DRUM BREAKS / B-BOY BREAKS
-
EUGENE McDANIELS / OUTLAW [SD 8259]
ATLANTIC '70 "Headless Heroes Of The Apocalypse"と共に、絶大なレアグルーヴ人気を誇るアトランティック時代のユージン・マクダニエルズ。 "Feel L…
-
MICHAEL WHITE / THE X FACTOR [6E-138]
ELEKTRA '78 Sun RaやPharoah Sanders等のフリージャズ方面からStevie Wonderまでのバンドに加わったヴァイオリニスト、マイケル・ホワイトの78年、George…
-
SYLVESTER AND THE HOT BAND / SAME [BTS 45]
BLUE THUMB '73 "Over And Over"等でガラージ/ハイエナジー・シーンのクイーン(キングですが)となる前のシルヴェスターが最初にリリースしたアルバム。 軽快なドラムブレイク…
-
BLUE MITCHELL / FUNKTION JUNCTION [APL1-1493]
RCA '76 サックス奏者、ブルー・ミッチェルの76年作。 良い音色のドラムブレイクで始まる"Daydream"は、サンプリングネタにもなったり人気です。 Touch Of Classのフィリー…
-
AVERAGE WHITE BAND / SAME [SD 7308]
ATLANTIC '74 白人ファンク金字塔バンド、アヴェレージ・ホワイト・バンドの代表アルバム! JBにすら盗作疑惑をふっかけられたオールタイム・クラシック"Pick Up The Pieces…
-
THE OSMONDS / LOVE ME FOR A REASON [M3G 4939]
MGM '74 「白いジャクソン5」こと、オズモンズの74年作アルバム。 シンプルなドラムブレイクで始まるTemptationsカヴァー"I Can't Get Next To You"が…
-
PACE-SETTERS / PUSH ON JESSIE JACKSON b/w FREEDOM AND JUSTICE (45's) [KS 4565]
KENT '71 The J.B.'s直前のBootsy Collins+Catfish Collins、Philippe Wynne等のPファンク軍団構成員の黎明期作品となる、市民権活動家ジェ…
-
PAUL SIMON / 50 WAYS TO LEAVE YOUR LOVER (45's) [3-10270]
COLUMBIA '75 サイモン・アンド・ガーファンクルのポール・サイモンのソロ・アルバム、"Still Crazy After All These Years"からのカット。 その名も…
-
BLACKBYRDS / WALKING IN RHYTHM b/w THE BABY (45's) [F-736]
FANTASY '74 ブラックバーズのセカンド・アルバム"Flying Start"からのカット。 フリーソウルな人気も高いメロウなディスコ・クラシック"Walking In Rhyth…
-
SOUL ON DELIVERY / HUSTLE (DANCE OF THE DAY) (45's) [5N-1063-DJ]
LONDON '75 Mike Vernonのプロデュースによる、UK産ディスコ・ファンク! タイトル通りVan McCoyの影響下にあるハッスル物ですが、中盤に渋いブレイクも搭載した使え…
-
LEON'S CREATION / THIS IS THE BEGINNING b/w LOVE (45's) [R-2493]
STUDIO 10 '70 レアグルーヴな人気の高いサンフランシスコ発ファンク・バンドの同名アルバムからのカット。 Sly & The Family Stoneまんまなサウンドに強力なブレイクを搭…
-
JOE TEX / PAPA WAS TOO (45's) [45-4051]
タフなヴァイナル・プレス! DIAL '66 Lowell Fulsom "Tramp"のアンサー・ソングでもある、ジョー・テックスを代表する60'sファンク・クラシック! Big …
-
RHYTHM HERITAGE / THEME FROM S.W.A.T. (45's) (WHITE PROMO) [ABC-12135]
ヴァイナル+ヴァージョン違いのホワイト・プロモ! ABC '75 リズム・ヘリテージのマスターピースなアルバム"Disco-Fied"からのカット。 「特別狙撃隊S.W.A.T.」テ…
-
CHARLIE McCOY / MINOR, MINER (45's) [ZS7 8554]
MONUMENT '72 カントリー・ミュージシャン、チャーリー・マッコイの73年アルバム"Good Time Charlie"からのカット。 "Minor, Miner"は、まさに「裏テ…
-
KOOL & THE GANG / GOOD TIMES b/w THE FROG (45's) [DEP 552]
DE-LITE '72 レアグルーヴ人気の高いクール&ザ・ギャング3枚目のスタジオ・アルバム"Good Times"からのタイトル・カット。 冒頭声ネタ+爆発力ある使い勝手の良い展開でDJ…
