DRUM BREAKS / B-BOY BREAKS
-
C.J. & CO. / WE GOT OUR OWN THING (45's) [WT 55406]
WESTBOUND '77 Dennis Coffey+Mike Theodoreによるデトロイト産ディスコ・グループの名作アルバム"Devil's Gun"からのカット。 強力なオールド…
-
MASS PRODUCTION / CAN'T YOU SEE I'M FIRED UP b/w OUR THOUGHT (45's) [44248]
COTILLION '79 ディスコ世代からガラージ・ファンまで人気のマス・プロダクション、4枚目のアルバム"In The Purest Form"からのカット。 中盤のディスコ・ブレイク…
-
ST-4 / FUNKY b/w BLACK SKIN BLUE EYED BOYS (45's) [SDJ 12369 (SCE 12369)]
SCEPTER '72 シングル数枚のみで終わった短命ブルーアイド・サイケ・バンドが、名門セプターに残したシングル・リリース。 ATCQ "I Left My Wallet In El S…
-
KEN MUNSON / SUPER FLUTE (45's) [PAA-0204]
PARAMOUNT '73 ブレイクビーツ物でもいくつかサンプリングされていた、ナイスなドラムブレイク入りの人気ファンク! レアグルーヴ時代には定番だったと思いますが、最近はあまり見かけませんね。 …
-
BUNNY SIGLER / GREAT BIG LIAR (45's) [N-14]
NEPTUNE '70 フィリー・ソウルからフィリー・ディスコ時代まで活躍したバニー・シグラーの、PIR直前のファンク作品。 B-Boysには一部で定番なCorner Boys "Take…
-
STEVE MILLER / TAKE THE MONEY AND RUN (45's) [4260]
CAPITOL '76 Steve Miller Bandとしてリリースした代表作アルバム"Fly Like An Eagle"から、サンプリングネタとしても人気の同名曲と人気を二分するオールド…
-
ISLEY BROTHERS / THAT LADY (45's) [ZS7 2251]
T-NECK '73 アイズレー・ブラザーズの初期名作"Who's That Lady"のセルフ・カヴァー。 哀愁ギターが炸裂する、泣きのソウル・ダンサー/クロスオーヴァー・ファンク名曲で…
-
MASTER FLEET / WELL PHASE II (45's) [SR 516]
SUSSEX '74 呪術的なジャケットも含めてマスターピースな、マスター・フリートのアルバム"High On The Sea"のレアグルーヴ的ハイライトだった二部構成作のシングル・カット。 軽快…
-
MANDRILL / CAN YOU GET IT (SUZIE CAESAR) (45's) (WHITE PROMO) [AS 0304]
ARISTA '77 マンドリルのアルバム"We Are One"からのカット。 徐々に洗練されていった彼らですが、こちらはポリドール時代の勢いが残った濃厚なファンク・チューンで、オールド…
-
FUNKADELIC / I'LL BET YOU (45's) [W 150]
WESTBOUND '69 George Clinton率いるP-Funk軍団、ファンカデリック名義のマスターピースなファースト・アルバムからのカット。 Jackson 5もカヴァーしたサ…
-
GRADY TATE / BE BLACK BABY (45's) [4520]
タフなヴァイナル・プレス! SKYE '69 数多くのファンク/レアグルーヴ名作でバッキングを担当し、自身のリーダー作でも人気を誇る名ジャズ・ドラマー/シンガー、グラディ・テイトの7インチ…
-
DVC / GOOSEBUMPS (45's) [ALF-7013]
ALFA '81 Tommy Bolin(Deep Purple)の弟も在籍したアメリカン・ロックバンド。 日本人にはなじみの深いアルファ・レコーズからの唯一作からのカット"Goosebu…
-
MARVA WHITNEY / IT'S MY THING (45's) [45-6229]
KING '69 オーサカ・モノレールとの復活作も記憶に新しいJames Brownファミリーのスター・ヴォーカリスト、マーヴァ・ホイットニーの代表曲! 元々はIsley Brothers…
-
JAMES BROWN / FUNKY PRESIDENT (PEOPLE IT'S BAD) b/w COLDBLOODED (45's) [PD 14258]
POLYDOR '74 ジェームズ・ブラウンのアルバム"Reality"からのカット。 説明不要のクラシック"Funky President"、"Hell"からのカットとなる同ファンク・ク…
-
FATBACK / BACKSTROKIN' b/w LOVE SPELL (45's) [SP 3012]
SPRING '80 ファットバック・バンド改めファットバックの80年作アルバム"Hot Box"からのカット。 Rodney O & Joe Cooley "Cooley High"やD…
