズロック・バンド、アップのセカンド・アルバム。 スリリングなブレイクビーツ・イ…
-
LOU DONALDSON / MR. SHING-A-LING [BST 84271]
BLUE NOTE '67 レアグルーヴ人気も高いジャズ・サックス奏者、ルー・ドナルドソンの67年作アルバム。 何と言っても、The Beatnuts "World's Famous"やKing …
-
BOOKER T. & THE M.G.'S / MELTING POT (LP) [STS 2035]
STAX '71 「メンフィス・オルガン」、ブッカー・T・ジョーンズ&ザ・MG'sのレアグルーヴなファンク期を象徴する71年作アルバム。 70's南部ファンクを代表するブレイクビーツ・クラシック"…
-
JOHNNY JENKINS / TON-TON MACOUTE! [CPN-0136]
CAPRICORN '74 ブルース・ギタリスト、ジョニー・ジェンキンスの(現役時代)唯一アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATSにも収録された"I Walk On Guilde…
-
THE MYSTERIOUS FLYING ORCHESTRA / SAME [APL1-2137]
RCA VICTOR '77 Bob ThieleがFlying Dutchman関連アーティストと、Lonnie Liston Smith & The Cosmic Echoesの面子を中心に集め…
-
THE 9TH CREATION / FALLING IN LOVE [PYE 12138]
PYE '75 ナインス・クリエイションのレアグルーヴ名作アルバム"Bubble Gum"のパイ・レーベルからのライセンス・リリース。つまりタイトル/ジャケ違いのセカンド・プレスです。 Artif…
-
KLEEER / I LOVE TO DANCE [SD 19237]
ATLANTIC '79 Greg Carmichael+Patrick Adams+Leroy Burgessの最強プロデュース・チームにより、Universal Robot Bandとして活躍し…
-
BARRABAS / SAME [APL1-0219]
RCA VICTOR '73 スペイン発のファンキー・ロック・バンド、バラバスのファースト・アルバム。 代表作と言える"Woman"は、ULTIMATE BREAKS & BEATSにも収…
-
THE JIMMY CASTOR BUNCH / PHASE TWO [LSP-4783]
RCA '72 マスターピース・アルバム"It's Just Begun"に次ぐ、ジミー・キャスター・バンチのセカンド・アルバム。 "Troglodyte (Cave Man)"の続編と言える"L…
-
BUTTS BAND / HEAR & NOW! [BTSD-6018]
BLUE THUMB '75 元ドアーズのJohn DensmoreとRobby Kriegerが結成したバンド、バッツ・バンドのセカンド・アルバム。 Jurassic 5 "Qualit…
-
MALO / DOS [BS 2652]
WARNER BROS. '72 後の"Sandy"でもオナジミ、Carlos Santanaの弟であるホルヘ・サンタナも在籍した人気ラテンロック・バンド、マロのセカンド・アルバム。 B-…
-
SWEET SALVATION / SAME (WHITE PROMO) [EKS-75045]
ELEKTRA '72 人種混合フォーク・ロック・バンド、スウィート・サルヴェーションの唯一アルバム。 何と言っても疾走するオルガンと二度に亘るブレイクが超カッコいい、Aretha Fra…
-
BILL COSBY / AT LAST BILL COSBY REALLY SINGS [PBS-2405]
PARTEE '74 コメディー俳優としてオナジミのビル・コスビーが、Stax傘下のマイナー・レーベルからリリースしたマジメ?なミュージック・アルバム。 デビュー前のRay Parker Jr.等…
-
MONGO SANTAMARIA / SUNSHINE OF YOUR LOVE b/w HEIGHTY-HI (45's) [45-2717]
ATLANTIC '69 モンゴ・サンタマリアのレアグルーヴ傑作アルバム"Feelin' Alright"からのカット。 強力なドラムブレイクで始まるLee Michaelsカヴァー"Height…
-
JIMMY BO HORNE / YOU GET ME HOT (45's) [S-1014]
SUNSHINE SOUND DISCO '79 マイアミ・ディスコ・スター、ジミー・ボー・ホーンのアルバム"Goin' Home For Love"からのカット。 ディスコ・ヒットとなっ…
-
BARRY WHITE / I'M GONNA LOVE YOU JUST A LITTLE MORE BABY (45's) (VINYL PRESS) [TC-2018]