-
BOBBY BYRD / I KNOW YOU GOT SOUL (45's) [45-6378]
KING '71 The Famous FlamesからJames Brownを支え、共に数多くの歴史を作ってきた盟友であり恩師ボビー・バードの代表作と言えば、コレ! ULTIMATE B…
-
EARTH, WIND & FIRE / AFRICANO (45's) (VINYL PRESS) [3-10172]
両面付きヴァイナル・プレス! COLUMBIA '75 アース・ウィンド・アンド・ファイアーの大ヒットアルバム"That's The Way Of The World"からのカット。 …
-
BLOOD, SWEAT & TEARS / SPINNING WHEEL b/w MORE AND MORE (45's) [4-44871]
COLUMBIA '69 Al KooperやRandy Breckerによるブラッド・スウェット&ティアーズのグラミー・アルバム"Blood, Sweat And Tears"からのカット。 …
-
OBATALA / I'LL REMEMBER APRIL b/w SHADES OF SEPTEMBER [TKD-4]
T.K. DISCO '76 TKディスコ傘下のDashからリリースされた、レアグルーヴ人気の高い唯一アルバム(レア!)からのカット。 両面共に流れる様な美しいグルーヴとパーカッシヴなビートが素晴…
-
BROTHERS JOHNSON / AIN'T WE FUNKIN' NOW (12) [SP-12011]
A&M '78 ブラザーズ・ジョンソンのサードアルバム"Blam!!"からのカット。 Quincy Jones作のディスコ・クラシックにして、ULTIMATE BREAKS & BEATS…
-
CHUCK BROWN & THE SOUL SEARCHERS / GAME SEVEN b/w IF IT AIN'T FUNKY [SOR-13915]
SOURCE '79 チャック・ブラウンの名を冠した名義でのファーストGo-Go名盤"Bustin' Loose"からのカット。 "If It Ain't Funky"はSussex時代の…
-
JAMES BROWN / SOUL PRIDE (45's) [45-6222]
KING '69 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録、ジェームズ・ブラウン御大の初期ファンク・クラシック! 特にパート2のB-Boyクラシックなロング・ブレイクは、数々のミ…
-
RON CARTER / ANYTHING GOES b/w BIG FRO (45's) [KU-927]
両面付きヴァイナル・プレス! KUDU '75 ジャズ・ベーシスト、ロン・カーターのアルバム"Anything Goes"からのタイトル・カット。 Hubert Lawsの軽快なフル…
-
MIGHTY TOM CATS / SOUL MAKOSSA (45's) [1103]
PAUL WINLEY '73 ポール・ウィンレイによる、Manu Dibango乗っ取りカヴァー(というか勝手にミックスし直して海賊バンド名義で出しただけですが)! レーベルがレーベルなのと、ア…
-
NILSSON / RAINMAKER (45's) [74-0161]
RCA '69 シンガーソングライター、ハリー・ニルソンのアルバム"Harry"からのカット。 Beatnuts "Straight Jacket"やBig L "Let 'Em Have…
-
RUFUS THOMAS / DO THE FUNKY PENGUIN (45's) (WHITE PROMO) [STA-0112]
ヴァイナル・プロモ! STAX '71 ミシシッピ代表サザン・ファンク・シンガー、ルーファス・トーマスの3枚目アルバム"Did You Heard Me?"からのシングル・カット。 …
-
UNDERGROUND SUNSHINE / BIRTHDAY b/w ALL I WANT IS YOU (45's) [75002]
INTREPID '69 サイケ/ガラージ・ロック・バンド"、アンダーグラウンド・サンシャインの唯一アルバム"Let There Be Light"からのカット。 中盤のブレイクダウンがナ…
-
THE BROTHERS feat. BHEN LANZARONI / BROTHERS THEME (45's) [JB-10797]
RCA '76 RCAお抱えセッション・バンドのセカンドアルバム"Don't Stop Now"からのカット。 ストリングスとピアノのスリリングな"Brothers Theme"、彼等らし…
-
ABACO DREAM / LIFE AND DEATH IN G & A b/w CAT WOMAN (45's) [1081]
A&M '69 Sly & The Family Stoneの初期変名、アバコ・ドリーム名義による7インチ・シングル・オンリーのリリース。 "Life And Death In G&A"は…