-
THE J.B.'S / ALL ABOARD THE SOUL FUNKY TRAIN (45's) [PE 663]
PEOPLE '75 ジェームズ・ブラウン御大のバンド、JBズの傑作三部作最後の"Hustle With Speed"からのカット。 声ネタとしてもオナジミの"All Aboard The Sou…
-
LE PAMPLEMOUSSE / SAME [AVL-6003]
AVI '76 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のパークジャム・ブレイク"Gimmie What You Got"を収録したファーストアルバム! ドープなイントロの"Gitcha…
-
THE HEADHUNTERS / STRAIGHT FROM THE GATE [AB 4146]
ARISTA '77 Herbie Hancockを中心としたジャズ・ファンク・バンド、ヘッド・ハンターズ。名作"Survival Of The Fittest "につづくセカンド・アルバムがこちら…
-
DICK JENSEN / WHITE HOT SOUL [CPLP-4512-S]
PROBE '69 ハワイ発ブルーアイド・ソウル。 定番Otis Redding "Hard To Handle"や、短いながらに強烈なブレイクを挟んだMarvin Gaye "I Heard I…
-
NINA SIMONE / IT IS FINISHED [APL1-0241]
RCA '74 数あるニーナ・シモンのアルバムの中でもズバ抜けてレアグルーヴ人気の高い74年作アルバム。 Ike & Tina Turnerのカヴァー"Funkier Than A Mosquit…
-
L.T.G. EXCHANGE / SUSIE HEARTBREAKER [APL1-1046]
RCA '75 クラシック・ブレイク"Corazon"を収録したファーストアルバムの翌年、「ブラック・オペラ"Susie Heartbreaker (Ghetto Child)"のスコアを演奏する」…
-
GIL VENTURA / SAX CLUB NUMBER 5 FILMUSIC [3C 054-17954]
ODEON '74 イタリア人サックス・プレイヤーのギル・ヴェンチュラ。 彼のアイデンティティとして知られるサックス・カヴァー集"Sax Club"の5番目は、映画音楽特集という事で、イタリアらしく…
-
SWEET SMOKE / JUST A POKE [2C 066-28 886]
COLUMBIA '78 ブリックリン出身でありながらドイツ産のサイケバンド、スウィート・スモークのファースト・アルバム(二曲しか入ってませんが)。 ブレイク、レアグルーヴ、ガラージ、サイケロック…
-
PHIL MEDLEY / AFTER HOURS '77 [PY 9005]
PYRAMID '77 人気タイトル"Snap It"同様、オーケストラ・リーダー/ソングライターのフィル・メドレーがM.V.B. Orchestra And Chorusを従えてのセカンド・アルバ…
-
RUTH COPELAND / I AM WHAT I AM [SMAS-9802]
INVICTUS '71 P-Funkファミリー唯一の白人でかつイギリス出身の(美人)シンガー、ルース・コープランドのセカンド・アルバム。 "Osmium"と同時進行だったデビュー・アルバムに続き…
-
FAITH BAND / EXCUSE ME...I JUST CUT AN ALBUM [VR 7703]
VILLAGE '77 インディアナポリス産アメリカン・ロック/AORバンド、フェイス・バンドのファースト・アルバム。 頭の入り方や音質がSun "Dance (Do What You Wanna…
-
GIANTS / SAME [MCA-3188]
LA INTERNATIONAL '78 Herbie Hancock、Coke Escovedo、Carlos Santana、Lee Oskar、Greg Errico等が参加した単発企画バンド…
-
JAMES BROWN & THE NEW J.B.'S / MUTHA'S NATURE [PD-1-6111]
POLYDOR '77 ジェームス・ブラウン御大の77年作という事で、ファンク期としてはワリと後期のアルバムですが、まだまだココでも衰えないドファンク盛りだくさんです! JBファンクド真ん中"Gi…
-
JAMES BROWN / HOT PANTS (LP) [PD-5054]
POLYDOR '71 Super Lover Cee & Casanova Rud "Do The James"、The Notorious B.I.G. "Dreams"等のサンプリングソースと…
-
JAMES BROWN / IN THE JUNGLE GROOVE [422-829-624-1]
POLYDOR '86 86年リリースの編集盤。 ですが、侮ってはいけません!ココでしか聞けないリエディット/リミックスやリマスター、ボーナスビートが盛りだくさんの内容は70年代前半のJB関連作と並…
-