両面付きヴァイナル・プレス! 20TH CENTURY '73 愛の伝道師、バリー・ホワイト尊師のアルバム"I've Got So Much To Give"からのカット。 冒頭を飾…
-
KINSMAN DAZZ / GET DOWN WITH THE FEELIN' (45's) (PROMO) [TC-2401]
20TH CENTURY '78 Dazz Bandの前身グループ、キンズマン・ダズのPhilip Baileyプロデュースによるファースト・アルバムからのカット。 Beatnuts "Watch…
-
JOHNNIE TAYLOR / (OOH-WEE) SHE'S KILLING ME (45's) [1-11084]
COLUMBIA '79 B-Boysには"Ever Ready"でオナジミなコロンビア後期のジョニー・テイラー、Brad Shapiroがプロデュースした翌年のアルバム"She's Killi…
-
HOSEA / LOVE'S COME AT LAST (45's) [1846]
A&M '76 ホセアこと、Hosea Cobbによる爽やかモダンソウル/ソウル・ダンサー人気盤! 冒頭を飾るファットなドラムブレイクに、使い勝手の良い展開でDJ人気も非常に高い一枚で、コレばっか…
-
SHIRLEY AND COMPANY / CRY CRY CRY (45's) [VI-535]
VIBRATION '75 Shirley Goodmanによるシャーリー・アンド・カンパニーのアルバム"Shame Shame Shame"からのカット。 Sylvia姐さんプロデュース…
-
HOT BUTTER / CAN YOU DIG IT (45's) [DS-603]
DYNAMO '77 Stan Freeを中心としたスタジオ・ミュージシャンによるセッション・バンド、ホット・バター。 "Popcorn"カヴァーでオナジミの彼等にとってディスコ期のヒット…
-
THE METERS / HEY POCKY A-WAY b/w AFRICA (45's) [RPS 1307]
貴重な両面付きヴァイナル・プレス! REPRISE '74 南部ファンク代表、ミーターズのリプライズ・レーベル移籍第二弾アルバム"Rejuvenation"からのカット。 初期ファン…
-
GRAHAM CENTRAL STATION / ENTROW (45's) [WBS 8235]
タフなヴァイナル・プレス! WARNER BROS. '76 グラハム・セントラル・ステーションのアルバム"Mirror"からのカット。 随所に現れる表情豊かなブレイク達はB-Boy…
-
EXACT CHANGE / HAVING A GOOD TIME (45's) [SU-537]
SUNBURST '75 Melvin Bliss "Synthetic Substitution"で知られるNYローカル、サンバースト・レーベルからリリースのファンキー・ソウル。 Wade Ma…
-
NARADA MICHAEL WALDEN / SOUL BIRD (45's) (PROMO) [3450]
ヴァイナル・プロモ ATLANTIC '77 Mahavishnu OrchestraやWeather Report等でドラマーとして活躍したナラダ・マイケル・ウォルデンのアルバム"I C…
-
SOLOMON BURKE / I'M GOING BACK TO MY ROOTS (45's) [ACH-30003]
CHESS '72 "Get Out Of My Life Woman"でもオナジミ、ソロモン・バークのチェス・レーベル時代のアルバム"Back To My Roots"からのタイトル・カット。…
-
WILSON LE GENDRE / AFRICA 1980 (45's) [SWL 025]
CHARLIE'S '78 レア・タイトル"Soca Music"で近年、再注目となったウィルソン・ル・ジャンドルがその前年にリリースしていたシングル。 トリニダッド産、ハイクオリティなア…
-
VERNON BURCH / GET UP (45's) [CC 3203]
CHOCOLATE CITY '79 ワシントンDC発のディスコ/ソウル・シンガー、ヴァーノン・バーチのアルバム"Get Up"からのタイトル・カット。 Afrika Bambaataaが…
-
Z.Z. HILL / I THINK I'D DO IT (45's) [M-12012]
MANKIND '72 テキサス出身、黒人音楽に置けるブルース/ソウルの復権を提案した名シンガー、ZZヒルのアルバム"The Brand New Z.Z. Hill"からのカット。 タイト…
-
UNCLE LOUIE / I LIKE FUNKY MUSIC (45's) [MARX-3339]
MARLIN '79 Walter Murphyによるディスコ・プロジェクト、アンクル・ルイのアルバム"Uncle Louie's Here"からのカット。 ULTIMATE BREAKS…
