DRUM BREAKS / B-BOY BREAKS
-
JIMMY STEWART / FIRE FLOWER [CAT-7621]
CATALUST '77 Gabor Szaboのアルバムでも多くフィーチャーされていたギタリスト、ジミー・ステュアートの西海岸産らしいメロウでリラックスしたフュージョン・アルバム。 いきなりMi…
-
EDDIE HENDERSON / SUNBURST [BN-LA464-G]
BLUE NOTE '75 ジャズ・トランペット奏者、エディ・ヘンダーソン。こちらもSkip Drinkwaterプロデュースでファンク/レアグルーヴ的に最も支持の熱い3枚目のリーダー作アルバムです…
-
LOUIE BELLSON & HIS ORCHESTRA / BREAKTHROUGH! [PR 5029 SD]
PROJECT 3 TOTAL SOUND '68 ビッグバンドを引き連れたツイン・ベース・ドラムでオナジミ、ルイ・ベルソンの68年作。 サンプリングネタにもなった"The Eel"、ドラ…
-
THE L.A. FOUR / SCORES! [CJ-8]
CONCORD JAZZ '75 Ray Brown、Bud Shank、Jeff Hamilton、Laurindo Almeidaから成るLA4による、Concord Jazz Festival…
-
BOBBY SHAD & THE BAD MEN / A 65 PIECE ROCK WORKSHOP [MRL 306]
MAINSTREAM '73 メインストリーム・レーベルのオーナーでもあるBob Shadによる、ビッグバンド編成のカヴァー・アルバム。 これがどうして、Grady Tateのドラムが冴え渡るドフ…
-
O.S.T. (BOB DOROUGH) / MULTIPLICATION ROCK [SJA-11174]
CAPITOL '73 ボブ・ドローお兄さんのTV番組「掛け算ロック」コーナーのサントラ。 De La Soul "The Magic Number"ネタのチルドレン・トラック・クラシック"Thr…
-
THE TURTLES / THE BATTLE OF THE BANDS [WWS-7118]
WHITE WHALE '68 Steady B "Serious"からスチャダラパーまでが使ったオールドスクール・ブレイク"I'm Chief Kamanawanalea"、D-Nice "C…
-
HURRICANE SMITH / SAME [ST-11139]
CAPITOL '72 Quasimoto "Goodmorning Sunshine"でも使われた、とっても使い易いドラム・ブレイク"Back In The Country"! Madlib…
-
LU JANIS / OR DURVS [INP 3900]
INPHASION '78 Daddy DewdropがT.K. Disco傘下のスモール・レーベルに変名で残した唯一アルバム。またの名を、ディック・モンダ。(ディック揉んだ...) "S…
-
PYTHON LEE JACKSON / IN A BROKEN DREAM [GNPS 2066]
GNP '72 Rod Stewartがヴォーカルで参加した、オーストラリア発ロックバンドの唯一アルバム。 ドープ・ビーツで幕を開ける"In A Broken Dream"は、Buckwild辺り…
-
THE RITCHIE FAMILY / BRAZIL [T-498]
20TH CENTURY '75 フィリー発の大ヒットディスコ・グループ、リッチー・ファミリー。代表曲"Brazil"を収録した、MFSBの演奏によるファースト・アルバムです。 "Frenesi"…
-
HAROLD MELVIN & THE BLUE NOTES / WAKE UP EVERYBODY (LP) [PZ 33808]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '75 フィリーを代表するグループのひとつ、ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツのサード・アルバム。 プロデュースはもちろんGamble &…
-
OZEL TURKBAS / DANCE INTO YOUR SULTAN'S HEART [E 2877]
ELAY '7- オーゼル姐さんとベリー・ダンスを踊りましょう。のレコード。 ボリウッド・ブレイクもびっくりな中近東ビーツ"Ozel's Belly Dance Routine"はこの手の…
-
JACKIE JACKSON / SAME [M 785V1]
MOTOWN '73 Jackson 5の長男、ジャッキー・ジャクソンのソロ・アルバム。 ATCQもDITCもサンプリングしたドラムブレイクで始まる"Is It Him Or Me"は、Great…
-
LIGHTNIN' ROD / HUSTLERS CONVENTION (CASSETTE) [CELC6107]
CELLULOID '84 ヒップホップ・クラシック/サンプリング・ソースのカセット・アルバム/シングルがデ ッドストックで入荷しました! UBBクラシック・ブレイク"Sport"!…
-