-
THE FRIENDS OF DISTINCTION / GRAZING IN THE GRASS (45's) [74-0107]
RCA '69 フレンズ・オブ・ディスティンクションのデビュー作にして代表作となるソウル・クラシック! 数多くカヴァーされたHugh Masekelaのカヴァー作の中でも、その瑞々しいヴォーカルを…
-
GAZ / SING SING (45's) [S7 2080 DJ]
SALSOUL '78 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のオールドスクール・ブレイクにしてガラージ・クラシック! 残念ながらブレイク・パートは入っていませんが、7インチの存在は嬉…
-
SOUL SEARCHERS / IF IT AIN'T FUNKY b/w WIND SONG (45's) [SR-627]
タフなヴァイナル・プレス! SUSSEX '74 Chuck Brown率いるソウル・サーチャーズ、名盤セカンド・アルバム"Salt Of The Earth"からのカット。 こちら…
-
BETHLEHEM ASYLUM / COMMIT YOURSELF [A-10106]
AMPEX '70 Danny FinleyことPanama Red(悪い名前!)による、フロリダ産マイナー・サイケ/ジャズ・ロック。 レアグルーヴなサイケ・ロック好きにはオナジミのレーベル、…
-
MEL BROWN / BLUES FOR WE [AS-9180]
IMPULSE! '69 ミシシッピ出身のジャズ・ギタリスト、メル・ブラウンのサードアルバム。 勢いのある疾走ドラムブレイクとホーン隊が最高にカッコいいブレイクビーツ・チューン"Blues For…
-
CHERRY PEOPLE / SAME [HTS 35000]
HERITAGE '68 ワシントンD.C.産サイケロック・バンド、チェリー・ピープルの唯一アルバム。 Bill Deal & The RhondelsでオナジミのJerry Rossによるレ…
-
MASTER FLEET / HIGH ON THE SEA [SRA-8028]
SUSSEX '74 呪術的なジャケットが目を引く、コンプトン産ファンク・グループの唯一アルバム。 軽快なドラムブレイクで始まる"Well Phase I"とその続編インスト"Well Phase…
-
PEGGY LEE / A NATURAL WOMAN [ST-183]
CAPITOL '69 リリース数が多過ぎ&曲被りが多過ぎて初期のJBみたいなややこしさ(笑)のポップ・シンガー、ペギー・リーの69年作アルバム。 Beastie Boys "Ch-Che…
-
SHARON RIDLEY / STAY A WHILE WITH ME [PHS 4003]
PHI L.A. OF SOUL '75 レアなメロウ・ディスコクラシック"Changin'"等でも知られるフィリー産シンガー、シャロン・リドリーのファースト・アルバム。プロデュースはVan McC…
-
FIESTA / SAME [AB 4196]
ARISTA '78 Stewart-Thomas Groupとしても活動したRandall StewartとMarvell Thomas (Rufus Thomasの息子)が、Fiestasの後継…
-
FUNKADELIC / SAME [WB 2000]
WESTBOUND '70 George Clinton率いるP-Funk軍団、ファンカデリックとしての最初のアルバムです。 Jungle Brothers "Jimbrowski"をはじめ、使わ…
-
BARRY WHITE / I'VE GOT SO MUCH TO GIVE [T-407]
20TH CENTURY '73 愛の伝道師、バリー・ホワイトのファースト・アルバム。 様々なアーティストにサンプリングされた定番ドラムブレイクで始まる"I'm Gonna Love You Ju…
-
O.S.T. (JAMES BROWN) / SLAUGHTER'S BIG RIP-OFF [PD 6015]
POLYDOR '73 ジェームズ・ブラウン御大、脂の乗った73年のサントラ作品。 Lord Finesse "Isn't He Something"でチラ使いされていた"Slaughter Th…
-
THE RAY BLOCH SINGERS / HAIR [S 98084]
AMBASSADOR '69 エド・サリバン・ショーでの編曲で知られるコンダクター、レイ・ブロックのタイトル通り、「ヘアー」のカヴァー・アルバム。 DJ定番の"Let The Sunshine I…
-
DUTCH ROBINSON / NOTHIN'S GOT ME [UA-LA783-G]
UNITED ARTISTS '77 サウス・ブロンクス生まれ、アルバムレコーディング前にはOhio Playersの作品にも参加し、その後はElbow Bones & The Racketeers…
-
RICHIE HAVENS / SOMETHIN' ELSE AGAIN [FT 3034]