-
RALPH MACDONALD / THE PATH (45's) [MAR-3319]
MARLIN '77 ラルフ・マクドナルドが"Sound Of A Drum"からよりアフロ回帰コンセプトとしたセカンド・アルバム、"The Path"からのタイトル・カット。 タイトル通…
-
JAMES BROWN AND THE FAMOUS FLAMES / I CAN'T STAND MYSELF b/w THERE WAS A TIME (45's) [45-6144]
KING '68 ブレイク人気のDee Felice Trioヴァージョンでも知られる、ジェームズ・ブラウンのフェイマス・フレイムス期(の終焉)を代表する大ファンク・クラシック"There Wa…
-
THE JIMMY CASTOR BUNCH / IT'S JUST BEGUN (45's) [ZS7 6001]
KINETIC '70 ジミー・キャスター・バンチを代表する、問答無用のオールドスクール・ブレイク! ヒップホップにおける数々の歴史を作って来た立役者であるLPヴァージョンよりも、2年も前にリリー…
-
IRON KNOWLEDGE / SHOW-STOPPER b/w OH-LOVE (45's) [T-1038]
TAMMY '72 Blalock兄弟を中心としたオハイオ州ヤングスタウン産ファンク・バンド、アイロン・ノーレッジの残した傑作ダブルサイダー・シングル! ディストーションの効いたギター・リ…
-
THE TROGGS / ROLLING STONE (45's) [PS 45102]
PRIVATE STOCK '76 "Wild Thing"でオナジミのUK発ロック・バンド、トロッグスのアルバム"The Trogg Tapes"からのカット。 DJ Muro & Pa…
-
ATOMIC ROOSTER / THE ROCK (45's) (WHITE PROMO) [EKS-45745]
ELEKTRA '71 Vincent Crane率いるブリティッシュ・ロック・バンド、アトミック・ルースターのアルバム"In Hearing Of"からのカット。 タイトなドラムブレイク…
-
BULL / DIGGIN ON MRS. JONES (45's) [PAA-0144]
PARAMOUNT '70 B. B. Kingのイントロダクションによる唯一アルバム"This Is Bull"で知られる、ブルことBarry Gordonのシングル・オンリー曲。 Da…
-
L.T.D. / LOVE TO THE WORLD (45's) [1897-S]
A&M '76 LTDのアルバム"Love To The World"からのタイトル・カット。 Larry Mizell & Fonce Mizell=Sky High Productio…
-
JAMES BROWN / GET UP, GET INTO IT, GET INVOLVED (45's) [45-6347]
KING '70 Bobby Byrdとの掛け合いもクラシックな、ジェームズ・ブラウンを代表するファンク・クラシック! Clyde Stubblefieldのファンク・ドラムにCatfis…
-
DEXTER WANSEL / YOU CAN BE WHAT YOU WANNA BE (45's) [ZS8 3611]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '76 フィリーを代表するキーボーディスト/コンポーザーのデクスター・ワンゼルによる、クラシックなファースト・アルバム"Life On Ma…
-
DONNY HATHAWAY / MAGNIFICENT SANCTUARY BAND (45's) [45-6817]
ATCO '71 ニューソウル代表、ダニー・ハザウェイが自身の名を冠したセカンド・アルバムからのカット。 Diamond D "Fuck What U Heard"からAction Bronson…
-
BENNY SHARP & THE SHARPIES / MUSIC (I LIKE IT) (45's) [303]
MIDAS '69 ベニー・シャープ率いるセント・ルイス〜シカゴソウル・グループ、シャーピーズがワンダフル・レーベル後に残した後期ファンク・シングル。 両面共にタイトなドラムブレイクで幕を開ける、…
-
BROTHER JACK McDUFF / THE NATURAL THING [LPS 812]
CADET '68 ファンクなジャズ・オルガン奏者、ブラザー・ジャック・マクダフがPrestige/Blue Noteと跨いだ時代のアルバムの一つ。Richard Evansのアレンジによる68…
-
FUNK INC / HANGIN' OUT [PRST-10059]