EROTIC DRUM BAND / ACTION '78 (12) [CH-10002]
CHAMPAGNE '78 "Jerky Rhythm"と共にエロティック・ドラム・バンドのディスコ・ブレイクを代表するカナディアン・ディスコ・クラシック! 印象的な笑い声と共に脳裏に焼き…
-
EDWIN STARR / I JUST WANNA DO MY THING (12) [TCD-62]
20TH CENTURY '77 エドウィン・スターがMotown/Gordyから20thセンチュリー移籍した第一弾アルバム、"Edwin Starr"からのカット。 Bronx Dogs "Tr…
-
CURTIS MAYFIELD / MOVE ON UP (12) [12 CUR 101]
CURTOM / ICHIBAN '88 Kanye West feat. Lupe Fiasco "Touch The Sky"でもモロ使いされた大クラシック! 後半のマッシヴなブレイクも最高です…
-
WINGS / GOODNIGHT TONIGHT (45's) [3-10939]
COLUMBIA '79 Paul McCartneyによるポップなイメージでついスルーされがちなウィングスですが、これもオールドスクール期から愛されるディスコ・ブレイク・クラシックです! …
-
THE JIMMY CASTOR BUNCH / MAXIMUM STIMULATION b/w IT WAS YOU (45's) [3455]
ATLANTIC '77 ジミー・キャスター・バンチの後期アルバム"Maximum Stimulation"からのタイトル・カット。 "Mind Power"と共にDJ Leacy等のB-…
-
JAMES BROWN / GET UP OFFA THAT THING (45's) [PD 14326]
POLYDOR '76 ジェームズ・ブラウンのアルバム"Get Up Offa That Thing"からのタイトル・カット。 Boogie Down Productions "South…
-
DONALD BYRD / FLIGHT-TIME (45's) (WHITE PROMO) [BN-XW309-W]
BLUE NOTE '73 ドナルド・バードの名盤アルバム"Black Byrd"からのカット。 後半のファンクな転調からLarry Mizell節が炸裂する様も最高にカッコいいジャズ・フ…
-
MELVIN SPARKS / GET DOWN WITH THE GET DOWN (45's) [E 628]
EASTBOUND '74 レアグルーヴな人気も高いジャズ・ギタリストのメルヴィン・スパークス。こちらは"Melvin Sparks '75"に収録された、"Get Ya Some"と双璧を成す…
-
ACE CANNON / SOUL FOR SALE (45's) [45-2155]
HI '69 サックス奏者、エース・キャノンのアルバム"Ace Of Sax"からのカット。 "Soul For Saleは"高速ブレイクビーツに高カロリーなサックスが吹き荒れる、B-Bo…
-
THE O'JAYS / GIVE THE PEOPLE WHAT THEY WANT (45's) [ZS8 3565]
PHILADELPHIA INTERNATIONAL '75 オージェイスのアルバム"Survival"からのシングル・カット。 Gamble & Huff作、今も変わらずパーティーもB-…
-
WILSON PICKETT / ENGINE NUMBER 9 (45's) [45-2765]
ATLANTIC '70 ウィルソン・ピケットのアルバム"In Philadelphia"からのカット。(アルバムでは"Get Me Back On Time, Engine Number 9"…
-
CAPTAIN SKY / SIR JAM A LOT b/w ELEMENTRY SCHOOL OF FUNK (45's) [TEC 768]
TEC '80 "Super Sporm"でオールドスクール時代からDJに愛され続けるシカゴ発P-Funk仮面(仮面じゃないけど)、キャプテン・スカイ。フィリーからのリリースとなった3枚目のアル…
-
ALPHONZE MOUZON / FUNKY SNAKEFOOT (45's) (PROMO) [BN-XW500-X]
BLUE NOTE '74 アルフォンス・ムザーンの同名セカンドアルバムといえば、ULTIMATE BREAKS & BEATS収録の"You Don't Know How Much I Lov…
-
AC SOULFUL SYMPHONY / BECAUSE OF YOU b/w MORE (45's) [RO 101]
RIGHT ON! '76 ノーザンソウル生みの親とも言われる、ロンドン発のUSソウル発掘重要人物デイブ・ゴーディンが興した伝説のカナディアン・レーベル、ライトオンに残された単発プロジェクト・シ…
-
FREE FORM EXPERIENCE / BLOWIN' MY MIND b/w REACH HIGHER (45's) [FF-6001]
FREE FORM '76 レアグルーヴ人気の高いセクシー系映画サントラ"Tongue"を担当したコンポーザー/アレンジャー、Roger Hamilton Spottsがその翌年に手がけたハリウッド…