ONENESS OF JUJU / AFRICAN RHYTHMS [BF 19751]
BLACK FIRE '75 Ju Ju名義でのStrata East時代を経て自主再出発したスピリチュアルジャズ・バンド、ワンネス・オブ・ジュジュのレアグルーヴ大傑作! J Dillaもカヴァー…
-
NEIL NORMAN / NOT OF THIS EARTH [GNPS 2111]
GNP '78 サンプリング・アスリートからB-Boy、そしてもちろんサイケ・ロックのファンまで幅広く評価される映画サントラ・リコンストラクター、ニール・ノーマンのファースト・アルバム。 …
-
TOMMY ROE / SWEET PEA (LP) [ABC-575]
ABC '66 定番ドラムブレイク"Sweet Pea"を収録した、トミー・ロウの5枚目アルバム。 冒頭と中盤に配置されたハンパ無いリヴァーブの効いたこのブレイクは、DJ Chuck Ch…
-
ACE CANNON / ACE OF SAX [SHL-32051]
HI '69 Bill Black's Combo出身のサックス奏者、エース・キャノンの69年作。 B-Boyブレイク物ミックスにも収録された"Soul For Sale"は、バッドなスラップ・ベ…
-
LAMONT DOZIER / OUT HERE ON MY OWN (VG) [ABCX-804]
ABC '73 Holland-Dozier-Hollandとして、モータウン等でのプロダクション/ライターとしてもオナジミ、ラモン・ドジャーのファースト・アルバム。 ULTIMATE BREAK…
-
GEORGE BENSON / EROTIC MOODS [LP 131]
PUL WINLEY '78 ポール・ウィンレイ発、Harlem Underground Bandをバックに製作されたヒップでホップな78年のアルバム。 Old School B-Boy Brea…
-
MALO / ASCENCION [BS 2769]
WARNER BROS. '74 "Street Man"でもB-Boysに大人気のマロ、翌年の4枚目アルバム。 "Offerings"、"A La Escuela"辺りのB-Boys狂乱…
-
A TASTE OF HONEY / ANOTHER TASTE [SOO-11951]
CAPITOL '79 マイゼル兄弟のプロデュースによるフィメール・ヴォーカル・デュオ、ア・テイスト・オブ・ハニーのクラシックな二作目アルバム。 "Do It Good"、"Take The Bo…
-
DAWN feat. TONY ORLANDO / SAME [BELL 6069]
BELL '71 "Tie A Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree"(幸せの黄色いリボン)の世界的なヒットで知られるトニー・オーランド&ドーンの71年作。 …
-
BILLY SQUIER / THE TALE OF THE TAPE [ST 512062]
CAPITOL '80 Run DMC "Here We Go"でもオナジミ、ULTIMATE BREAKS & BEATSにも収録されたクラシック・ブレイク"The Big Beat"! コ…
-
MANDRILL / COMPOSITE TRUTH [PD 5043]
POLYDOR '73 我らがマイクロフォン・ペイジャーも使ったファンク・クラシック、"Fencewalk"を収録したマンドリル3枚目のアルバム。 熱きラテン・ファンク迸る"Hang Loose"…
-
KENNY BURRELL / BLUES - THE COMMON GROUND [V6-8746]
VERVE '68 ジャズ・ギタリスト、ケニー・バレルがヴァーヴに残した68年作アルバム。 オナジミ"Burning Spear"の強力なファンク・カヴァーが人気です! S.O.U.L.をはじめ様…
-
JOHNNY LYTLE / CLOSE ENOUGH FOR JAZZ [SS-18056]
SOLID STATE '68 ヴァイブ奏者(兼ドラマー)、ジョニー・ライトルの68年作。他の作品と比べても、レアグルーヴ/ジャズファンク的に評価の高い一枚です。 オルガン/ヴァイブのクールな演奏…
-
DONNY HATHAWAY / SAME [SD 33-360]
ATCO '71 Marvin Gayeと共にニューソウルを代表するシンガー、ダニー・ハサウェイのセカンド・アルバム。 クラシックなドラムブレイクで幕を開ける"Magnificent Sanctu…
-
JAMES BROWN / AIN'T IT FUNKY NOW (LP) [KS 1092]
KING '70 ジェームス・ブラウン御大70年のマスター・ピースな人気アルバム! Grant GreenやJimmy McGriff等のカヴァーやMysterme "Unsolved Myste…
-
SLY & THE FAMILY STONE / THERE'S A RIOT GOIN' ON [KE 30986]
EPIC '71 スライ&ザ・ファミリー・ストーンの五枚目アルバム、邦題「暴動」。 オーヴァー・ダブとリズムボックスを多用した革新的なサウンドでスライ・ストーンのエゴと才能が次のステージへ…