VERVE FORECAST '67 ウッドストック・フェスティバルにも出演したリッチー・ヘブンスのセカンド・アルバム。 何と言っても疾走するリズムとシタールの"Run, Shaker Life"…
-
DAVID AXELROD / THE AUCTION [DL 75355]
DECCA '72 作品のほぼ全てが高評価な「世界で最もドープなコンポーザー」、デビッド・アクセルロッド5枚目のアルバム。 デッカに移籍しての72年作は、ストレートで辛辣な「奴隷売買」がテーマとな…
-
JIM CAPALDI / ELECTRIC NIGHTS [RS-1-3050]
RSO '79 ちょっと前衛なフュージョン・サウンドで、クリエイター諸氏からの支持も熱い元Trafficのドラマー/シンガーソングライター、ジム・キャパルディの79年作。 Large Pr…
-
TYRONE DAVIS / I HAD IT ALL THE TIME [DK 76901]
DAKAR '72 シカゴ・ソウル代表格タイロン・デイヴィスの3枚目アルバム。 短いながらもタイトなドラムブレイクではじまる"I Had It All The Time"をはじめ、Willie H…
-
WAR / DELIVER THE WORD [UA-LA128-F]
UNITED ARTISTS '73 Rock Steady Crewもカヴァーした"Me And Baby Brother"は、古くからプレイされてきたB-Boy人気の高いパークジャム・クラシック…
-
WILLY BRIDGES / BRIDGES TO CROSS [BDS 5691]
BUDDAH '77 Aretha FranklinやKing Curtis、Quincy Jonesのアルバムにも参加していたサックス奏者、ウィリー・ブリッジのソロ・アルバム。 短いながらにドラ…
-
SOLOMON BURKE / I WISH I KNEW [SD 8185]
ATLANTIC '68 長い活動暦を持ったソウル・シンガー、ソロモン・バークの68年アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシック・ブレイク"Get Out Of M…
-
FRIEND & LOVER / REACH OUT OF THE DARKNESS [FTS3055]
VERVE FORECAST '68 Jim PostとCathy Postの夫婦デュオ、フレンド・アンド・ラヴァーの唯一アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のク…
-
APRIL WINE / HARDER...FASTER [ST-12013]
CAPITOL '79 カナダ発ハードロック・バンドの79年作アルバム。 "Say Hello"の頭に頃良い残響感のドラム・ブレイク! A1 I Like To Rock 4:…
-
LIQUID SMOKE / SAME [AVE-33005]
AVCO EMBASSY '69 NY産アシッド・サイケ/ハードロック・バンド、リキッド・スモークの唯一アルバム。 極太ドラムブレイクで始まるOtis Redding "Hard To H…
-
ELEPHANTS MEMORY / SONGS FROM MIDNIGHT COWBOY [BDS 5038]
BUDDAH '69 ジョン・レノンのバック・バンドとしても活躍したバンド、エレファンツ・メモリー。 同名デビューアルバムの直後にリリースされたセカンド・アルバムです。 何故か映画「Mi…
-
SHERMAN HAYES / CATMAN [BR 115009]
BARNABY '73 Keith BarbourやRon Elliottも参加した単発グループ、Panのベーシストとしても活躍したシャーマン・ヘイズによるLA産マイナー・スワンプ・ロック。 …
-
MACONDO / SAME [SD 7234]
ATLANTIC '72 Sergio Mendesプロダクション発ラテンロック・バンド、マコンドの唯一アルバム。 勢いのある直球ラテン・ファンク"Do It To Me"、ハモンド・オル…
-
DALTON & DUBARRI / SUCCESS AND FAILURE [ABCD-964]
ABC '76 Gary Dalton Stovall+Kent DuBarriという黒白混合デュオによる、TEACのTascamのみを使って家で録音(本当かよ!)された、アルバム。 そんなロウな…
-
ATOMIC ROOSTER / IN HEARING OF [EKS-74109]
ELEKTRA '71 UK産プログレッシヴ/ハード・ロック名作! タイトなドラム・ブレイクで始まる"The Rock"は、立派なオルガン入りインスト・ファンク!中盤の抜けるブレイクもカッ…
-
THE CLASH / COMBAT ROCK [FE 37689]
EPIC '82 UK発、パンク・バンドを代表するグループのひとつクラッシュの5枚目。 ダンス・ミュージック的にもクラシックな"Rock The Casbah"やMack 10 feat.…