-
TOMMY ROE / SWEET PEA (45's) [45-10762]
ジュークボックスストリップ付き! ABC '66 "Dizzy"ともどもトミー・ロウを代表するヒット曲にして、最強の鳴りが響き渡るドラムブレイク・マスターピース! 頭と中盤に計3回現…
-
PLAYER / BABY COME BACK (45's) [RS 879]
RSO '77 ロサンゼルス発のアメリカン・ロック・バンド、プレイヤーを代表する大ヒット曲。 ドラムブレイクで始まるメロウなAOR"Baby Come Back"は、ジャンルを超えてあらゆ…
-
THE FAMILY / MUSIC (45's) (PROMO) [LCR 10106]
LITTLE CITY (LCR) '77 ワシントンDC発、Osirisの前身バンドでもあるファミリー、人気の唯一アルバム"Music - Let It Thru"からのリード・カット。 …
-
LOCOMOTIV GT / SAME [ABCX-811]
ABC '74 ハンガリー産ロック・バンド、ロコモーティヴGTの74年作。USではコレがデビュー作です。 "Rock Yourself"はブレイク系ミックスにも収録された完璧なB-Boy …
-
TYRONE THOMAS & THE WHOLE DARN FAMILY / HAS ARRIVED (2ND) [SLP-110]
SOUL INTERNATIONAL '76 タイロン・トーマス&ザ・ホール・ダーン・ファミリーの唯一アルバム。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシック・ブレイク"Seven…
-
THE WINSTONS / COLOR HIM FATHER (LP) [MD 1010]
METROMEDIA '69 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のド定番ブレイク"Amen, Brother"を収録した、ワシントンDC発ソウル/ファンク・アルバム。 ドラムンベー…
-
PAUL HUMPHREY & THE COOL AID CHEMISTS / SAME [SLP-20106]
LIZARD '71 Afriqueをはじめ、数多くの西海岸産レアグルーヴなアルバムでドラマーとして参加していたポール・ハンフリー。 こちらは、David T. WalkerやClarence Mc…
-
GEORGE BENSON / GIBLET GRAVY [V6-8749]
VERVE '68 メジャーな後期やCTI時代のイメージが強いジョージ・ベンソンですが、こちらは最初期ヴァーヴからの一枚。 ドラムブレイク入りの高速ラテン・ジャズファンク"Along Comes …
-
JUGGY MURRAY JONES / INSIDE AMERICA - DISCO [JUPITER 1101]
JUPITER '76 ヒップホップ的にも怪しいレーベルの一つ、Sueオーナーでもあるジャギー・マレー・ジョーンズがこちらも自身のレーベルからリリースしたディスコ・アルバム。 ヒットしたガラージ/…
-
RUTH COPELAND / SELF-PORTRAIT [ST-7303]
INVICTUS '70 P-Funkファミリーから唯一のファンキー白人シンガー、ルース・コープランドのファースト・アルバム。 Parliamentのデビュー・アルバム"Osmium"と同じスタジ…
-
RAMSEY LEWIS / FUNKY SERENITY [KC 32030]
COLUMBIA '73 Ramsey Lewis TrioからCleveland EatonやMorris Jenningsと共に製作した、ラムゼイ・ルイスの73年作。 お得意のRhodesピア…
-
BAR-KAYS / FLYING HIGH ON YOUR LOVE [SRM-1-1181]
MERCURY '77 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のベーシック・ブレイク"Let's Have Some Fun"を収録した、バーケイズの7枚目アルバム。 その他も、" S…
-
ROY AYERS UBIQUITY / EVERYBODY LOVES THE SUNSHINE [PD-1-6070]
POLYDOR '76 みんな大好き、ユビキティ名義での8枚目、76年作。 Rampでも再演したロイ・エアーズを代表するメロウ・クラシック"Everybody Loves The Sunshine…
-
EDDIE HENDERSON / HERITAGE [BN-LA636-G]
BLUE NOTE '76 ニューヨーク産トランペッター、エディ・ヘンダーソンのブルーノートでの二作目、76年作。 Jay-Z feat Memphis Bleek "Coming Of Age"…
-
SAMMY DAVIS JR. / THE GOIN'S GREAT [RS 6339]
REPRISE '69 アメリカを代表するエンターテイナーの一人、サミー・デイヴィスJr.の69年アルバム。 DJ Formatネタでもある"I Have But One Life To …
-