-
KOOL AND THE GANG / LIVE AT THE SEX MACHINE [DEP 2008]
DE-LITE '71 クール・アンド・ザ・ギャングの名作ファースト・アルバムの翌年にリリースされた、初期の傑作ライヴ・アルバム! しょっぱなのメドレーからドラムブレイクを搭載したテンションの高い…
-
BLACKBYRDS / UNFINISHED BUSINESS [F-9518]
FANTASY '76 Donald Byrd門下生、ブラックバーズの5作目。 彼等らしいディスコ・ファンク"Time Is Movin'"、Sky High Productionsを思わせるフル…
-
SAMBA SOUL / CHOVE CHUVA/MAS QUE NADA b/w MAMBO NO.5 (12) [PD-11092]
RCA '77 フレンチ/ブラジリアン・ディスコ・プロジェクト、サンバ・ソウルの同名ファーストアルバムからのカット。 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のPerez Pradoカヴ…
-
BROADWAY / THIS FUNK IS MADE FOR DANCING (12) [DSKO 156]
HILLTAK / ATLANTIC '79 Willie Hendersonのディスコ期プロジェクト、ブロードウェイの唯一アルバム"Magic Man"からのカット。 中盤に潜むエレクト…
-
SWEET THUNDER / ABOVE THE CLOUDS [WM 626]
WMOT '76 序盤からテンションの高いホーン隊と唸るシンセがカッコいい、ファンキー・インストチューン"Above The Clouds"、鉄板のメロウ・ダンサー"To Give Love"そ…
-
SESSO MATTO / SESSOMATTO [WES 12100]
WEST END '76 イタリア発、激レアなエロ映画「セッソ・マット(米題:How Funny Can Sex Be?)」サントラからのディスコ・カット。 これがウェスト・エンド最初のシングルです…
-
LA PREGUNTA / SHANGRI LA (w/ SAX REMIX) [GNP 12001]
GNP '78 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のOld School Park Jam Break!!!! John Davis作なだけあって"I Can't Stop"に似た…
-
BROOKLYN DREAMS / MUSIC, HARMONY AND RHYTHM (12) [MND 20610]
MILLENNIUM '77 Donna Summerとの"Heaven Knows"でオナジミ、ブルックリン発のディスコ/R&Bグループ、ブルックリン・ドリームス。 数々の多ジャンルDJにプレイ…
-
JA KKI / SUN...SUN...SUN b/w SNAP IT (12) [PD 1002]
PYRAMID '76 Johnny MelfiによるNY産ディスコ・プロジェクト、ジャッキの代表曲。 パーカッシヴで安定感のあるトラック+ドラマティックでオリエンテッドなこみ上げヴォーカ…
-
BANBARRA / SHACK UP (45's) [UA-XW734-Y]
UNITED ARTISTS '75 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシック・ブレイク! ホワイト・プロモ盤。 全体的に薄い表面スレありますがプレイは概ね良好。試聴ご確認く…
-
THE METERS / STRETCH YOUR RUBBER BAND b/w GROOVY LADY (45's) [45-1026]
JOSIE '71 両面共にLP未収録の、ミーターズ/アラン・トゥーサンらしいグレイト南部ファンク・クラシック! ゴリゴリのベースラインもカッコいい"Stretch Your Rubber Ban…
-
THE ROLLING STONES / HONKY TONK WOMEN (45's) [5N 910]
LONDON '69 ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のベーシック・ブレイク"Honky Tonk Women"! UKを代表する殿堂入りロック・グループ、ローリング・ス…
-
JIMMY BO HORNE / GET HAPPY b/w IT'S YOUR SWEET LOVE (45's) [3729]
タフなヴァイナル・プレス! ALSTON '77 ジミー・ボー・ホーンのアルバム"Dance Across The Floor"からのカット。 カウベル入りのクラシックなオールドスク…
-
CHOCOLATE MILK / HOW ABOUT LOVE b/w PARTY HAPPY (45's) [PB-10569]
RCA VICTOR '76 Allen Toussaint作、チョコレート・ミルクの同名セカンド・アルバムからのカット。 ブレイクビーツ/ファンク・チューン"Party Happy"、コンピや数…