PRESTIGE '73 インディアナ発の「全クラシック」ファンク・バンド、ファンク・インクの3枚目アルバム。 タイトなドラムブレイクで始まる、Gordon Edwardsのエレクトリック・ベース…
-
JAMES BROWN / FUNKY DRUMMER (45's) [45-6290]
KING '70 ジェームズ・ブラウンのシングル・オリー作。 JB御大を代表するファンク・クラシックの一つで、例の「カウント・トゥ・フォー」から繰り出されるドラマーClyde Stubbl…
-
MAC FRAMPTON / MAC [1310]
TRIUMVIRATE '7- 白人ピアニスト、マック・フランプトンのアトランタ発マイナー・レーベルからの一枚。 何と言っても、当店的目玉はアイザック・ヘイズ"Shaft"カヴァーなんですが、これ…
-
JUNIOR MANCE / WITH A LOTTA HELP FROM MY FRIENDS [SD 1562]
ATLANTIC '70 ジャズ・ピアニスト、ジュニア・マンスのアトランティック時代後期のアルバム。 Sly & The Family Stoneのカヴァー"Thank You Falletin …
-
PAT LUNDY / WORK SONG (12) [P 8010 DDJ]
PYRAMID '77 パット・ランディの4枚目アルバム"Loving You - The Funkiest Feeling"からのカット。 John Davis & The Monster Or…
-
JACK McDUFF / SOPHISTICATED FUNK [ACH-19004]
CHESS '76 Brother Jack McDuffこと、ジャック・マクダフのCadetからチェス格上げとなった76年のアルバム。 Pete Rock & C.L. Smooth "One …
-
THE SALSOUL ORCHESTRA / MAGIC BIRD OF FIRE b/w GETAWAY (12) [12D-2028]
SALSOUL '77 Vincent Montanaを始めとしたフィリー精鋭軍団による、サルソウル・オーケストラのアルバム"Magic Journey"からのカット。 Earth, Wind &…
-
THE WHOLE DARN FAMILY / HAS ARRIVED (1ST) [SLP-103]
SOUL INTERNATIONAL '76 タイロン・トーマス&ザ・ホール・ダーン・ファミリーの唯一アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシック・ブレイク"Seven…
-
MONK HIGGINS / DANCE TO THE DISCO SAX OF MONK HIGGINS [BDS-5619]
BUDDAH '74 レアグルーヴな人気も高いファンクなジャズ・サックス奏者、モンク・ヒギンスの5枚目アルバム。 ソウル/ディスコ・カテゴリーのヒット曲をサックスでカヴァーした内容ですが、Biz …
-
HI-TENSION / BRITISH HUSTLE (12) [ISD 8742]
ISLAND '78 元祖ブリット・ファンクと言われたUK発のディスコ・バンド、ハイ・テンションを代表するディスコ・クラシック! 中盤のキャッチーなベースラインとハンド・クラップが印象的なディスコ…
-
THE WHOLE DARN FAMILY / SEVEN MINUTES OF FUNK (12) [SI-D-1]
SOUL INTERNATIONAL '76 Tyrone Thomas率いるファンク・バンド、ザ・ホール・ダーン・ファミリーの定番アルバム"Has Arrived"からのカット。 Grandma…
-
LEE DORSEY / YES WE CAN (LP) [24-4042]
POLYDOR '70 "Get Out My Life, Woman"でもオナジミのニューオリンズ発R&B/ソウル・シンガー、リー・ドーシー。 こちらもAllen Toussaintプロデュース、…
-
BRASS MONKEY / SAME [RS 523]
RARE EARTH '71 ブリティッシュ・ブラスロック・バンド、ブラス・モンキーの唯一アルバム。USはレア・アース・レーベルからのリリースというのがグッと来ますね。 P Brother…
-
MELVIN SPARKS / MELVIN SPARKS '75 [W-204]
20TH CENTURY / WESTBOUND '75 ジャズ・ギタリスト、メルヴィン・スパークスの5枚目アルバム。 B-Boyにはオナジミの定番オールドスクール・ブレイク"Get Ya Som…
-
(UNKNOWN ARTIST) / 21 GUITAR HITS [TEL DISC 10458]
AHED '78 楽器教則用レコードやディスコ・カヴァー企画物も多くリリースしたカナダ発レーベルの、定番ギター・ヒット集。 Dennis Coffey & The Detroit Guit…