DOC SEVERINSEN / NIGHT JOURNEY [PE 34078]
EPIC '76 DJ Formatネタになったり、B-Boysにも人気の高いブラス・ファンクなトランペッター、ドク・セヴェリンセンの76年作。 DJ Harveyもリエディットした"I Wann…
-
INDEPENDENT MOVEMENT / SLIPPIN' AWAY (LP) [PD-1-6152]
POLYDOR '76 シカゴ発、IndependentsからEric Thomasが中心となって結成したソウル/ディスコ・グループ、インディペンデント・ムーヴメント。 こちらは"Tom Tom 8…
-
BILLY PRESTON / ORGAN TRANSPLANT [SPC 3315]
PICKWICK '70 Capitolから66年にリリースされた"Wildest Organ In Town"の70年ピックウィック再編集盤。 ジャケットの存在感からか、こちらも人気あります! …
-
THE GENERATION GAP / PLAYS THEME FROM SHAFT [CAS-2548]
RCA CAMDEN '72 数あるカヴァーの中でも飛びぬけて打ったドラムでカッコいいIsaac Hayes "Theme From Shaft"、タイトなブレイクも決まったAretha Frank…
-
THE J.B.'S / FOOD FOR THOUGHT (PROMO) [PE 5601]
PEOPLE '72 James Brown御大の元に集まったタフな漢達、Fred Wesley、Bobby Byrd、Maceo Parker、Bootsy Collins、Clyde Stubb…
-
DONNY HATHAWAY / EVERYTHING IS EVERYTHING [SD 33-332]
ATCO '70 ニューソウル代表格ダニー・ハザウェイ、その短い生涯の中で遺したソロ作の記念すべきデビュー・アルバム! 代表曲"The Ghetto"は当然として、サンプリングネタとしても数多く使…
-
JIMMY VANN & RICHARD HIERONYMUS / SONGS OF METRIC MAN [MR-1-51]
METRIC '76 インチやオンスで計量するアメリカ教育では世界的に通用しにくい、という事でキロやリットルの概念を楽しく教えてくれる、そんな教育用レコードです。 なんとも味のある"Ten…
-
CHARLES EARLAND / SOUL STORY [PRST-10018]
PRESTIGE '72 ジャズ〜ファンク〜レアグルーヴ・ファンまでみんな大好き、チャールズ・アーランドの72年作。 なんといっても疾走オルガンのジャズ・ファンク"Betty's Dilemma"…
-
MEDIUM MEDIUM / THE GLITTERHOUSE [CA 127]
CACHALOT '81 UKノッティングハム発ニューウェイヴ/ポストパンク・バンドのファースト・アルバム。 裏打ちB-Boy Break入りの隠れクラシック"Further Than Funk …
-
GMT SOUND / MALEGUENA (MALAGUENA) [AVI-12-184-D]
AVI '78 フィギュア・スケートなんかでも使われるErnesto Lecuonaのキューバン・スタンダード"Malaguena"のディスコ・カヴァー! 熱いイメージはそのままに、情熱フ…
-
EDDIE DRENNON & B.B.S. UNLIMITED / LET'S DO THE LATIN HUSTLE [DD-1002]
FRIENDS & CO. '77 レアグルーヴ的には"Do What You Gotta Do"で人気のアルバム"Collage"からのカット。 ディスコ的には、どう考えてもこちらが彼等の代表曲で…
-
SAMBA SOUL / KRIOLA b/w FEELINGS/DIME [JD-11256]
RCA '78 "Mambo No. 5"、"Chove Chuva"同様、DJ的にも使い勝手の良い展開+数種類のパーカッシヴ・ブレイクへどんどん展開する、Helio Matheusのブラジリアン人…
-
TALKING HEADS / ONCE IN A LIFETIME (12) [PRO-A-930]
SIRE '80 オールドスクール・ブレイクとしても知られるトーキング・ヘッズの代表曲の一つ。 DJ Chuck Chillout & Kool Chip "Rhythm Is The Master…
-
JIMMY BO HORNE / GET HAPPY b/w IT'S YOUR SWEET LOVE [TKD-33]
T.K. DISCO '77 オールドスクール定番ディスコ・ブレイク"Get Happy"、DJ Muro "Super Disco Breaks"にも収録されたChubb Rockネタ"It's …
-
RIPPLE / A FUNKY SONG b/w SEE THE LIGHT IN THE WINDOW (45's) [GRC 2017]
GRC '74 リップルのマスターピースなファースト・アルバムからのカット。 数々の名作群と共に、こちらもタフなドラムブレイク入りの定番ファンク・クラシックです! Donald D …